NEW
正社員
株式会社プロセルワークス
〒213-0001神奈川県川崎市高津区溝口
年俸336万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ご利用者様がPCを利用し、クライアントから委託されたビジネスワークに取り組む際のサポート業務及び、支援業務全般に携わっていただきます。実際の企業での業務に近い環境で、ご利用者様の成長を間近で感じられるやりがいのある仕事です。 業務指示・進捗管理:事務・アシスタント業務、資料発送業務など、ご利用者様への業務指示、進捗確認、成果物のチェック 面談・支援記録の作成:ご利用者様との面談、ご利用者様の特性に合わせた指示や記録書類の作成 書類作成・事務処理:各種報告書、記録の作成、その他付随する事務業務 関係機関との連携:医療機関や行政機関など、関係機関との連絡調整 アピールポイント: 2022年10月3日開所の障がい者就労継続支援A型事業所です。 日本では、ガン、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病の従来からの4大疾病に加え、精神疾患を加えた5大疾病と呼ばれるようになりました。 しかし、精神疾患など障がい者の「働く」という点では支援が十分といえず、特に利用者様と雇用契約を結び、最低賃金以上でお仕事をしていただくA型事業所は、全国的にも数が少なく、障がい者の働くことのハードルは高いという実状です。 当社は、グループ会社でBtoBのマーケティング関連を行う(株)プロセルトラクションから安定的にリスト作成等の仕事が発生しており、高時給でお仕事をしていただくことが可能です。更に希望者にはプロセルトラクションでの一般就労も目指せる施設としています。 障がい者が働ける環境を作るのは、昨今注目されているSDGsの取り組みとも通じ、日本の労働力不足といった大きな社会課題を解決することにも貢献できる、やりがいを感じられると思います。まだ、開所前ですが、多くの利用予定者も多く、二施設目の開所も予定しており、その他の福祉施設への展開も考えております。 特にスタートアップですので、あなたのアイデアから新しい福祉サービスを作れるかもしれません!異業種からでも積極的に新しい意見を取り入れていこうと思いますので、お気軽にご応募ください!! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・障がい者支援に熱意のある方 ・PCの基本操作ができる方 ・主婦(夫)の方も歓迎します! ・障がい者支援の実務経験、または福祉・医療分野での経験をお持ちの方優遇 ・基本的なビジネスマナーをお持ちの方 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 213-0001神奈川県川崎市高津区溝口1丁目19番11号405号室 株式会社プロセルワークス 【交通手段】 交通・アクセス 東急田園都市線・大井町線 溝の口駅、JR南武線 武蔵溝ノ口駅より徒歩6分 |
給与 | 年俸336万円以上 給与詳細 基本給:年俸 336万円 〜 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✓交通費支給(月3万円まで) ✓営業交通費別途全額支給 ✓固定残業代20時間(38,000円)を含む。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・土日、GW、夏季・年末年始休暇 ・年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・有給休暇あり ・交通費支給(規定あり) ・社会保険完備(勤務時間による) ・体調管理サポート ・キャリア形成支援 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社プロセルワークス |
|---|---|
事業内容 | 助成団体・慈善団体 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目19番11号405号室 |
代表者 | 長谷川 裕樹 |
企業代表番号 | 0445677171 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
職業指導員・生活支援員
株式会社プロセルワークス
〒213-0001神奈川県川崎市高津区溝口
年俸336万円以上
職業指導員・生活支援員
株式会社プロセルワークス