NEW
正社員
東京コンサルタンツ株式会社
東京都千代田区
月給35万円~42万円
仕事内容 | 企業名 東京コンサルタンツ株式会社 求人名 【経理/財務・会計】安定性◎*リーダー候補* 仕事の内容 【概要】経理部門における、月次・年次決算、支払処理、監査法人対応、税務申告書資料作成、決算説明資料の作成など経験に応じ て担当頂きます。この他管理部門の業務も幅広くご担当頂きます。 【仕事の魅力】当社は、安定した基盤があるものの、経理部の組織の中に はまだまだ業務効率化や改善すべき点があると考えております。積極的に 提案ができ、一緒に組織をつくり上げる実感を持つことが出来ます。 【部内環境】部内は誠実 で明るく協調性のある人たちです。休暇がとりやすく、コミュニケーションが多い職場です。 募集職種 【経理/財務・会計】安定性◎*リーダー候補* |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【出来れば必須】■税務に詳しい方■決算業務のご経験をお持ちの方 ■簿記2級程度の知識、Excelスキルが優れた方【歓迎】■マネジメントに調整したい方 【人物】■経理の業務全般について知識・経験を持ち、責任者候補 として業務に取り組んで頂ける方 ■社内外のコミュニケーションを積極的に取り、協調性を持って 業務に取り組んで頂ける方 ■当事者意識と責任感を持ち、折衝できる方 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 業務管理部(部長1名/総務3名)に配属 ※部はとても気さくな和気藹々としたメンバーばかりです! |
勤務地 | 東京都千代田区神田淡路町2-8-55F 東京コンサルタンツ株式会社 予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 神田淡路町2-8-5 5F 最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※変更の範囲:会社が定める場所 転勤:当面無 |
給与 | 月給35万円~42万円 想定年収 600万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥350,000~¥420,000 基本給¥350,000~¥420,000を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他() 有給休暇:(その後は毎年10月に規則に基づき付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:役職手当、家族住宅手当、家族手当、出向手当、別居手当、帰省手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:土木構造物の調査、計画、設計、防災設計、地質調査業務等 設立:1959年03月 代表者:代表取締役 正和 博徳 従業員数:155人 平均年齢:34.0歳 資本金:89百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒101-0063 東京都千代田区 神田淡路町2-8-5 本社以外の事業所:関東支店/東北支店/富山支店/金沢支店/福井支店/新潟支店/長野事務所/千葉事務所/さいたま事務所/横浜事務所/滋賀事務所/沖縄事務所 その他備考・企業からのフリーコメント:■2023年4月に新卒入社7名、2024年4月に新卒入社3名を迎えており、安定経営が実現できています。 □当社は以下の3点の強みを特徴としております。 [1] 国土交通省からの受注が7割を占める、大規模かつ安定的な案件の受注。 [2] 従業員数130名に対して、87名が有資格者。高い技術力を有し、毎年業務表彰を受賞している。 [3] 有資格者や業務遂行能力が高い人材が正当に評価される人事制度。 【次世代育成支援への取り組み:当社では次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を次のとおり定めました】 <令和2年4月1日~令和6年9月30日までの 4年6ヶ月間> 計画期間内に、育児休業の取得率を水準以上(男性社員・・・取得率を7%以上 女性社員・・・取得率を80%以上)にすることにする。小学校入学前までの子を持つ社員へ始業時刻変更制度を周知する。所定外労働を削減するため、ノー残業デーの実施を徹底する。 決算情報: 決算期2023/09 売上高2,328百万円 経常利益99百万円 決算期2024/09 売上高2,269百万円 経常利益123百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【経理/財務・会計】安定性 *リーダー候補* 土木建設コンサルタント
東京コンサルタンツ株式会社