NEW
正社員
株式会社 マルショウ
〒424-0902静岡県静岡市清水区折戸
月給20万円~37万円
仕事内容 | 仕事内容 \ここがポイント/ ●清水が誇る日本一の食文化を発信できる ●裁量ある仕事で、自分の能力を存分に発揮して働ける ●仕入れ~企画・提案まで、幅広い経験ができる ▷▷ お仕事内容 ◁◁ 冷凍マグロの仕入れ、加工・保管~出荷までの指示の 一連の作業の管理のお仕事をお願いします。 営業・製造部門の橋渡し役となり、 効率よくスムーズに出荷まで行うことで 商品の価値を上げられることができる やりがいのある仕事です! ※入社後約3ヶ月間は、加工現場を体験いただきます。 マグロがどのように加工され製品になっていくのか、 実際に“見て・触れて・感じて”いただきます。 いずれは、単純な生産管理の仕事だけではなく 商品にどんな付加価値をつけて加工するか。 それを、どんな企業と協力して販売するかの企画もできます。 もちろん経験を積んで 知識・スキルを身につけていく必要はありますが、 自由な発想で「やりたいこと」をカタチにできる仕事です! |
---|---|
求めている人材 | 資格 40歳以下の方(キャリア形成のため) ※例外事由3号イ 未経験者歓迎 学歴不問 経歴不問 普通自動車免許(業務で使用する為) 新卒・第二新卒歓迎 |
職場環境 | 同僚の年齢や性別 20代~60代までの男女が活躍中です。 【営業部若手スタッフ紹介】 佐藤さん(サトちゃん)…新卒2年目(東海大学海洋学部卒) ⼦供のころから⿂が⼤好きで、⼤学時代はトロール船でアルバイトした経験あり。 現在も⿂について論⽂を書いているほどの⿂好き。 【入社理由を聞いてみました】 就職活動時は、⿂関係の仕事で探していました。 そこからマルショウの求⼈にたどりついたのですが、個⼈的に深海⿂の研究をしていて 三保であればすぐに釣りにいけるので、そこがまずはポイントでした。 あと、社⻑の⾯倒⾒がよさそうなところにひかれたのも決め手でした。 今も社⻑から⼿取り⾜取りマンツーマンで教えてもらっています。 社⻑は⿂の買い付け~販売まで幅広く仕事をしていて⼤変だと思うのですが いつも親身で、⼊社前に感じたことは今も一切変わりません。 あとは、引っ越し嫌いなので転勤がない所もポイントでした。 ただ…この前訳あって200mだけ引っ越しました(笑) 勤務地の環境 【20代の澤口さんと佐藤さんに聞いてみました!】 ー社風は? よくも悪くもきっちり決まっていないので、自由度が高い印象です。 マグロのプロフェッショナル集団の集まりで、その道を極めているベテランさんも多いので、「魚屋」って感じの部分もあります。 ーマルショウのいいところは? 人が優しいところです。ちょうど会社の改善に動き始めているので、 今の若い子に合わせた考え方を持ち合わせようとしていて、若い人からの意見を積極的に取り入れてくれています。 ーマルショウの強みは? もっと大きい会社は他に沢山ありますが 積極的に改革をしている最中で、これからさらに伸びていく会社だと思います。 新しい商品も開発していくと思うので、いずれは一般の方にも知っていただく存在を目指しています。 ーいま考案中の商品は? オーガニックのネギトロを会社として考えています。 どこに、どんなターゲットに売って、どんな付加価値をつけるか… すごく楽しいです。 |
勤務地 | 〒4240902静岡県静岡市清水区折戸318-14 株式会社マルショウ 勤務地 静岡県静岡市清水区折戸318-14 【交通手段】 アクセス 静岡市清水区折戸 |
給与 | 月給20万円~37万円 給与 月給20万円~37万円※給与詳細参照 月給200,000~370,000円 試用期間(6か月)は、日給8,889円~ ★賞与年2回+決算賞与年1回 |
勤務時間 | 固定時間制 時間・勤務日詳細 8:00~17:00(休憩90分) ※実働7.5時間 平均所定労働時間/月:168時間 |
休日・休暇 | 休日・休暇 月休8日以上(月8~9日程度) 日曜・祝日+他 ◎GW・夏期・年末年始休暇あり ◎有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 (健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) 昇給あり 賞与あり(年2回) 決算賞与あり(年1回) 交通費規定支給(上限2万円/月) 車通勤可・バイク通勤OK(無料駐車場あり) 資格取得制度あり(会社が全額負担) 食事手当あり 休憩室あり 健康診断 制服貸与 転勤なし |
試用期間 | 試用期間あり 6か月 |
その他 | 会社名・店舗名 株式会社マルショウ 募集職種名 冷凍マグロの生産管理 カテゴリー 正社員 | 昼 | 未経験OK | 車通勤可 | 食事補助あり 就業形態 正社員 その他 ◆20代の従業員インタビュー 【この会社・仕事の魅力は?】 ①営業部 新卒2年目 佐藤さん 風通しがよく自由度が高く、やってみたいことは社長から挑戦の機会をもらえる環境です。仕入れから販売まで一貫して関われるため、分業制になっていることが多い大企業にはない幅広い経験を積めます。僕自身も将来は仕入れから販売までを一貫して担っていきたいと思っています。 ②加工部 中途1年目 澤口さん いろんな事やらせてもらえます。製造加工の仕事以外にも、いろんな営業会議や加工部会議にいれてもらって議事録を書いたり。 加工部の方で「改善の余地がありそうなところは、教えてくれれば改善していくよ。」と言われていて、今月末にそのレポートを提出する予定です。すぐに改善できそうな点として、フォークリフトの免許持っている人が少なかったので自分から取得したい、と申し入れました。どんな意見もウェルカムで、すごい風通しがいいです。 担当者名 採用担当:齋藤 応募先電話番号 054-335-2525 応募先住所 静岡市清水区折戸318-14 リンク先URL https://www.marusho-shimizu.com/ 職種カテゴリー 生産管理・製造管理 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後のプロセス 応募完了後、ご連絡させて頂きます。 【応募後のプロセス】 面接は1回(30分程度) ※面接以外の選考はありません ※当日は会社見学も実施します →面接後、7営業日程度で合否をお伝えします 応募方法 Indeedエントリーおよび、応募は「応募ボタン」からお願いいたします。 お電話での応募も受け付けています。 ※事前に職場見学も受け付けています。 実際に、当社の仕事や一緒に働くスタッフを見てみてください。 その上で応募するか決めていただいてOKです。 <採用担当より> 当社は、複数名一括採用ではありません。 1人ひとりと直接話をして、 お互いに理解を深めながら選考したいと考えています。 まずはカジュアルに、ホンネでお話ししましょう。 |
---|
社名 | 株式会社 マルショウ |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 静岡県静岡市清水区折戸318-14 |
お問い合わせ先 | 0543352525 |
事業内容 | 製造・メーカー |
冷凍マグロの生産管理
株式会社 マルショウ