正社員
社会保険労務士法人日本障害年金研究所
千葉県千葉市中央区栄町
月給22万円以上
仕事内容 | 仕事内容: ケガや病気をお持ちの方の社会保障制度(障害年金)に関する申請代行を行う事務員のお仕事です。あなたの丁寧な仕事が経済的な不安を抱える方の人生を直接支えます。 【事業所説明】 創業16年、相談件数 14,000件以上、サポート件数3500件以上、お客様満足度・受任決定率90%と日本トップレベルの実績があります。 【主な業務】 <お客様対応> ・電話、メール等のご相談対応(お客様の状況や経緯を丁寧にヒアリングします) ・ご来所されたお客様との面談対応 <事務作業> ・ヒアリング内容のPC入力(Word等) ・申請に必要な書類の作成、チェック ・役所や病院窓口での書類提出・受け取り <入社後すぐに任される仕事> ・先輩の面談に同席し、Word等での簡単な書類作成をしていただきます。 <将来的に期待する役割> ・障害年金の勉強会講師 <教育制度> ・未経験からでも、それぞれに育成担当者(OJT担当者)がついて、丁寧に教えます。研修制度も完備しています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ■社労士資格や障害年金、年金の知識は必要ありません!未経験大歓迎 【こんな方歓迎】 ・介護、医療、福祉いずれかの業界での実務経験(例:ケアマネジャー、相談支援専門員、PSWなど) ・基本的なPCスキル(Wordによる文書作成がメインでExcelとPowerPointも使います。) 【こんな方にぴったりです】 ・利用者様一人ひとりに、より深く寄り添った支援がしたい方 ・専門知識を身につけ、キャリアアップを目指したい方 ・体力的な負担の少ない環境で、これまでの経験を活かし続けたい方 ・社会貢献性の高い仕事にやりがいを感じる方 ※障害年金の知識は問いません。入社後に丁寧な研修があるのでご安心ください。 |
勤務地 | 千葉県千葉市中央区栄町36-10甲南アセット千葉中央ビル9F 社会保険労務士法人日本障害年金研究所 【交通手段】 アクセス: JR千葉駅より徒歩6分 |
給与 | 月給22万円以上 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務日:月曜日~金曜日 勤務時間:9:00~17:45(実働8時間、休憩45分) 休日:完全週休2日制(土日祝休み) 休暇:年末年始休暇、夏季休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、子どもの看護休暇 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日:完全週休2日制(土日祝休み) 休暇:年末年始休暇、夏季休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、子どもの看護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 確定拠出年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 220,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 社会保険労務士法人日本障害年金研究所 |
---|---|
代表者 | 渡辺洋介 |
本社所在地 | 260-0016 千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル9F |
企業代表番号 | 0433046906 |
事業内容 | 法関連サービス |
【介護・福祉の経験が活かせる】事務員|土日祝休み
社会保険労務士法人日本障害年金研究所