リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/データサイエンティスト

正社員

データサイエンティスト

データアナリティクスラボ株式会社

〒104-0045東京都中央区築地

月給26万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ~未経験からデータ分析のプロフェッショナルへ!~ 企業の未来をカタチにする仕事です。 └世界を舞台に活躍できるチャンスも! ▼当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2019年設立のスタートアップでありながら、設立以来200%増益を実現し、急成長を続けている当社。 社員数は既に180名を超えており(2025年9月時点)、 今後も真の実務家としてのデータサイエンス人材を育成し、 日本のDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を支える企業として社会に貢献して参ります。 今後は海外への事業展開も本格化。 急成長する会社の中核メンバーとして、 一緒に未来を創っていきませんか? ▼データサイエンティストとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クライアントは誰もが知る大手企業が中心! 膨大なデータを分析し、 「どうすれば売上を伸ばせるか?」 「顧客が本当に求めているものは何か?」 といった経営課題をデータという根拠を基に解決へと導きます。 あなたの分析力が、企業の意思決定を導きます! <そもそもデータサイエンティストとは...?> 膨大なデータの中から“価値のある気づき”を導き出し、企業の意思決定を支える専門職──それがデータサイエンティストです。 テクノロジーが加速度的に進化する今、データサイエンティストは希少価値の高い職種として、今後も需要が高まっていきます! ▼具体的な業務内容及び研修内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <具体的な業務内容の一例> ■分析用データベースの整備・構築 ■データの基本的な集計・可視化と考察 ■統計モデル、機械学習モデルの設計・構築 ■プロダクト開発における先端論文のリサーチと実装など <未経験でも安心の教育制度> 入社後は取締役の森谷が監修した2ヶ月間の研修からスタート。 データ分析に必要なプログラミング言語の基礎から、実際のプレゼンテーションに向けた演習まで、業務に必要なスキルをイチから学べます。 取締役の森谷和弘は、Python学習"100本ノック"の生みの親。 現役データサイエンティストとして多くの企業に貢献し、 データサイエンスにおける基礎学習法の開発も手がけた、業界屈指のスペシャリストです。 <研修カリキュラム例> ◆データ分析業務の概要 ◆統計学の基礎 ◆SQLの基本操作 ◆Pythonを使ったデータ処理 ◆データの加工・前処理、分析実践など ※入社後の職種変更なし ▼どんな人たちが働いているの?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 20代~30代が中心で、幅広いバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。 「専門スキルをさらに伸ばしたい」 「データでビジネスに貢献したい」 そんな強い意思を持った社員が集まっています。 <先輩たちの前職はさまざま> 公務員、銀行員、鉄道会社、IT業界… 全く異なる業界からキャリアチェンジしたメンバーも多数。 └女性管理職も活躍しており、キャリアを形成しやすい環境です。 ▼私たちが「育成」にこだわる理由。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本ではIT人材の不足が深刻化しており、 特にAIやビッグデータを活用するデータサイエンス人材の需要が高まっています。 大学などで育成は進んでいますが、 実務で成果を出すには、サイエンス力・エンジニアリング力・ビジネス力を組み合わせたスキルが求められます。 当社では、こうした実務力を備えたデータサイエンス人材を育て、日本のDX推進に貢献しています。 弊社では「ラボチーム」と呼ばれる最先端技術・社会貢献に繋がる分野の研究を行う有志の研究チームがあります。 分野は生成AI、量子技術、スポーツなど。 週1回勉強会を開催したり、技術記事を執筆したり、学会に出たり、、 業務をしながら技術力を高め続けたいという人にはぴったりの環境です!

求めている人材

求めている人材 <未経験からデータ分析・ITのプロフェッショナルへ!> ・未経験から専門スキルを身につけたい方 ・新しいことを学ぶのが好きな方 ・これからの時代に役立つ仕事がしたい方 ・データサイエンスに興味がある方 └第二新卒、異業種からの挑戦も歓迎 <活かせる経験・スキル>※必須ではありません。 ・データ分析の実務経験 ・人と話すお仕事の経験 ・統計学の知識 ・基本的な英語力 (TOEIC600点程度、日常英会話レベル)

職場環境

職場環境 【従業員数】 180名(2025年9月現在) 【平均年齢】 27.6歳 20代~30代を中心に活躍中! 切磋琢磨し合う活気ある雰囲気の中で、 刺激を受けながら成長できる環境です◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 敷地内全面禁煙

勤務地

104-0045東京都中央区築地5丁目4-18汐留イーストサイドビル6階 データアナリティクスラボ株式会社 勤務地 <転居を伴う転勤はありません> 在宅勤務または東京本社 ※一部クライアント先への出社あり(1割未満) ※出社頻度など、詳細は面接内でお伝えいたします 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩6分/都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」より徒歩6分/都営地下鉄大江戸線「汐留駅」より徒歩7分/JR山手線・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」より徒歩11分

給与

月給26万円 給与詳細 基本給:月給 26万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【未経験者】 月給26万円(試用期間は月給24万円) 【経験者】 月給40万円(試用期間は月給38万円) ※上記給与とは別に、 残業手当は別途支給します。 ※経験・スキルを考慮のうえ、 当社規定により決定します。 賞与:年2回 昇給:年2回(4・10月) 【給与例】 給与例 【入社1年目の想定年収】 年収350万円/IT未経験者(月給26万円+各種手当) 年収700万円以上/IT経験者(月給40万円+各種手当)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 9:00~18:00 (実働8時間/休憩1時間) ※配属プロジェクトにより多少、 異なる場合があります ◆月平均残業時間時間7.4時間

休日・休暇

休日休暇 ◆年間休日120日以上 ◆土日祝休み ◆完全週休2日制 ◆長期休暇あり(年末年始休暇) ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) ◆介護休暇 ★5日以上の連続休暇取得可能

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【各種手当】 ◇残業手当(全額支給) ◇交通費支給(月3万円まで) ◇資格手当 【福利厚生】 ◆産休・育休・時短制度 ◆服装自由 ◆退職金制度 ◆資格取得補助制度 (▼資格取得補助制度の一部) ・Microsoft MOS Excel 2019 エキスパート ・統計検定 ・基本情報処理技術者 など ◆社内ラボ活動 最先端技術・社会貢献に繋がる分野の研究を行う有志のチーム 生成AI・量子技術 など ◆社内部活動制度 ・アウトドア部 ・ゲーム部 ・サウナ部 ・読書表現部 ・球技部 など ◆福利厚生サービス加入 ・ジム ・英会話 ・飲食店クーポン支給 など ◆健康組合加入 ・旅行割引 ・宿泊割引 など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6カ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※試用期間6カ月あり (期間中は月給24万円。それ以外の待遇に変更なし) ※経験・スキルに応じて上記変動あり。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

仕事に関するPR

Image未経験から市場価値の高い"データサイエンティスト"へ。Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 英語
  • 未経験者歓迎
  • 時短勤務あり
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス (1)Web応募/書類選考 (2)面接1-2回 (3)オンラインテスト (4)内定 ※面接から内定までの期間は、 2週間が目安です。 ※面接日や入社日は、ご希望に応じて 調整可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ※遠方の方やお忙しい方向けに、 Web面接も実施しております。

募集人数

10人

企業情報

社名

データアナリティクスラボ株式会社ホームページ

代表者

近藤雅彦

本社所在地

東京都中央区築地5丁目4番18号汐留イーストサイドビル6F

お問い合わせ先

0362649941

事業内容

経営コンサルティング

データサイエンティスト

データアナリティクスラボ株式会社