正社員
昭和四日市石油株式会社
三重県四日市市
年俸420万円~720万円
仕事内容 | 仕事内容 石油精製設備(静機器・配管)に関わる保全方針/保全計画の立案と検査業務管理をお任せします。 【具体的には】 ・設備の経年劣化・損傷や寿命予測、トラブルシューティングの検討を行い、担当プラントの保全計画(検査・補修・取替)を立案・予算化 ・保全計画に基づき、検査仕様書の作成及び発注業務、検査業務の施工管理 ・検査結果の評価と処置の検討及び保全計画・予算の見直し ・検査技術及び保全技術に関する調査/研究 同社について 同社は出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として1957年に誕生しました。 同社の魅力 (1)エネルギーの変換期に携われる仕事 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 (2)穏やかな社風と裁量の大きさ 定着率も高く、平均勤続年数は20年です。 個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。 (3)充実した施設 本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備しております。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ・学生時代に化学/機械/材料工学のいずれかを学んでいた方 ・石油精製、石油化学等の装置産業の保全計画の立案・評価経験 ・プラント設備(静機器、配管)の設計または検査、施工管理の経験 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械) 乙種機械 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械) 甲種機械 学歴 高校卒 |
勤務地 | 三重県三重県四日市市 昭和四日市石油株式会社 【交通手段】 アクセス 【駅名】 塩浜 |
給与 | 年俸420万円~720万円 給与詳細 年収4,200,000~7,200,000円 【年収】 420〜720万円 固定残業代 無し 試用期間 有り 3ヶ月 試用期間中の給与:年収4,200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:00 【休憩時間】 休憩60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝)年末年始休暇 有給休暇(取得率90%以上)慶弔休暇 産休・育休 年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤交通費支給 家族手当(扶養家族1名13,000円(上限3人まで)時間外手当 住宅手当(上限3万円) 独身寮あり(35歳まで)ユニフォーム貸与 社員食堂 体育館・テニスコート等 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 設備管理技術者 店舗名 昭和四日市石油株式会社 勤務地 【住所】 三重県三重県四日市市 採用予定人数 5 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/01/24 20:01 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
設備管理技術者
昭和四日市石油株式会社