正社員
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
長野県諏訪郡下諏訪町緑町
年俸320万円~450万円
仕事内容 | 仕事内容 同社が保守契約している国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。 【具体的には】 ・エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 ・修理、部品交換作業 ・法定検査 ・原因追求、故障検証等 ・緊急時の対応 専門知識・技術を習得するための研修プログラム「STEP24」および社内資格制度完備。情報を常にキャッチアップできる環境が整っています。 ※ご入社後は、埼玉県和光市の「JES Innovation Center」にて座学研修を実施する予定です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 ・工業系の高校、専門学校、高等専門学校、機械工学系の学部を卒業された方 ・駆動装置、昇降機に興味関心のある方 学歴 高校 |
勤務地 | 長野県長野市鶴賀緑町1393-3 富士火災長野ビル2階 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 |
給与 | 年俸320万円~450万円 給与詳細 年収3,200,000~4,500,000円 【年収】 320~450万円 賞与:前年度実績 4か月/年 基本給:196,000~300,000円 固定残業代20,000円(8~12時間分/超過した場合は別途支給) ※経験者については上記に限らず、経験・能力を考慮の上条件を決定します。 固定残業代 有り 8時間分 20,000円 試用期間 有り 条件変更無し 試用期間中の給与:年収3,200,000円〜 試用期間中の固定残業代:8時間分 20,000円 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 09:00~18:00 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 超過勤務:20時間/月程度 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休2日制(土日)※業務の都合により、土日いずれかが勤務となる場合がある。(振替休日を設定) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 ※年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 社会保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 退職金制度 財形貯蓄制度 従業員持株会 慶弔金制度 確定拠出年金 積立有休制度 提携宿泊施設あり インフルエンザ予防接種補助金 時間外手当(全額支給) 交通費 住宅手当 子ども手当・保育手当(規定あり) 役職手当 |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 エレベーター、エスカレーター等昇降機のメンテナンス職 店舗名 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 勤務地 【住所】 長野県長野市鶴賀緑町1393-3 富士火災長野ビル2階 採用担当部署 松本 掲載開始日 2024/08/29 17:59 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
エレベーター、エスカレーター等昇降機のメンテナンス職
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社