正社員
丸子警報器株式会社
長野県上田市上丸子
月給25万円~37万円
仕事内容 | 仕事内容 同社は自動車用ホーンの開発製造を手掛けるメーカーですが、完全新製品の開発に取り組んでおり、下記の分野の組み込みエンジニアを募集しています。 【具体的には】 空調の自動制御システム モビリティ関連の姿勢制御プログラム ※コア技術を内製化するため、新たに専任の組み込みエンジニアを募集します。 ※同社の設計開発担当者は計10名。機械設計が9名、電気設計1名で、同じ部門に加わっていただきます。 【同社と同社製品の特長】 トヨタ車の6割、スバル車の5割の車両に同社のホーンが搭載されています。主に高級車向けのホーンを得意としています。 完成車メーカーと直取引しており、新製品の設計開発は完成車メーカーと協働で仕様を詰めていきます。場合によっては外部の研究機関との協働もあります。 自動車用ホーンは交通安全に直接関わるため、音量、耐久性などの定められた基準をクリアする必要があり、その上で音質に拘ったり、軽量化を進めていくのがポイントです。 ※今後の自動車の電動化に合わせ、搭載位置が変更されるなど、ホーンという部品も様々な変化が求められています。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 メカトロ製品向け組み込みソフトの開発実績 学歴 高等専門学校 |
勤務地 | 長野県上田市上丸子1880 丸子警報器株式会社 |
給与 | 月給25万円~37万円 給与詳細 月給250,000~370,000円 【年収】 400~600万円 基本給:250,000円~370,000円 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月)※昨年実績3.5か月 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:15~17:00 【休憩時間】 65分 【勤務時間について】 月残業平均10時間 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(土・日)慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ※会社カレンダーによる 年間休日:122日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 通勤手当 家族手当(配偶者5,000円、子供5,000円/人) 残業手当 再雇用制度70歳(定年:65歳) |
試用期間 | 試用期間あり 変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 組み込みエンジニア(新製品開発) 店舗名 丸子警報器株式会社 勤務地 【住所】 長野県上田市上丸子1880 採用担当部署 長野 掲載開始日 2024/09/17 18:37 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
組み込みエンジニア(新製品開発)
丸子警報器株式会社