NEW
正社員
宮園特許事務所
大阪府大阪市北区中之島
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ★クライアントの国内外での特許出願案件を担当します。 特許出願に不可欠な明細書作成~中間処理業務まで行います。 ―・【具体的な仕事内容】・― ■打ち合わせ 経験豊富な弁理士とともに研究開発者との打ち合わせに参加します。 海外の論文(英語)を読み、技術への理解を深めることも。 ■明細書の作成 研究内容を文章と図面にまとめます。 わかりやすく正確な図面を作成していきます。 ■修正反映 企業の知的財産部や研究開発者とやり取りを行い、修正を反映します。 ※出願手続きなどは事務スタッフが担いますのでご安心ください。 ■中間処理業務 特許庁から拒絶通知が届いた場合は、まず、拒絶理由・妥当性を的確に判断します。 再度権利獲得に向けた意見書、手続補正書を作成し、特許取得に向けて尽力します。 ―・【おすすめポイント】・― ◎ON/OFFのメリハリのついた働き方 完週休2日制/選べる3パターンの始業時間 ◎大手クライアント多数 機械、電機メーカーなど、誰もが一度は社名を聞いたことのある、日本が誇る大手メーカー様が中心です。 ◎実務経験は問いません 業界知識や技術分野の専門知識をお持ちの方であれば歓迎! ◎国内特許、外国特許の両⽅に精通 広いフィールドで多⾓的に活躍できる ◎特許明細書の質の⾼さに定評あり 細部にわたるノウハウが学べます ◎マンツーマンの個別指導で実力アップ ◎英語スキルを活かせる ____________________________ 【メンバー構成】 ・弁理⼠:9名 ・特許技術者:6名 ・事務担当者:10名 ・図面スタッフ:1名 ・経理スタッフ:1名 30代~40代が中心の職場です。 中途入所した先輩たちの前職はメーカーの開発者や、大学の研究員、メーカーの設計担当者など、知財関連業務の未経者も多数在籍。 今までの培った知識を活かしながら、業務を通して知財関連の経験を積み、入所後に資格を取得した方もいます。 ____________________________ 【⼊職後も安⼼!万全のフォロー体制アリ】 >経験者の⽅には… 質の⾼い明細書作成のノウハウをきちんとお教えいたします。 >未経験者、経験の浅い⽅には… 先輩が丁寧に基礎からきちんとお教えいたします。 ⼀⼈ひとりに合せたペースで成⻑していける環境ですので、ぜひチャレンジください。 ____________________________ 【宮園特許事務所について】 取引先に機械・電機の⼤⼿メーカーを多数持ち、その国内外特許の出願に携わっている特許事務所です。 わかりやすく質の⾼い特許明細書を1件1件丁寧に作成する姿勢は、⾼い評価を獲得。 年々顧客を増やし、1999年の設⽴以来、安定成⻑を続けています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <来春新卒(高専・大学・大学院)・第二新卒・未経験歓迎> 理工系を専攻されていた方や、英文の読み書きができる方は活かせます! 【歓迎するスキル】 ■理工系(機械・物理・電気・電子・制御)の高専卒以上 ※企業での研究開発に携わっていた方などが活躍中 ■英語力(英文の読み書き) ※必須ではありません 弁理士を目指す経験者、有資格者は即戦力として活躍していただけます ☆こんな方歓迎☆ ・質の高い仕事がしたい方 ・向上心のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 |
勤務地 | 530-0005大阪府大阪市北区中之島2丁目2番2号大阪中之島ビル13階 宮園特許事務所 【交通手段】 交通・アクセス 【大阪メトロ 御堂筋線】「淀屋橋駅」(7番出口)から徒歩5分 /【大阪メトロ 四つ橋線】「肥後橋駅」(1A出口)から徒歩5分 /【JR 東西線】「北新地駅」から徒歩10分 /【京阪電車 中之島線】「大江橋」駅より徒歩1分 |
給与 | 月給24万円以上 給与詳細 基本給:月給 24万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●月給24万円以上 ※上記は最低支給額です ※経験・能力を考慮のうえ、優遇いたします ●交通費全額支給 ●時間外手当あり ●賞与あり(年2回 / 4ヶ月分 ※2024年度実績) ●昇給あり (年1回) 【給与例】 給与例 【入社時想定年収】 年収350万円~800万円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 (1)8:30~17:00 (2)9:00~17:30 (3)9:30~18:00 上記(1)~(3)の3つの勤務パターンから選択するシフト制勤務。 \希望に合わせて柔軟な働き方ができる職場です!/ 「朝はゆっくりしたい」「早く出勤して、早めに退勤したい」「習い事や⼦供の送迎に合せたい」など、希望に合わせて柔軟な働き⽅ができる職場です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 〈年休120日以上〉 ■完全週休2日制 (土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■リフレッシュ休暇 ◎弁理士の二次試験前には1週間の休暇取得も可能です |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・時間外手当 ・弁理士資格手当 ・リーダー手当 ・指導者手当 ・各種社会保険完備 ・産前産後休業制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・資格取得支援制度 ・健康診断 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【書類選考】応募フォームを元に選考 ▼ 【一次面接・適性テスト】簡単な英語テスト ▼ 【二次面接】主に条件面などの確認です ▼ 【内定】最終面接に合格された方は内定 ※面接日や入社日はご相談に応じます! 在籍中の方も気兼ねなくご応募ください。 |
---|
社名 | 宮園特許事務所 |
---|---|
事業内容 | 法関連サービス |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル13階 |
代表者 | 宮園 博一 |
お問い合わせ先 | 0662283500 |
企業ホームページ | https://miyazonopat.gr.jp/ |
弁理士・特許技術者
宮園特許事務所