リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/京都市/下京区/【京都/ソフトウェア開発】データコレクタ技術のアーキテクト/ソフトウェア設計 アーキテクト

NEW

正社員

【京都/ソフトウェア開発】データコレクタ技術のアーキテクト/ソフトウェア設計 アーキテクト

オムロン株式会社

京都府京都市下京区

月給29万円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 オムロン株式会社 求人名 【京都/ソフトウェア開発】データコレクタ技術のアーキテクト/ソフトウェア設計 仕事の内容 オムロンの主力事業であるFA(ファクトリーオートメーション)事業を展開する当社にて、データコレクタの技術開発におけるアーキテクチャ・ソフトウェア上流設計・PoC開発を推進していただきます。 PLCとセンサ・サーボアンプ・各種制御機器等の接続性・データ収集性を向上させ、製造現場に存在するデータを収集できる状態を作ることでデジタルプロダクトパスポートの実現に向けたデータ収集の仕組みづくりや、OEE向上による生産性向上に繋げます。 【詳細】(1)データ取得・通信モジュールの設計 (2)データ処理・前処理ロジックの設計 (3)データ送信・連携インタフェースの設計 (4)PLCやエッジコンピュータ等への組込設計 募集職種 【京都/ソフトウェア開発】データコレクタ技術のアーキテクト/ソフトウェア設計

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■ネットワーク機器やリアルタイム組込機器ソフトウェアの開発経験(1年以上) ■ソフトウェア設計スキル ■C/C++/C#等のプログラミング言語を用いた実装スキル ■IPA情報処理試験の合格者 【当社について】当社は、「社会課題の解決」を掲げ、自動制御機器や医療機器を中心に展開しております。特に血圧計や産業用センサーで高いシェアを持ち、世界中で広く利用されており、IoTやAIを活用したスマートファクトリーの推進に注力。医療分野では、予防医療や健康管理を重視し、さらなる市場拡大を目指しています。持続可能な社会の実現に向けて、環境配慮型製品の開発にも力を入れています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 PLCを中心とした制御機器の技術開発を担うチームであり、特に、ネットワークの標準化推進とデータコレクタ技術の開発を行っています。

勤務地

京都府京都市下京区塩小路通堀川東入オムロン京都センタービル オムロン株式会社 予定勤務地 京都府京都市下京区 勤務地 勤務地① 事業所名:京都事業所(本社) 所在地:京都府 京都市下京区 塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル 最寄駅:JR 東海道本線 京都駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考: 転勤:当面無

給与

月給29万円以上 想定年収 550万円~950万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥290,000~ 基本給¥290,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:125日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(10~25日)(入社時に付与。日数は入社月により異なる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:退職金は、確定拠出型年金制度を適用。

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:★独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとしてセンサやPLCなどの国内No.1制御機器、ヘルスケアや社会システム、電子部品など多岐にわたる事業を展開しています。 設立:1948年05月 代表者:代表取締役社長 CEO 辻永 順太 従業員数:28,450人 平均年齢:43.2歳 資本金:64,100百万円 株式公開:プライム市場 本社所在地:〒600-8530 京都府京都市下京区 塩小路通堀川東入 南不動堂町801番地 本社以外の事業所:■草津事業所 ■綾部事業所 ■野洲事業所 ■京阪奈イノベーションセンタ ■岡山事業所 ■東京事業所 ■三島事業所 ■名古屋事業所 ■大阪事業所 関連会社:■関連会社165社 その他備考・企業からのフリーコメント:◆業界動向と自社事業の特徴 PLC(プログラマブルロジックコントローラ)は製造業ではなくてはならない商品であり、PLCの世界市場は年率10%前後の成長を果たしています。我々オムロンは、1972年に日本初の量産PLCを発売して以来、日本だけでなく世界中のお客様で当社PLCをご採用頂いています。2011年には、IEC61131-3(国際規格)やPLCOpenモーションファンクションブロック、EtherCATなど欧州発の先進的な技術を搭載したPLCを、日本の他PLCメーカに先駆けて発売しました。また、3Dシミュレーション機能とMATLAB/Simulink連携機能を搭載したPLC向け統合開発環境も同時発売をしました。これ以降は、PLCとセーフティ制御を統合したコントローラやデータベース直結コントローラ、OPC UA搭載コントローラ、世界初のロボット統合コントローラなど、革新的かつ独創的なPLCを他社に先駆けて実現しています。これらPLCは、自動車・自動車部品やリチウムイオンバッテリ―、スマホなどを製造する世界中のお客様で採用されており、お客様のモノづくりの革新に貢献しています。 決算情報: 決算期2023/03 売上高876,082百万円 決算期2024/03 売上高818,761百万円 決算期2025/03(今期予測) 売上高825,000百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Imageオムロンの主力事業であるFA(ファクトリーオートメーション)事業を展開する当社にて、データコレクタの技術開発におけるアーキテクチャ・ソフトウェア上流設計・PoC開発を推進していただきます。Image
企業・求人の特色 ■制御機器・FAシステム、電子部品、ヘルスケア、社会公共サービス等の研究開発・製造・販売を手掛ける、国内屈指のエ レクトロニクスメーカー。■ロボット・IoT等の先端技術にも積極的に投資し、新規事業にもチャレンジしております。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(1次面接後に実施) 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

【京都/ソフトウェア開発】データコレクタ技術のアーキテクト/ソフトウェア設計 アーキテクト

オムロン株式会社