NEW
正社員
ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社
静岡県沼津市
月給30万円以上
仕事内容 | 企業名 ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社 求人名 【沼津市】生産技術(組立) ヤマハ発動機グループ/前年賞与6ヵ月/福利厚生◎ 仕事の内容 弊社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 生産工場の牽引役として、工程設計業務を通じて生産技術領域における様々な業務を担っていただきます。弊社の生産技術部門は「組立」「加工」「表面処理」の3つのグループで構成されており、「組立」グループで業務をお任せします。【詳細】■既存工程設計の改善 ■品質向上 ■増産対応 ■コスト管理 ■生産フォロー ■部門内外との折衝交渉 ■ゆくゆくは、将来を見据え新規工法の開発にも携わっていただきます。 募集職種 【沼津市】生産技術(組立) ヤマハ発動機グループ/前年賞与6ヵ月/福利厚生◎ |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■生産技術のご経験 【歓迎】■CAD設計経験 ■治具設計/生産設備設計に関する技術の経験 【求める人物像】■主体性のある方 ■円滑にコミュニケーションが取れる方 【採用背景】働き方改革や業務効率化の推進により業務を細かく分担することで、個々の負担を軽減し円滑なコミュニケーションが取れる、働きやすい環境作りを目指しています。その実現のためにも、増員を図ることで専門性を持った社員の育成を進めていきたいと考えています。【ミッション】会社の成長戦略を担う新製品の工程開発及び生産準備 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 製造技術部:23名 ※3グループ構成:組立グループ、加工グループ、表面処理グループ |
勤務地 | 静岡県沼津市原2608-58 ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社 予定勤務地 静岡県沼津市 勤務地 勤務地① 事業所名:沼津第2工場 所在地:静岡県 沼津市 原2608-58 最寄駅: 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:※勤務地の変更の範囲:当社各拠点 転勤:当面無 |
給与 | 月給30万円以上 想定年収 550万円~950万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~ 基本給¥300,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(24年度実績:6ヶ月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:10~14:45) 休憩:45分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 夏季9日 年末年始9日 その他(GW9日※当社カレンダーによる) 有給休暇:有(10日~)(※入社日に応じて按分/平均取得日数15日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:育児/介護休職制度、育児/介護短時間勤務制度、従業員持株会(ヤマハ発動機)、社員預金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■緩衝機器(船外機用の油圧機器、二輪車/自動車用サスペンション・パフォーマンスダンパー、住宅用制震ダンパー、農機具用ダンパー他)の開発/製造/販売 設立:2006年01月 代表者:代表取締役社長 山口 晃治 従業員数:316人 資本金:460百万円 株式公開:非公開 主な株主:ヤマハ発動機株式会社 100.0% 本社所在地:〒437-0223 静岡県周智郡森町 中川1-2 本社以外の事業所:沼津事業所:第1工場(沼津市一本松636-1) :第2工場(沼津市原2608-58) その他備考・企業からのフリーコメント:■2006年創立。ヤマハ発動機グループの中核会社の一つとして、緩衝機器(船外機用の油圧機器、二輪車・自動車用サスペンション等)の開発、製造、販売を手掛けています。 【製品について】■マリン製品:船外機のパワーに負けない油圧ポンプ&シリンダ、長期間の停泊時にも姿勢を保つ油圧保持力、エンジン、走航時の振動や海水の浸食に負けない信頼性等、高い技術力が要求されるトリム&チルトを提供しています。 ■二輪用サスペンション:車両メーカー開発陣とコンセプトの段階から一体となり、乗り手とマシンのマッチングを最適化して作り込んでいく開発・生産体制が当社の大きな特長です。近年ではオーリンズ社(スウェーデン)と技術提携し、オーリンズブランドを冠した純正フロントフォークの共同開発・生産を請け負っています。 ■四輪用サスペンション:二輪用のサスペンションで培った技術・信頼をベースに、オーリンズブランドのアフターマーケット向け四輪用ショックアブソーバーを開発・生産しています。その高性能と高品質から、最高級ブランドとして確固たる地位を築き上げています。 決算情報: 決算期2023/12 売上高11,600百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
【沼津市】生産技術(組立) ヤマハ発動機グループ/前年賞与6ヵ月/福利厚生 自動車/輸送機器生産技術
ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社
静岡県沼津市
月給30万円以上
【沼津市】生産技術(組立) ヤマハ発動機グループ/前年賞与6ヵ月/福利厚生 自動車/輸送機器生産技術
ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社