正社員
リクルートエージェント
東京都港区
月給66万6666円以上
仕事内容 | 企業名 BASE株式会社 求人名 【プロダクトマネジメント】上場企業/フレックス/在宅勤務可 仕事の内容 ユーザーの課題や世の中のトレンドをふまえ、プロダクトに必要とされる機能の企画、新機能開発、既存機能の改修における全てのディレクションを担います。 ■プロダクト機能の要件定義・仕様策定から効果測定・改修■エンジニアやデザイナー、ビジネス職のメンバーと協力しながら、新規/既存機能の企画推進およびリリースまでのディレクション■中長期のプロダクト開発ロードマップの検討・作成 ■担当するプロジェクト例:オンライン決済サービス「PAY.JP」の新機能提供・既存機能アップデート/グループ横断でのプロジェクト推進/バックオフィスの業務改善プロジェクト推進 募集職種 【プロダクトマネジメント】上場企業/フレックス/在宅勤務可 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■決済・金融領域にご興味をお持ちの方■自社Webサービスにおけるプロダクト開発に携わったご経験を4年以上お持ちの方■プロダクトマネジメント経験を2年以上お持ちの方 ■ビジネス開発やリーガル、経理など多数のステークホルダーを巻き込んだプロダクト開発のティレクション経験■エンジニアリングやシステム開発への理解がある方(エンジニアリングの実務スキルは不問) 【歓迎】■toB向けまたは決済サービスのプロダクトマネジメント経験■プロダクト全体の戦略立案及びロードマップの策定経験■社内外問わず、複数組織をまたいだプロダクト開発をディレクションした経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 入社後すぐに、PAY株式会社への出向となります。 PAY株式会社は全体で約40名のメンバーで構成されております。 |
勤務地 | 東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー37F BASE株式会社 予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区 六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー37F(六本木一丁目駅 直結) 最寄駅:東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 徒歩1分、都営地下鉄 都営大江戸線 六本木駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:リモートワーク可能ですが、所属チームや必要性に応じて柔軟にご出社対応いただく可能性があります。 転勤:無 |
給与 | 月給66万6666円以上 想定年収 800万円~1,200万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥666,666~ 基本給¥666,666~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/慶弔/その他各種休暇) 有給休暇: |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:ネットショップ作成サービス「BASE」/ショッピングサービス「Pay ID」/即座に資金調達ができるサービス「YELL BANK」/オンライン決済サービス「PAY.JP」 設立:2012年12月 代表者:代表取締役 鶴岡 裕太 従業員数:340人 平均年齢:34.0歳 資本金:8,735百万円 株式公開:グロース市場 本社所在地:〒106-6237 東京都港区 六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F 関連会社:PAY株式会社 want.jp株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:ネットショップ開設数が200万ショップを超える、国内No,1のネットショップ作成サービス「BASE」や1000万人を超える会員数を誇る購入者向け決済サービス「Pay ID」、銀行融資が出来ない個人/小規模事業者様が即時に資金調達出来るサービス「YELL BANK」等のサービスを展開しています。CMの影響もあり、「ECの会社」と認知される事も多いのですが、弊社は「個人/スモールチームのビジネス挑戦をインターネットの力でエンパワーメントしている」会社です。インターネットの普及やコロナの蔓延等、変動が激しい現在の世の中において、企業だけでなく個人やスモールチームの方々こそが、自分が持つ感性・技術・想いをいまこそ形にし、社会環境や場所、時間に縛られない多様な生き方を実現させていくべきだと思っており、その実現を「EC」「決済」「Fintech」というツールを通じて目指しています。【弊社を取り巻くマーケット】現在の日本のEC化率(商品の売買がECで行われている割合)は8%と、30%~40%は当たり前、60%になっている国もある欧米諸国と比べても低い水準にあります。しかし、そんな日本も今後5年以内に20%まで向上すると期待されており、当社事業の領域は所謂、「超成長」が期待されている領域です。 決算情報: 決算期2023/12 売上高11,680百万円 経常利益-409百万円 決算期2024/12 売上高15,981百万円 経常利益796百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【プロダクトマネジメント】上場企業/フレックス/在宅勤務可 プロダクトマネージャー
リクルートエージェント