NEW
正社員
株式会社フコク
群馬県邑楽郡千代田町
月給29万200円~35万8500円
仕事内容 | お仕事内容 ◆新規生産ラインの企画・立ち上げ 新製品の量産に向け、どのような工程・設備で製造するかというコンセプト企画から担当。 設備の仕様検討、メーカー選定、導入、設置、調整、量産開始まで一貫して携わります。 時には、最適な設備が世の中になければ、設備メーカーと共同開発したり、自社で内製したりすることも。 まさにオーダーメイドのラインづくりです。 ◆既存生産ラインの改善・高度化 生産性向上、コストダウン、品質安定化を目指し、既存ラインの課題を分析し、改善策を立案・実行します。 産業用ロボットや画像検査装置などを活用した「自動化」「省人化」を推進し、次世代の生産体制を構築します。 ◆新工法・新技術の開発 材料開発部門や製品設計部門と連携し、ゴムや樹脂、その他の高機能素材の特性を最大限に引き出すための新しい加工技術や生産方法を開発します。 ◆海外拠点への技術支援 希望や適性に応じ、海外出張や赴任を通じて、現地工場の立ち上げ支援や技術指導に携わるチャンスも豊富にあります。(米州、欧州、アジア等に拠点有) マザー工場である国内拠点から、標準化された高い生産技術をグローバルに展開。 マザー工場である国内拠点から、標準化された高い生産技術をグローバルに展開する業務です。 【仕事の魅力・遣り甲斐】 ◆世界に一つのラインを創る面白さ 既製品の設備を並べるだけのラインづくりではありません。 扱うのは、自社で開発した独自材料の量産化。 その特性を深く理解し、「どうすれば最高の品質を引き出せるか」を追求し、世界に一つだけの生産ラインをゼロから創り上げる醍醐味があります。 ◆上流工程から関わる手応え 開発の初期段階からプロジェクトに参画し、材料開発や製品設計の担当者と「この材料なら、どんな工法が最適か」「この設計を実現するには、どんな金型が必要か」といった議論を交わしながら、モノづくりの根幹から携わることができます。 ◆グローバルな活躍の舞台 希望と適性に応じて、海外拠点の立ち上げや技術支援に携わるチャンスが豊富にあります。 世界を舞台に自身の技術力を試し、キャリアを高めていくことが可能です。 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社及び全国の工場 |
---|---|
勤務地 | 群馬県邑楽郡千代田町大字昭和6 株式会社フコク 勤務地(面接地) 最寄り駅(アクセス情報) 群馬県邑楽郡千代田町大字昭和6 |
給与 | 月給29万200円~35万8500円 給与 昇給・賞与 月給 290,200円 ~ 358,500円 ■想定年収(残業20時間・賞与年2回含む) 530万円~660万円 月給制 基本給:290,200円~358,500円 賞与実績:年2回(基本給の5ヵ月分) 家族手当:配偶者10,000円、子5,000円(23才まで・年収条件有) 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 ■試用期間 有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 月給290200円~358500円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 08:00~17:00 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■残業 有 平均残業時間:20時間 ■残業手当 有 残業時間に応じて別途支給 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間121日 完全週休二日制(土日休み) その他(下記参照) 会社カレンダーによる(祝日は休みになりません。年3回9連休程度の長期休暇があります) ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 平均有給取得14日 社員10日/年以上の取得義務 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 食堂・制服貸与・持株会・財形貯蓄・GLTD制度 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 フレックスタイム制度有(コアタイム無し)/在宅勤務制度有(週2回まで)/退職金なし(確定拠出年金制度あり) |
試用期間 | 試用期間あり 有3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
その他 | 概要 生産技術部 募集職種 品質・生産管理・メンテナンス 雇用形態 正社員 出稿企業 ミライズ株式会社 東京都新宿区市谷本村町2丁目3NOVEL WORK Ichigaya 6F 募集内容 この求人のポイント 生産技術部/賞与あり/完全週休2日制/社会保険完備/邑楽郡千代田町世界トップシェア製品を支える【生産技術】(生産ライン構想・自動化推進) 【そのライン、自らの手で創り出!! 材料のポテンシャルを120%引き出す、モノづくりの探求者へ】 私たちフコクは、自動車のワイパーブレードラバーで世界トップクラスのシェアを誇る、創業70年以上の歴史を持つ高機能ゴム製品メーカーです。 強みは、お客様のニーズに合わせて素材を創り出す「材料開発」から、「製品設計」「生産技術」「評価」まで、すべてを自社で完結させる一貫生産体制。 「超精密」「摩擦制御」「シール技術」といったコア技術を武器に、自動車をはじめとした輸送機器の安全性や快適性を支える重要機能部品を世界中のカーメーカーに供給しています。 今、自動車業界はEV化や自動運転といった大変革期を迎え、求められる部品の機能はますます高度化・多様化しています。 この変化に対応し、世界中の顧客に高品質な製品を安定供給し続けるため、モノづくりの根幹を担う「生産技術」部門の強化が急務です。 これまでのご経験を活かし、世界一の品質を支え、未来のモノづくりを共に創り上げていただける新たな仲間を募集します。 【求める人物像】 ・「なぜ」を繰り返す探求心を持ち、ものごとの本質を追求できる方 ・製造現場のメンバーや設備メーカーなど、多様な関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・固定観念にとらわれず、新しい技術や手法を積極的に取り入れるチャレンジ精神のある方 ・チームで成果を出せる方 勤務地: (1)株式会社フコク群馬工場 群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀1508-2 (2)株式会社フコク群馬第二工場 群馬県邑楽郡千代田町大字昭和6 (3)株式会社フコク上尾工場 埼玉県上尾市菅谷3-105 (4)株式会社フコク愛知工場 愛知県高浜市新田町5-1-1 勤務地(1)(2)(3)間の異動は転勤扱いにはなりません(車・電車通勤可能な範囲であり、駅から送迎バス運行あり) 勤務地(4)と(1)(2)(3)間の異動並びに海外赴任は転勤となります。(当面予定なし) 業種・業界 人材紹介・派遣業 必須スキル・経験・資格 【必須】 ・メーカーにおける生産技術、または製造技術のご経験(目安:3年以上) ・機械、電気、制御いずれかの分野に関する基礎知識 【歓迎】 ・金型設計、画像処理検査システムの導入経験 ・新規生産ラインの立ち上げ経験 ・PLC(三菱電機、オムロン等)を用いた制御設計やラダープログラムの知識 ・産業用ロボットの導入、ティーチング経験 ・3D-CAD(SOLIDWORKS等)を使用した治具設計やレイアウト検討の経験 ・英語、中国語などの語学力(海外出張やWeb会議等で活かせます) ■学歴 工業高校・高専・大卒・大学院 期間の定め:無 受動喫煙防止措置条項 屋内禁煙 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 採用までの流れ 応募方法 応募の後、採用担当から連絡いたします。 応募フォームをご利用ください。 |
---|
社名 | ミライズ株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 162-0845 東京都新宿区市谷本村町2丁目3NOVEL WORK Ichigaya6F |
お問い合わせ先 | 05057853591 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
生産技術部
株式会社フコク