リクナビNEXT

NEW

正社員

整備スタッフ

北海道運搬機株式会社

〒050-0065北海道室蘭市本輪西町

月給18万3200円~24万2600円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◇フォークリフト・ホイールローダー、官公庁の除雪機械など重機の整備・メンテナンス業務 ◇一部お客様への整備説明等※基本的には整備業務に専念できる環境です ◇サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検業務 入社後まずはオイル交換や点検などの軽整備からスタートし、先輩と一緒に作業を進めながら、少しずつ技術を磨いていきます。 基本的には1~3名のチームで整備を行うため、わからないことがあればすぐに相談できる環境です。経験を積めばエンジンやミッションのオーバーホールといった高度な整備にも挑戦でき、フォークリフト検査員などの資格取得もサポートします。未経験からでも、一流の整備士へ成長できる環境が整っています。 仕事内容の変更 なし

求めている人材

資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、 U・I・Jターン応募OK <下記、いずれかでも当てはまる方尚可> ◇一般車両整備経験のある方 ◇重機整備経験のある方 ◇三級自動車整備士資格以上をお持ちの方 ◇車が好きな方や興味がある方 ◇機械いじりのような自分の手を動かすことが好きな方 ◇安全・丁寧に仕事をしていただける方 ※資格や経験のない方でも「やってみたい」という想いを1番大切にしております。 対象 新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK、学部学科不問 定年制 60歳定年制(再雇用制度有、65歳迄)

勤務地

〒050-0065北海道室蘭市本輪西町1丁目24 北海道運搬機株式会社 勤務先 室蘭支店/室蘭市本輪西町1丁目2−4 勤務先の変更 あり(転勤の可能性はありますが、話し合いの上で決定します。) 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 本輪西駅 徒歩1分

給与

月給18万3200円~24万2600円 給与 月給183,200〜242,600円(一律手当を含む) 【給与例】 入社時の想定年収 330〜420万円(月給183,200〜242,600円+各種手当) 実績年収 入社5年目(29歳主任):425万円(月給24万円+各種手当) 入社8年目(34歳主任):500万円(月給29万円+各種手当) 入社12年目(39歳係長):570万円(月給34万円+各種手当) 入社15年目(44歳課長代理):690万円(月給40万円+各種手当) 入社20年目(49歳課長):770万円(月給43万円+各種手当)

勤務時間

シフト制 時間 8:00〜16:50(休憩90分/実働7時間20分) 残業 月平均15時間程度

休日・休暇

休日 日曜・祝日含む週休2日制(会社カレンダーによる) ※土曜は4月~翌年3月の間で合計27日間休み 休暇 有給休暇(入社半年後12日付与) 夏季休暇 年末年始休暇 記念日休暇(1日) メーデー(5月1日) 産前産後休業、育児休業、産休・育休取得実績有 ※有休取得率50%以上 年間休日 年間休日105日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(月37,500円迄) 住宅手当(世帯主2.2万円、単身者1.7万円) 家族手当(月1万円〜) 燃料手当(前年実績/世帯主20万円・単身者10万円、10月支給) 役付手当 職能手当(一級職:月1,000円、書記:月7,500円、主事:月13,000円等、9段階有) スキル手当 サービス手当 時間外手当 福利厚生 各種社会保険完備、資格取得支援制度、退職金制度(勤続1年以上) 昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(前年実績4.8カ月分)、期末手当(前年実績1.3カ月分) 試用期間 試用期間6カ月有(同条件) UIターンサポート 市外や道外にお住まいの方はご希望があれば、「オンライン面接」も可能です。また、入社日も柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 自然環境アピール 道内の中で夏が涼しく雪が少ない地域です。 近郊には全国的にも有名な登別温泉、洞爺湖温泉があり、地球岬、白鳥大橋、眺めの良い展望台他、観光スポットも豊富です。 海に面しているため、釣りスポットも多数。噴火湾を境に釣れる魚も変わりますし、多彩な魚が釣れるため、海の幸にも恵まれています。

試用期間

試用期間あり 試用期間6カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 勤務開始日 応相談、在職中の方なども相談OK 教育・研修について メーカーが実施する講習への参加、資格取得支援制度により社員の成長をバックアップします。 補足情報 ★北海道運搬機株式会社は、栗林商会グループの一員として、50年以上にわたり北海道の物流と除雪を支えてきた安定企業です。 ★職場見学も可能です、是非お気軽にお問い合わせください! ★入社日についても柔軟対応します。 「在職中のため、1〜2カ月(又は数か月)後の入社でも応募できますか?」 「まずは話を聞いてみたいです」「まずは職場を見てみたい」 などもOKです、お気軽にご相談ください♪ ★有給休暇も「子供の参観日で半日休み」「家族旅行に合わせて取得」など柔軟に使用できます。 時間給での取得も可能ですよ! ★工場の街であるため、特殊な大型機械を扱う場面も多く、手応えとやりがいがあります! 事業内容 自動車整備業 設立 昭和40年 資本金 7,710万円 売上高 125億円 ホームページ http://www.kurinet.co.jp/hcm/ 電話 011-661-0595<採用担当/納(おさめ)> 住所 本社/〒063-0836 北海道札幌市西区発寒16条13丁目7-11

仕事に関するPR

アピールメッセージ \経験者は勿論、未経験でも挑戦できるダイナミックな仕事!/ ◇賞与前年実績6.1カ月!(期末手当含む) ◇スタッフ同士の雰囲気も◎ ◇資格は入社後に取得OK! ◇創業60年の安心企業「栗林グループ」 <北海道の「安心」を創る力> 当社室蘭支店は地域の基幹産業や、 冬場の除雪作業に欠かせないフォークリフト・ホイールローダーなどの重機を専門に扱う整備のプロ集団。 お客様の現場の「心臓」とも言える機械を、あなたの技術で守り抜く、地域貢献性の高い仕事です。 「車が好き」「機械いじりが好き」 そんな思いがあればチャレンジしてほしい仕事です。 重機整備は、一見大変そうに思われますが、実は手堅く整備しやすい分野です。 部品や構造が大きいため、繊細な作業よりも確実な動作とロジックが重要。 慣れてしまえば、複雑な小型機械よりも全体の仕組みを把握しやすく、重厚な機械を動かす醍醐味も味わえます!

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。 遠方の方はオンライン面接OK 会社訪問 「応募前にどんな職場か見てみたい」「現場を見ながら話を聞いてみたい」などもOK、是非職場見学に来てみてください。 応募方法 WEB応募またはお電話よりご応募ください。 ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください、職場見学もOKです。

企業情報

社名

北海道運搬機株式会社ホームページ

代表者

栗林和徳

本社所在地

札幌市西区発寒16条13丁目7-11

企業代表番号

0116610595

事業内容

自動車販売

整備スタッフ

北海道運搬機株式会社