正社員
社会福祉法人慈孝会
鹿児島県鹿児島市吉野町
年俸279万3000円以上
仕事内容 | 仕事内容 -☆★アピールポイント★☆- ★オープニングスタッフとしての特別感: 新しい環境でのスタートを切り、 一緒に施設を育てていく喜びを感じられます。 ★チームでの手厚い療育 スタッフは3~5名と少人数制。 お互いのサポートがしやすく、 安心して仕事ができます。 ★家庭と仕事の両立が可能 残業は基本無!勤務時間も調整されており、 プライベートと仕事のバランスを保ちながら働くことができます。 - 新たにオープンした「みずのきステップ」で、 児童指導員として活躍しませんか? 放課後等デイサービスで 子どもたちの生活を支え、 成長を促す大切な役割を担います。 少人数制の環境で、きめ細やかな支援を行います。 ▽具体的な仕事内容▽ ✨日常生活支援 小学校高学年から中高生までの お子さんのサポートを行います。 具体的には、学習の支援や生活習慣の 定着を促進するためのプログラムを実施します。 子どもたちの個性に合わせた支援を心掛け、成長を見守ります。 ✨保護者とのコミュニケーション 保護者からの問い合わせに対して、 メールや電話で対応します。 場合によっては、管理者や児童発達支援管理責任者に繋ぐことで、 より適切な情報提供を行います。 ✨記録作成と支援材料の準備 日々の支援内容や子どもたちの状況を 記録することが求められます。 また、活動に必要な支援材料を作成し、 充実したプログラムを実施するための準備を行います。 ✨送迎業務 お子さんの送迎も重要な業務の一部です。 安全運転を心掛け、子どもたちが安心して通える環境を提供します。 *1日10人定員の少人数制 *スタッフ3~5名で手厚く療育 【やりがいと最初の壁】 子どもたちの成長を間近で感じることができるのが、 この仕事の最大の魅力です。 初めは、子どもたちとのコミュニケーションに 戸惑うこともあるかもしれませんが、 徐々に信頼関係を築くことで、 やりがいを感じられるようになります。 【入社後3ヵ月の流れ】 入社後は、まず先輩スタッフによる指導を受けながら、 業務内容を理解していきます。 その後、少しずつ自分の担当を持ち、 実際の支援活動に参加。 3ヵ月後には自信を持って業務に取り組めるようになります。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 ・小、中、高校教員資格、保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の資格をお持ちの方 |
職場環境 | 職場環境 オープン後まもなく自由な雰囲気 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 892-0871鹿児島県鹿児島市吉野町2381-34 みずのき ステップ 【交通手段】 交通・アクセス 九州自動車道 薩摩吉田インターから車で10分 |
給与 | 年俸279万3000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:年俸 267万3000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1年あたり12万円 〜 60万円 【一律に支払われる手当の内訳】 処遇改善手当:10,000円~50,000円 通勤手当:4,000円~6,000円(対象者のみ:通勤距離の指定があります) その他:扶養手当など有 賞与:4.2ヶ月分 【給与例】 給与例 ・3,159,000円22歳 (2年目)/ 月額195,000円+年2回賞与) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 授業狩猟後は10:00~19:00 学校休業日は8:30 ~17:30 |
休日・休暇 | 休日休暇 日祝休み |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 面接前の職場見学のみも大歓迎 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 社会福祉法人慈孝会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 四元孝英 |
本社所在地 | 鹿児島県鹿児島市吉野町5651-2 |
お問い合わせ先 | 0992139722 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
放課後等デイサービスの児童指導員
社会福祉法人慈孝会