リクナビNEXT

正社員

営業職(26卒)/MA691

株式会社シーネット

千葉県千葉市美浜区中瀬

年俸330万円~350万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 物流ソリューションの提案営業 物流現場が抱える効率化や省人化といった課題を解決するのが私たちの役目。 自社製品を軸に、さまざまなツールを駆使してトータルでソリューションを提供するコンサルティング型の営業です。 【商材は?】 12年連続シェアNo.1のクラウド型倉庫管理システム(WMS)をはじめ、 ハンディターミナルなどの周辺機器など、多種多様なツールがあります。 【お客様は?】 物流や倉庫、運輸、卸売、製造などの業界です。日本を代表する有名企業のお客様も少なくありません。 【新規のお客様へのアプローチは?】 ・展示会へのブース出展 ・ホームページへの問い合わせ ・既存のお客様からのご紹介 などが新規のお客様との接点です。 【既存のお客様には?】 操作方法の問い合わせに対応するほか、「こうした機能を追加してほしい」 といったご依頼を受けて、追加機能を企画提案します。 【入社直後の具体的な仕事内容】 最初の1年間は先輩によるOJTを通して物流やITの専門知識や提案ノウハウを学んでもらいます。 ▼OJT担当の先輩とともに、お客様との打ち合わせに参加 ▼会議で利用する見積書や説明資料を作成 ▼現地調査や稼働の立ち会いに同行 ▼ハンディターミナルのセットアップ ▼電話での操作説明対応 など ※業務内容の変更の範囲:なし

求めている人材

求める人材: 職種未経験OK 業種未経験OK ・2026年3月卒業見込の方 ・既卒(第二新卒)の方もご相談ください。 【募集学部・学科】 全学部・全学科 文理は問いません。 こんな考えをお持ちの方大歓迎です!/ ・物流やWMSに興味を持ち、課題を自ら発見・解決した経験がある方 ・企業理念に共感してくださいる方

勤務地

千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3幕張テクノガーデンB棟11階 株式会社シーネット 勤務地: 勤務地 【本社】 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3 幕張テクノガーデンB棟11階 アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」徒歩5分 / JR総武線「幕張本郷駅」バス10分 転勤の可能性 可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 09:00~17:15 月間平均残業時間 20時間以下 【勤務地補足】 ※勤務地の変更の範囲:なし 【勤務時間補足】 平日:9時00分~17時15分 ※一部担当者はシフト出勤あり

給与

年俸330万円~350万円 給与: 想定年収 330万円~350万円 月給 28.9万円~28.9万円 賞与回数 1回 【給与補足】 ■月給:289,000円 └固定給:239,000円 └営業手当:50,000円 └残業手当(目安):0円 ※残業手当は実績時間に応じて変動します。(目安:残業20時間で3万5000円程度) 【その他補足】 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年1回(5月) ■試用期間:6か月(労働条件に違いはありません)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~17:15 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 110日 休暇制度 有給休暇、年末年始休暇、産休・育休、慶弔休暇、特別休暇 その他の休日休暇 ■土日祝日 ■有給休暇:14日(入社した4/1に有給休暇が14日付与) ■時間単位休暇 他 ★産休・育児休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 ■加入保険:健康・厚生・雇用・労災 ■残業手当 ■交通費:全額支給 ■オフィスカジュアル ■在宅勤務(週2日) ■フリーアドレス制 ■ウォーターサーバ ■コーヒー/ティーサーバ ■外部研修 (IT関連講座、物流関連講座、スキルアップ研修等) ■健康保険組合加入 ■定期的な1on1ミーティング ■退職金制度(勤続年数 満2年以上) ■保養施設 ■スポーツクラブ優待 ■人気テーマパークへの補助金制度 (健保指定月のみ)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,300,000円 - 3,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【営業職(26卒)】物流ソリューションの提案営業/研修制度あり/福利厚生充実/千葉の自社開発企業!業界シェアNo.1!Image
アピールポイント: 【国内売上シェアNo.1を誇る千葉で自社開発をしているIT企業です!】 ◆ 物流現場に寄り添う独立系IT企業 当社の社員がシステムを実際に利用するお客様への提案・開発・導入・運用保守まで一貫して行う独立系企業です。 お客様と直接やりとりし物流現場を支えており、責任とやりがいと大きなチャンスがあります。 ◆ 売上シェアNo.1 他社に先駆けて10数年前からクラウド型のサービスを展開しています。 2011年度より13年連続で、物流パッケージ業界シェアNo.1の評価を頂いております。 ◆誰もやっていない一歩先へ システムのクラウド化や音声システムなど先駆者として実績を積み重ねてきました。 AI-OCRもリリースし、物流現場のバックオフィスを支えるシステムを開発。 今後もAI、画像解析、IoTなど新技術を応用した新製品を開発し、お客様に必要とされるサービスを提供します。 理念 ・ビジョン 【経営理念】 「現場をITで気持ちよくする」をミッションに、私たちは30年近くにわたり、物流システムの最前線を走り続けてきました。 “現場に本当に求められるシステム”を追求し、変化の激しい物流業界を支える技術パートナーとして進化を続けています。 今後はAIなどの先端技術も活用し、日本全体の物流効率化にさらに貢献できる企業を目指してまいります。 【事業方針】 ・私達の生活には欠かせない物流。その物流システムをソリューション提供という形で応援します。 ・物流業界の多種多様のニーズに応え、それを深く追求するために物流に特化したシステムを開発します。 ・自社開発をし、営業から開発、保守までを行い、ワンストップで対応します。 ============ ■アメリカの最先端倉庫管理システムを日本に! シーネット創業者である現CEOの小野崎がアメリカで日本企業の駐在員として勤務していた頃、 現地の物流システムに感銘を受け、日本の企業にも導入していこうとシーネット設立を決意。 社名であるシーネット(CNet)の“C”は千葉(CHIBA)の“C”です。 ”地元千葉県のIT企業を元気に活性化させたい”という願いが込められています。 仕事・事業 私たちは、大手EC・小売・食品卸企業向けに倉庫管理システム(WMS)を提供しています。 業界シェアNo.1の自社パッケージを活用し、設計・開発から導入・運用支援まで一気通貫で対応しています。 物流業界が変革期を迎える今、業務改善や省人化を実現する“攻めのIT”が強く求められています。 私たちの仕事は、社会インフラである物流の安定と進化を支えるものであり、高い貢献実感が得られるビジネスであることも大きな特徴です。 【特徴】 ■1992年設立以来、物流に特化したシステム開発を続けています! シーネットはシステム開発のみの下請け企業ではなく、 システムを実際に利用するお客様への”提案営業・開発・導入・運用サポートまで一貫して行う独立系IT企業”です。 お客様と直接やりとりが出来るため、ユーザーの声をダイレクトにシステムへ反映させるという責任とやりがいと大きなチャンスがあります。 【事業内容】 ■物流ソフトウェアの提案営業・設計・開発・サポートを行います。 自社のクラウド型パッケージシステムをもとに、お客様の要望に沿った カスタマイズを行っています。自社での開発を行っているので、システム開発の全工程に携わることが出来ます! 《一連の仕事の流れ》 ◆クラウド型倉庫管理システム・周辺機器を商材としたソリューション営業 お客様の悩みをヒアリングして、業務改善のアドバイスをする提案型の (B to B)営業スタイルです。 展示会、セミナー、HPからの問い合わせ対応から営業活動を行っています。 ◆自社パッケージシステムの提案・企画・開発 常に変化し続けている顧客のニーズを先取り、調査し、付加価値の大きい パッケージシステムの提案・企画・設計・開発していきます。 具体的には、自社パッケージシステムのカスタマイズ、バージョンアップや保守になります。 自社パッケージシステムのカスタマイズは、年に数回程度、実施しており、 市場の変化に迅速に呼応した製品やサービスの提供を目指しています。 ◆要件~開発・保守まで全ての工程を担当 各エンジニアが要件定義・基本設計から詳細設計・プログラミング・導入・保守まで一連の業務を担当します。 元請企業なので顧客の声を直接会話しながら顧客の事業を支援していきます。 開発期間は、開発規模により数週間~1年以上にわたる案件までさまざまです。 メンバーは1~10名以上の少人数制が多く、その分、裁量の大きな仕事にどんどんチャレンジできる環境です。 ============ ☆WMSパッケージシェア13年連続No.1(※1) シーネットは創業以来30年以上にわたり、 物流に特化したソリューションの販売・開発・保守サポートを一貫して自社で行ってきました。 賞味期限管理にいち早く対応し、それらを武器にWMSを展開。 日付管理に厳しい食品・飲料メーカーや外食チェーンに支持され、食品流通分野で豊富な実績を有しております。 また近年では、通販物流や海外物流においても実績を積み、多くのお客様に支持を頂いております。 WMS:Warehouse Management Systemの略。倉庫管理システム。 (※1)2024年10月 『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2024年度版】』/デロイト トーマツ ミック経済研究所(株)調べ 働く人・社風 未経験でも安心して成長できる研修・サポート体制が整っています。 新卒入社者の定着率は100%を継続中。現場配属後も、専属の教育担当がOJTで丁寧にフォローするため、無理なく実務に馴染むことができます。 20代の先輩社員も多く在籍しており、相談しやすく温かな社風も大きな魅力です。 企業理念に共感した、真面目で熱意ある社員たちがチームで支え合う文化が根付いています。 また、PG→SE→PMと続く明確なキャリアパスがあり、若いうちから成長のチャンスを掴める環境です。 【社内環境】 ■平均勤続勤務年数 9.1年(2024年度) ■前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別・2023年度) ・対象者:男性1名、女性1名、合計2名 ・取得者:男性1名、女性1名、合計2名 ■前年度の育児休業取得率(男女別・2023年度) ・男性:100% ・女性:100% 給与・待遇 実力と成長がきちんと評価される環境です。 年1回の評価に基づく一時金制度を導入。 さらに、資格取得時には検定費用を会社が負担するなど、スキルアップを支援する制度も整っています。 また、新卒2年目からの昇給実績もあり、日々の成長や現場での活躍がしっかりと評価されます。 詳細は下記をご参照ください! 【研修制度】 ・新人研修(5か月~) ・各種セミナー(ビジネススキルからマネジメントスキルまで150種類以上) 自分の職種、役職について必要なテーマが揃っており、各自好きな時間に好きなだけ受講できます。 【自己啓発支援制度 】 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用を全額補填します。 オンライン研修も受け放題です。 【メンター制度】 入社1年目は現場責任者・人事担当それぞれで1on1面談を実施しています。 【キャリアコンサルティング制度】 制度あり 【社内検定制度】 ロジスティクス検定など ※お客様は日本全国ですが、勤務地は千葉本社のみ。 そのため、地元で働きたい方・千葉に根ざしたい方にも最適な環境です。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : c9b9a990496759a4

掲載開始日: 2025/08/06(水)

営業職(26卒)/MA691

株式会社シーネット