リクナビNEXT
転職・求人トップ/広島県/福山市/ディサービスでの介護スタッフ 未経験・無資格OK!

正社員

ディサービスでの介護スタッフ 未経験・無資格OK!

医療法人社団 ひがしの会

〒721-0965広島県福山市王子町

月給19万2000円~23万5500円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 福山市中心部のデイサービスで介護スタッフをはじめませんか? *介護の資格や経験がなくても応募可能! *子育て中でも働きやすい☆休日・勤務時間は相談可 *格取得支援制度あり/入社後資格取得可能! 【具体的な仕事内容】 ・生活援助(入浴・排泄・食事など) ・個別ケア・レクリエーション、運動、趣味活動のサポート ・記録作成、送迎業務 ※「自立支援介護」をメソッドに、水分・食事・運動・排泄をアプ ローチし「高齢者を元気にする介護」に取り組んでいます。 変更範囲:社内で定める範囲 【職場環境】 *20代〜50代の中高年層まで、年齢問わず仲良く働ける職場です。 *子育て支援制度が充実しており、パパママも働きやすい環境です! 長期休暇中は子ども同伴で出勤するスタッフがいますし、 育児に伴う都合で出勤日や勤務時間の相談に応じたり、 学校の行事や子供の病気による急なお休みに配慮しています。 年末年始休みもありますので家族との時間も大切にできます。 【休日・休暇】 <休日> 日曜日定休 週休二日制 月9日~10日休み 月3日まで希望休取得可能 年間休日 112日 <休暇> 年末年始休暇 有給休暇(勤務開始6ヶ月後に10日付与/有給消化率100パーセント!) 慶弔時休暇制度 産休・育休(取得実績あり) 介護休暇 子のための看護休暇 【デイサービス アルクあしすとについて】 施設形態:デイサービス 定員:30名 スタッフ数:9名(2024年2月現在) スタッフ男女比:男性約30%、女性約70% 管理者:1名(生活相談員兼務)、生活相談員:2名、介護職員:5名、看護職員兼機能訓練指導員:2名、送迎ドライバー:1名、栄養士:1名(調理兼務)、調理員:4名 これから一緒に働く方の提案もどんどん取り入れていきたいと考えています! 場所はポートプラザ(天満屋)から近く、すこやかセンターの前の川をはさんで向かい辺り、福山市中心部のため通勤しやすい場所です! 【職場見学もOK!】 「応募する前に、どんな職場なのか見てみたい」という方は、施設見学も可能です! 見学時にご希望やご要望、ご質問をお伺いしながらご案内いたします。 実際に見学をしてみて、施設のことや仕事内容のことを知っていただければと思います。 見学の際に面接も一緒にすることもできますし、見学してから検討して面接ということも可能です!

求めている人材

応募資格 <必須免許/経験> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・自動車の運転経験が1年以上ある方 <年齢制限> 64歳以下(定年年齢が65歳のため) <<こんな方と一緒に働きたい&話してみたい>> ・介護福祉の仕事が好きな方 ・年齢を言い訳に興味のあることを諦めたくない方 ・子育てや家族の介護経験を活かしたい方

勤務地

721-0965広島県福山市王子町2-4-28デイサービスセンターアルクあしすと デイサービスセンター アルクあしすと 勤務地 〒721-0965 広島県福山市王子町2-4-28 デイサービスセンター アルクあしすと 【交通手段】 最寄り駅 福山駅 アクセス JR山陽本線「福山駅」 徒歩20分

給与

月給19万2000円~23万5500円 給与 月給 192,000円〜235,500円 (内訳) 基本給:166,000円〜209,500円 処遇改善手当:16,000円 送迎手当 :10,000円 残業代全額支給 ※基本給は医療介護関連のご経験と実績をもとに、当社規定範囲ないで決定いたします。 ※試用期間3ヵ月(同条件) 試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:試用期間3カ月(同条件)

勤務時間

シフト制 勤務時間 <シフト制> 8:30〜17:30(または、8:00〜17:00) ※休憩時間60分 ※残業は月平均5時間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 特徴・メリット 未経験者歓迎 フリーター歓迎 主婦(夫)活躍中 経験者優遇 学歴不問 服装自由 髪型自由 シフト制 交通費支給 高収入・高時給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 有資格者歓迎 40代以上応募可 50代以上応募可 勤務開始時期調整 残業月20時間以内 社会保険完備

試用期間

試用期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:試用期間3カ月(同条件)

その他

職種 介護職員 雇用形態 正社員 待遇・福利厚生 【待遇福利厚生が充実】 社会保険完備(労災完備) 「ベネフィット・ステーション」(ベネフィット・ワン運営)に加入。 全国の映画館・飲食店・育児介護支援など、140万件以上のサービスが会員価格で利用可能 昇給あり:年1回 賞与あり:年2回 計2.25ケ月分(前年実績) 通勤交通費支給(月上限3万円) 資格取得支援制度(受講費など全額無料) 確定拠出型年金制度(全額法人負担) 慶弔見舞金 車・バイク・自転車通勤OK (職員駐車場、職員駐輪場完備) 研修充実 受動喫煙対策あり(室内禁煙) お弁当持参OKな風土 個人ロッカー・机あり 電子レンジ使用OK 冷蔵庫使用OK 休憩スペースやお昼を食べる場所あり 育児支援制度充実 制服貸与 【各種手当】 送迎手当、調整給、資格手当、残業手当、年末年始手当 ★自立支援介護をメゾットに、高齢者を元気にするケアを★ 自立支援介護とは、 「水分摂取、栄養、自然排便、運動」の重要性に着目し、 ご本人の体調を整え、活動性を上げることで体力を回復し、 意欲や活力を取り戻すことを基本精神とする自立を支える介護です。 毎月OJTを行いながら、自立支援介護のアプローチ方法を習得しています。 この自立支援介護のケアを取り組むにあたり、業務の効率化にも力を入れています! 充実の資格制度 <研修体制> OJTを通して、日々振り返りを行いながら、自己成長も出来る環境です。 <社内の実務者養成講座で資格取得、無料受講!> 法人が認める研修の場合は、全て勤務扱いでの参加となります。 施設等でも年に数回研修等を開催しており、職員のスキルアップ及び施設全体への成長に繋げています。 喀痰吸引の研修施設として登録している施設もあり、介護福祉士実務者研修等の資格取得も会社がサポートしています。 その他、当社が所属するグループ主催の研修や会社負担での外部研修等の参加実績もあります。 <資格取得に必要な講座例> ・介護福祉士実務者養成講座(社内)

仕事に関するPR

Image【子育てスタッフ活躍中】日曜定休・日勤のみ・残業ほぼなし!経験がなくても挑戦できる介護スタッフ!Image

仕事の特徴

  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

応募後のプロセス <選考の流れ> 応募:WEBまたは電話でご応募(WEB選考完結OK) ↓ 面接:日時などの詳細は担当から追ってご連絡いたします! 応募方法 【応募者全員と面接!面接一回のみ!オンライン面接可!】 見学や面接へのお申込みをお待ちしています! お申込はindeedもしくはお電話にて受け付けております。 ご質問やお問合せもお気軽にどうぞ。 TEL:管理部084-928-8443 住谷(スミタニ)まで

募集人数

1人

企業情報

社名

医療法人社団 ひがしの会ホームページ

代表者

遠藤 忠雄

本社所在地

725-0231 広島県広島市西区井口5丁目4番15号

企業代表番号

0822780609

事業内容

医療・病院

ディサービスでの介護スタッフ 未経験・無資格OK!

医療法人社団 ひがしの会