NEW
正社員
社会福祉法人神戸福生会
〒653-0863兵庫県神戸市長田区宮丘町
月給18万7000円~27万1500円
仕事内容 | 仕事内容 【✨この求人のポイント✨】 ✅未経験からでも挑戦しやすい環境で、基礎から安心して学べます。 ✅完全週休2日制(年間休日110日)で、無理なく続けられる働き方が可能です。 ✅住宅手当・資格手当など各種手当が充実し、生活面もサポート。 ✅賞与は年2回支給(前年度実績2.5ヶ月)で、頑張りがしっかり反映されます。 ✅人間ドックやがん検診などの補助制度があり、健康面も安心。 ✅資格取得支援やキャリアアップ制度が整っており、長期的な成長を応援します。 ■ 国家公務員並みの退職金制度 中途入職でもしっかり支給される制度です。 ・勤続12年:470万円 ・勤続18年:614万円 ・勤続26年:753万円 ※法人と互助会の2層構造で支給 ※勤続1年ごとに餞別金1万円を別途支給 ────────────────── <主な業務> ● 生活サポート 食事・入浴・排泄・移動など、 日常生活の簡単な補助が中心です。 ● 見守り・レクのサポート イベント準備や趣味活動のお手伝い、 体調の見守りなど。 ● 記録入力 タブレットを使用した シンプルな記録作成。 ● 看護スタッフとの連携 バイタルチェックの補助や 夜間巡回など必要な場面でサポート。 ※多職種が協力する体制が整っており、 一人で抱え込まない環境です。 ────────────────── 【✨未経験でも安心のサポート体制✨】 ・介護福祉士を目指す方への支援制度あり ・初任者研修・実務者研修はキャッシュバック制度の対象 ・先輩のOJTで、段階的に仕事を覚えられます ・定期的な面談で、不安な点はすぐに相談可能 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◎未経験歓迎 ◎高卒以上 ┗介護福祉士は学歴不問 ◎資格不問 ┗入職後に資格取得支援あり! ◆こんな方を歓迎します ・誰かのために役に立ちたい、 支えたいと思える方 ・相手に丁寧に向き合い、 優しく接することができる方 ・チームで協力しながら働きたい方 ・分からないことを素直に相談できる方 ・新しいことにも前向きに取り組める方 ※介護のご経験がある方は もちろん大歓迎です! 年齢の条件と理由:あり(60歳未満の方(定年が60歳)) |
職場環境 | 職場環境 福祉への高い使命感を持った職員が多く、 お互いに高め合える環境です。 職員の成長と安心を支える体制が 充実していますので、 成長速度の早さも魅力です。 充実した福利厚生で私生活も大切に しながら、長く安定して活躍できます。 屋外敷地内に喫煙場所あり |
勤務地 | 653-0863兵庫県神戸市長田区宮丘町1丁目3番11号 高齢者ケアセンターながた サテライト宮丘 【交通手段】 交通・アクセス JR神戸駅・高速神戸駅・神戸電鉄長田駅・山陽電鉄板宿駅・市営地下鉄板宿駅より 市バス(11)系統で宮丘町下車、徒歩1分 |
給与 | 月給18万7000円~27万1500円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万4000円 〜 24万8500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万3000円 業務手当(15000円/月)、 処遇改善手当(8000円/月) 一律支給。 ■その他の手当 ・資格(応援)手当 ┗10000~25000円/月 ※介護福祉士未取得者は受験資格が 得られるまでの最短の期間において 資格応援手当を支給(10000円/1カ月)。 ・夜勤手当:5000円/1回 ・早出遅出手当:250円/1回 ・住宅手当(上限20,000円/月) ・通勤手当(上限40,000円/月) ※通勤手当と住宅手当の合計は 40,000円が上限。 ・時間外手当 ・年末年始手当 ・出張手当 ・役職手当 ※手当はすべて規定支給です。 ■賞与あり 前年度実績 2.5カ月/年 ※2.5か月/1年は前年度実績です ※6月・12月に規程支給 勤務日数・人事考課により異なります。 ※4/1入職の場合2.02カ月/年 【給与例】 給与例 <年収例> 3年勤務 25歳 一般大卒 360万(諸手当含む) 5年勤務 27歳 福祉系大卒 社会福祉士所持 430万(諸手当含む) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり156時間40分 〜 172時間20分 ■残業時間 月平均6〜8時間程度と少なめです。 ■1ヶ月単位の変形労働時間制 ※月間平均労働時間166.5時間 (1日7時間50分勤務、月8~10日の公休) ■シフト時間 1日実働7時間50分勤務 ・早出勤務 7:00~16:00(休憩70 分) ・日勤勤務 9:00~18:00(休憩70 分) ・遅出勤務 11:00~20:00(休憩70 分) 13:00~22:00(休憩70 分) ・夜勤勤務 22:00~翌 7:00(休憩70 分) ※シフト時間は配属部署により異なります。 また業務の都合などにより変更する場合があります。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◆完全週休二日制(シフト制) 【年間休日】 110日 ◆有給休暇 入職後6カ月目から 12日間付与! ※一般的には10日間のため、 2日多く付与されます◎ ◆育児休業制度(取得実績あり) <育休取得率> ・男性:33.3% ・女性:100% 育休・介護休暇ともに取得実績があり、 男女問わず子育てしながら働ける環境です。 ◆特別有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆介護休業制度(取得実績あり) ◆時短勤務制度(取得実績あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆退職金制度 職員が安心してセカンドライフを 迎えられるよう、手厚い退職金制度を 設けています。 ・中小企業の約2倍、国家公務員並みの 水準の退職金が支給されます。 ・また、退職時の餞別として、 勤続年数1年につき1万円を支給! ◆企業年金制度 退職金制度と合わせて、職員の セカンドライフを多角的にサポート! ・「福祉はぐくみ企業年金基金」 への加入可能(任意)。 ・年金は退職時または休職時に 受け取ることができます。 ◆健康診断(年1回または2回実施) ◆メンタルヘルス検診 ◆腰痛検診 ◆高度検診費用の補助 人間ドック/乳がん検診/子宮頸がん検診 /前立腺がん検診について、 費用の50%を補助(上限2万円)します。 ◆慶弔禍福金(職員互助会制度) 例:本人の結婚 30,000円 永年勤続祝金 入院見舞金 弔慰金 など ◆資格取得支援制度あり ◆ベネフィットステーション加入 映画やテーマパーク、レジャー、宿泊、 リラクゼーション施設などを、 法人負担による補助でリーズナブルな 価格で利用できます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただき、 ありがとうございます。 まずはお気軽にご応募ください。 <応募の流れ> ▼ご応募 ▼面接1回 履歴書をご持参ください ▼内定 結果については面接後 1週間以内にご連絡します。 |
|---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | 社会福祉法人神戸福生会 |
|---|---|
事業内容 | 生活関連サービス |
本社所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区里山町1番48 |
代表者 | 大和田 理紗 |
お問い合わせ先 | 0786123335 |
企業ホームページ | https://www.kobe-fukuseikai.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
退職金・手当充実の高齢者施設・生活サポートスタッフ
社会福祉法人神戸福生会
〒653-0863兵庫県神戸市長田区宮丘町
月給18万7000円~27万1500円
退職金・手当充実の高齢者施設・生活サポートスタッフ
社会福祉法人神戸福生会