NEW
正社員
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿
年俸480万円~650万円
仕事内容 | 仕事内容: 【概要】 登録支援機関の運営及び外国人介護士の支援業務の全般をお任せします。(経歴・経験による) 同社が運営する三幸福祉カレッジの取引先介護施設様へのサービスとして、登録支援機関業務(20登ー004749)の運営と業務拡大を行います。 同社の教育ノウハウをいかし、教育に強みと特徴を持った登録支援機関を目指しています。 これまでの経験をいかし登録支援機関の運営を行いたい方、今後業務拡大をした際にはチームの管理もお任せ出来るような方を歓迎します。 人出不足が続く介護業界で、今後もさらに増加が見込まれる外国人介護士のサポートのためにあなたの経験をいかし国際貢献してみませんか。 【詳細】 ・登録支援機関運営全般 ・事業拡大の後はチームを率いて組織運営も担って頂く予定です。 ・特定技能制度を活用している、または今後活用を検討している企業(介護・飲食・宿泊など)への訪問営業 ・新規顧客開拓(電話・メール・訪問によるアポイント獲得と提案活動) ・外国人材の採用ニーズのヒアリングと提案 ・既存顧客へのフォローアップ、契約更新サポート ・社内の外国人材サポートチームとの連携 <やりがい:> 日本をそして世界を明るく元気にする。という同社のビジョン実現のために、人手不足の介護業界で今後更に増加が予想される特定技能介護の外国人の勤務先開拓や外国人介護士の支援を行っていただきます。 同社の新規事業になるため、数名でチームを組んで様々なことを1から担当していただきます。 ■キャリアステップ 人材採用コンサルタントの部署や資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署へのジョブローテーションもあります。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ■必須要件 ・登録支援機関業務の経験もしくは人材会社での営業経験 ・全国転勤可能であること ■歓迎要件 ・チームをまとめて結果を出した経験 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿1-23-7新宿ファーストウエスト7階初任地は首都圏【新宿本社】となります。その後は全国の拠点にて転勤をともなう勤務の可能性がございます。 株式会社日本教育クリエイト 勤務地: 【転勤について】 当面想定なし 【リモートワークについて】 フル出社 |
給与 | 年俸480万円~650万円 給与: 賃金形態:月給制 月給:291,200円〜311,200円 ※時間外手当(残業代)は別途支給します。) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) 評価制度は『相互評価』を採用。上司だけではなく、同僚の声も取り入れた評価をしています。 日々の頑張りが評価や賞与に繋がります。 通勤手当:全額支給 その他手当: ・役職手当 ・住宅手当 モデル年収例: 年収600万円/33歳主任職 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:45〜17:45(実働8時間) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、祝日 ※各種イベント開催により土日祝の出勤があった場合には別途振休取得 年末年始休暇 特別休暇(結婚/出産/忌引等) リフレッシュ休暇 子の看護休暇・家族の介護休暇 ボランティア休暇 有給休暇10日〜20日(入社半年経過後の付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社保完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙 a0JRA000006h341 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,800,000円 - 6,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社ファンオブライフ |
---|---|
代表者 | 糸岡 樹慧 |
本社所在地 | 1620814 東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4階 |
企業代表番号 | 0368976362 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
人材コーディネーター
株式会社日本教育クリエイト