リクナビNEXT
転職・求人トップ/山梨県/笛吹市/自動車検査員(安定基盤・年間休日125日)

NEW

正社員

自動車検査員(安定基盤・年間休日125日)

株式会社ENEOSウイング

山梨県笛吹市石和町四日市場

月給23万9000円~32万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: もしあなたが、 ✅「会社の将来性に不安があり、家族を安心させられない」 ✅ 「残業が多く、平日は家族の寝顔しか見られない」 と感じているなら、ENEOSウイングはそのすべてを解決できる場所です。 私たちは、日本の物流インフラを支えるENEOSグループの一員。 あなたにお任せするのは、その圧倒的な安定基盤の上で、検査員としての専門性を安心して発揮していただく重要な仕事です。 【具体的な業務内容】 ◇完成検査(車検の最終チェック) ◇検査関連書類の作成・管理 ◇法定点検、一般修理、故障診断 ◇その他付帯業務 <検査・整備に「集中」できる環境> 当社の整備工場では、サービスステーション(SS)のスタッフがお客様対応や事前見積もりを行う体制が整っています(一部工場)。 そのため、検査員や整備士は顧客対応に追われることなく、本来の専門業務に集中し、高いクオリティを発揮することができます。 ディーラーや車検フランチャイズでの豊富な経験を、存分に活かせる環境です。 【ENEOSウイングで働くということ】 私たちのビジョンは「圧倒的に、社員が豊かで強い会社」。 その言葉を本気で実現するため、ENEOSグループという強固な資本力を背景に、得た利益は「休日」「賞与」「福利厚生」という形で、社員に最大限還元しています。 モデル年収例でもわかる通り(40代・工場長:650万円)、あなたの実績と意欲を正当に評価し、ポジションと報酬で応えます。 <先輩社員の声(42歳・入社6年目/ディーラー出身)> 「前職は国産ディーラーで検査員をしていました。やりがいはありましたが、休日出勤や残業が常態化し、子どもの行事にも参加できないことが悩みでした。 ENEOSウイングへの転職の決め手は、業界ではあり得ない『年間休日125日』という数字です。 実際に入社してみると、休日はしっかり取れ、残業代は1分単位で支給される。 何より驚いたのは『家族借上社宅制度』です。 家賃の8割を会社が負担してくれるので、実質的な手取りが大きく増え、家族も大変喜んでいます。 大手ならではの安定感の中で、安心して検査業務に打ち込める。 本当に転職して良かったと思っています。」

求めている人材

求める人材: 【必須条件】 ◇自動車検査員資格をお持ちの方 ◇普通自動車運転免許をお持ちの方(MT) ◇自動車検査員としての実務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ◇指定工場の工場長、または整備主任者の経験 ◇ディーラーでの実務経験 ◇車検フランチャイズ(コバック、マッハ車検など)での実務経験 ◇マネジメントや後輩育成の経験 【こんな方をお待ちしています】 ◇安定企業で、腰を据えて長く働きたい方 ◇ワークライフバランスを重視し、家族との時間を何より大切にしたい方

勤務地

山梨県笛吹市石和町四日市場1725-1 株式会社ENEOSウイング 山梨カーケアセンター 勤務地: 株式会社ENEOSウイング 静岡カーケアセンター 【交通手段】 アクセス: 静岡県静岡市清水区清開3丁目2-1 <通勤手段> ■マイカー通勤OK ※無料駐車場あり

給与

月給23万9000円~32万3000円 給与: ※年齢、経験、能力、保有資格(自動車検査員など)を最大限考慮し、優遇いたします。 ※労働条件の詳細は面接時にお伝えします。 ◇昇給:年1回(7月) ◇賞与:年2回(昨年度実績:4.1ヶ月分) ◇決算賞与(実績による) ✅充実の各種手当 ◇資格手当(2級整備士:10,000円/月、自動車検査員:20,000円/月、整備主任者:10,000円/月) ◇子供手当(一人につき7,000円/月) ◇子女教育手当(8,000円または3,000円) ◇大都市手当(7,500円/月) ◇工場長手当(10,000円~100,000円/月) ◇正月手当(3,000円/日) ◇単身赴任手当、帰省手当、母子父子家庭手当 など

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ◇8:30~17:30 (実働:8時間)

休日・休暇

休暇・休日: ◇年間休日125日 + 計画有給休暇5日 ◇シフト制(月8~10日休み) ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 ◇育児休業 ◇介護休業 ◇看護休暇 ◇災害休暇 ◇有給休暇(入社初月から有給を付与/高い消化率を推奨しています)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇賞与年2回(昨年度実績4.1ヶ月分) ◇昇給年1回 ◇退職金制度(勤続3年以上) ◇交通費支給(上限50,000円/月) ◇(全国職)独身借上社宅(28歳迄) ◇家族借上社宅:本人負担家賃の20% ◇資格取得支援制度(整備士2級・3級、危険物など全額会社負担) ◇作業着(ツナギ)・安全靴貸与 ◇健康診断 ◇慶弔見舞金 ◇報奨制度(相撲観戦チケットなど) ◇福利厚生サービス「ベネフィットステーション」利用可(ホテル、レジャー、レストランなどの優待) ◇各種同好会活動(フットサル、野球、アウトドアなど支援制度あり)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 239,000円 - 323,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image家族と未来に、安心を✅ENEOSグループImage
アピールポイント: 自動車整備士が他業種へ流出する理由の多くは、「給与」「休日」「労働環境」のミスマッチです。 ENEOSウイングは、そのすべてに対する明確な答えを持っています。 ✅休日:年間休日125日+計画有給5日 整備士業界の平均(約100〜115日)を大幅に上回る休日数です。 シフト制で毎月8〜10日の休日に加え、年末年始休暇もしっかり取得可能。 有給休暇も入社初月から付与され、高い消化率を誇ります。 「家族と旅行に行く」「趣味に打ち込む」そんなプライベートの充実が、仕事のパフォーマンスも向上させると信じています。 ✅給与:昨年度賞与実績「4.1ヶ月分」 安定した月給に加え、あなたの頑張りは賞与でしっかり還元します。 決算賞与(実績による)や、業務の頑張りを評価する特別褒賞もあり、モチベーション高く働けます。 ✅生活:手厚すぎる「住宅補助・家族手当」 これが当社の最大の魅力の一つです。 ●独身借上社宅(28歳迄):月13,000円 ●家族借上社宅:本人負担は家賃の20%のみ 生活費の大部分を占める家賃を会社が強力にサポートすることで、実質的な手取り額は大きく変わります。 さらに、子供手当(一人につき月7,000円)、子女教育手当、母子父子家庭手当など、家族を支える制度が充実しています。 私たちは、社員が「クルマが好き」という情熱と、「安定した豊かな生活」を両立できる環境こそが、最高の技術とサービスを生み出すと確信しています。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社ENEOSウイング

事業内容

自動車・トラックレンタル

本社所在地

4600008 愛知県名古屋市中区栄三丁目6番1号

代表者

大石 和宏

企業代表番号

0522693210

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

自動車検査員(安定基盤・年間休日125日)

株式会社ENEOSウイング

山梨県笛吹市石和町四日市場

月給23万9000円~32万3000円

家族と未来に、安心を✅ENEOSグループ
問題を報告する

原稿ID : caa254f85d011e07

掲載開始日: 2025/11/15(土)

自動車検査員(安定基盤・年間休日125日)

株式会社ENEOSウイング