リクナビNEXT

正社員

生活支援員

社会福祉法人大阪福祉事業財団

大阪府高槻市塚原

月給22万円~40万1000円

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 生活支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 日々の介助から自立のためのアパート探しまで、 様々な障がいをおもちの方の 生活ニーズに合わせて、個別に支援を組み立て実施しています。 ★8~10名のご入居者様をご担当いただきます。 ★介助について 【食事】全員ご自身で喫食されますので、喉詰めなどの見守り支援のみとなります。 【身体】抱えあげての介助は基本的にありません。 車いすの方でも、トイレやベッドへの移乗時にはご自身で立っていただきます。 支援員は転倒を防止するために支えるような支援を行います。 【入浴】車いす利用の入居者の方には、リフトを使用して入浴していただいています。 こちらでも抱えあげての介助は行いません。 ★(例)1日の仕事の流れ 9:00 朝礼、ミーティング その日の業務と状況確認 9:30 健康管理、受診付添 体操や日中活動への参加支援 11:30 昼食準備、配膳 食事の見守り、服薬管理支援 12:40 休憩 13:40 昼のミーティング、状況確認 14:00 入浴介助支援 15:30 モニタリング 17:00 終了

求めている人材

資格・経験 資格・経験不問

勤務地

大阪府高槻市塚原1-9-1 救護施設 高槻温心寮 勤務地 大阪府高槻市塚原1-9-1 【交通手段】 交通アクセス JR京都線「摂津富田」駅から車で11分 阪急京都本線「富田」駅から車で13分 JR京都線「高槻」駅から車で11分

給与

月給22万円~40万1000円 給与 月給22万4000円~33万4000円+夜勤手当+諸手当 ※月給は初任給表示です 社会人経験等により初任給は異なります ※月給には処遇改善手当含む ★月収例 25万2000円~36万2000円+諸手当 ※夜勤4回含む(夜勤手当7000円/回) ★別途支給 賞与年2回、資格手当、住宅手当、扶養手当、時間外手当など

勤務時間

シフト制 勤務曜日・時間 早出 7:30~15:30 日勤 9:00~17:00 遅出 11:00~19:00 夜勤 16:30~翌9:30 ※休憩60分 ※シフト制 ★月平均残業1.5時間

休日・休暇

休日・休暇 4週8休制 夏期・冬期休暇 有給休暇(初年度10日) 産休・育児休暇取得実績あり リフレッシュ休暇(勤続5・10・15・20・25年)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給年1回 賞与年2回(3.3か月分 ※2024年実績) 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 交通費支給 (※2km以上から支給対象) 時間外手当 住宅手当(上限2万7000円/月) 扶養手当(配偶者1万3000円/月) 資格手当 処遇改善特別手当2万4000円 夜勤手当 宿直手当 慶弔金(例:結婚祝金、出産祝金) リフレッシュ援助金 資格取得援助金 宿泊施設利用援助金 インフルエンザ予防接種事業者負担 健康診断オプション援助金 退職金制度(全国共済・民間共済)

試用期間

試用期間なし

その他

備考 ▼定年65歳 ▼試用期間あり(3ヶ月/条件変更なし) ▼救護施設 高槻温心寮について 生活保護法にもとづいて設置された救護施設で、 生活保護を受けながら様々なハンディキャップや病気などを持つ 200名の方々の生きがいのある豊かな生活を支援します。 ▼職員構成 生活支援員50名(うちパート15名) 看護師5名 栄養士2名 調理員13名 事務職3名 など ▼社会福祉法人大阪福祉事業財団について 77年の歴史と22施設(職員数 約1450名)を運営しています。 大阪福祉事業財団は戦後の同胞援護会を前身とし、 1948年に民間としてスタートした社会福祉法人です。 現在はこども、障がい者、高齢者、生活困窮者を幅広く支援する 22施設と病院を有しており、正規職員約690名の大規模法人として 大阪府下の福祉に貢献しています。

仕事に関するPR

Image実働7時間!未経験者OK★経験・資格不問★住宅手当上限2.7万円◎扶養手当あり!月平均残業1.5h★Image
実働7時間!未経験者OK★経験・資格不問★住宅手当上限2.7万円◎扶養手当あり!月平均残業1.5h★ ▼救護施設とは? 身体・知的・精神の障がいや依存症などの生きづらさを抱えて、 経済的な問題も含め、日常生活を営むことが困難な状態の 要保護者を入所させて、生活扶助を行う施設です。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 職場見学可
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用下さい。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 ★最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 職場見学のみも可能ですので、お気軽にご連絡ください。 入社日もご相談に応じます。 ★当施設では人材紹介会社様経由での採用は行っておりません。 ご覧いただいている原稿より直接ご応募ください。 【個人情報の取り扱いについて】 ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡のために使用します。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はしません。 連絡先住所 社会福祉法人大阪福祉事業財団 救護施設 高槻温心寮 大阪府高槻市塚原1-9-1 連絡先TEL 072-696-0678 採用担当 中村(ナカムラ)

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人大阪福祉事業財団

事業内容

医療・病院

本社所在地

大阪府 高槻市 三箇牧 二丁目20番3号

代表者

茨木 範宏

お問い合わせ先

0726960678

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

生活支援員

社会福祉法人大阪福祉事業財団

大阪府高槻市塚原

月給22万円~40万1000円

実働7時間!未経験者OK★経験・資格不問★住宅手当上限2.7万円◎扶養手当あり!月平均残業1.5h★
問題を報告する

原稿ID : c711db368fa3c15d

掲載開始日: 2025/11/06(木)

生活支援員

社会福祉法人大阪福祉事業財団