リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/千代田区/AIエンジニア・データサイエンティスト

正社員

AIエンジニア・データサイエンティスト

株式会社分析屋

東京都千代田区

月給24万円~38万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: <主な業務> ・データ抽出・加工 ・集計・解析 <具体的な業務内容> まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当していただき、 それから分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 <過去の案件事例> 案件例1:ソーシャルゲームアプリの売上増加に向けたデータ分析支援 内 容:アプリのログデータを解析し、アプリ運営の改善、売り上げUPに繋げる ツール:SQL, Google BigQueryなど 案件例2:機械学習を用いたモデルの作成 内 容:お客様が持っているデータからモデルを作成して分類化や数値予測を行う ツール:Python <中途入社者経歴> ■2019年入社Tさん ■前職/IT業界(交通関係PJ3年)にてSE ・集計方法の提案、SQL(SQLServer)からデータの抽出/集計加工 ・ExcelやGISツール等を使ったデータのグラフ化/可視化、報告書作成サポート →現在PJ/ゲーム業界にて分析エンジニア ・SQL(BigQuery)からデータの抽出/集計加工 ・KPI作成及びスプレッドシートとBQの連携 ・抽出したデータから多変量解析(決定木/クラスタリング/SHAP) ・分析設計 ・報告書作成 ■2019年入社Aさん 前職/医療関係にて医療技師 病院での検体検査、及び生理学的検査業務 →現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア データ集計/分析、BIツールを用いたダッシュボード作成など ■2019年入社Iさん 前職/自動車業界にて開発職 車載ECUのソフトウェアテスト、業務効率向上のためのツール開発 →現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア ・毎月の清涼飲料水市場規模や売上動向の推計 ・レポート作成サポート ・使用する分析ツールの作成及び改修

求めている人材

求める人材: <必須要件> 以下いずれかの経験がある方 ・プログラミング言語を用いた開発実務経験1年程度以上 ・SQLを使用したデータ処理業務経験 ・業務でのデータの分析/活用経験 ・データ分析に関する言語やツールの使用経験 (SAS、Python、R、Tableau、SPSSなど) <求める人物像> ・データ分析を活用して社会の課題解決をしたい方 ・ITスキルを活かしてデータ分析領域にチャレンジしたい方 ・現状に満足せず自己研鑽をしている方 ・データエンジニアを目指している方 <ソフトスキル> ①コミュニケーション力のある方  →客先常駐サービスのため、人当たりの良さやコミュニケーション力を重視しています ②自己学習をしていて成長意欲のある方  →行動力があり、自己研鑽を怠らないことが流れの速いIT業界では必要です ③全体像を把握し行動ができる方  →今何をするべきかを考えPDCAサイクルを回すことができます ④プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー経験のある方  →事業拡大に伴い社員数も増員しているためPM/PL経験者歓迎

勤務地

東京都千代田区 株式会社分析屋 勤務地: 〈勤務地〉 基本的に東京都23区のプロジェクト配属となります。 ※一部、都内近郊・神奈川のプロジェクト先に常駐いただく場合もございます。 <本社>神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階 客先常駐勤務 転勤の可能性:なし

給与

月給24万円~38万円 給与: <給与> 想定年収:350万円~500万円 月給:24万円~38万円 賞与回数:業績賞与 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 【月給内訳】 ①基本給+②稼働手当+③残業代 ①24万円~ ②約2万~15万円程度ースキルに応じた参画プロジェクトにより支給  ①②は入社後1年間の最低保証あり ③実働分支給 ※スキルに応じて異なります ※スキルにより記載の年収より下回る/上回る可能性もあります 【年収例】 1)SQLでのデータ抽出実務経験2年 月給(①24万円+②2万4千円+③4万円)×12か月=364万円 2)SQLでのデータ抽出経験1年、 かつプログラミング言語を使用した開発経験3年と3名のチームリーダー経験 月給(①24万円+②15万円+③6万円)×12か月=540万円 【賞与】 業績賞与により入社2年目以降、年1回支給されることがある 〈補足情報〉 試用期間:あり(6ヶ月)条件の変動なし

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:創立記念日(8月15日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、退職金制度、交通費支給、産休・育休、資格取得制度、社員割引制度 補足情報:・通勤手当※月上限3万円 ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ・深夜勤務手当 ・組織貢献手当 ・子ども手当 ・社外研修の費用補助制度 ・社内懇親会:2ヶ月に1回 ※費用は会社負担 ・私服勤務OK:本社勤務の場合

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 :状況に応じてある 会社説明会の有無 :なし 適性テストの有無 :なし <選考フロー> 面接1回→内定→オファー面談 ※状況により異なります 面接時に会社説明を行います <補足情報> ◆面接の流れ (オンラインにて90分間を予定しております) ・候補者自己紹介 ・経歴等の質疑応答 ・面接官より会社説明(適宜質疑応答) ・給与説明 ・転職状況のヒアリング 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 - 380,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【データ分析エンジニア】データ抽出・加工・集計・解析/プロジェクト領域は広範/SHIFTグループImage
アピールポイント: ◆データ分析会社 株式会社分析屋は2011年に設立。東証プライム市場のSHIFTグループ会社でデータ分析事業を展開している会社です。分析を身近にし新しい視点を提供しています。 ■データ利活用部(一都三県勤務) 分析屋の「入り口」として、幅広い案件に対応する部門。 SQLやExcelスキルからチャレンジでき、IT未経験からでもキャリアを築けるのが特徴です。 キャリア魅力:基礎から実務を経験し、分析領域へのステップアップが可能。 ■AIビジネス部(一都三県勤務) 最先端のAI技術を駆使し、ビジネス課題を解決に導く部門。 SQL+Pythonを武器に、機械学習やAIモデルを活用した提案・実装を行い、顧客の成果創出を直接支援します。 キャリア魅力:高度な分析スキルとビジネス視点を兼ね備えた“次世代リーダー人材”へ成長できる環境。 ■ACR部(一都三県勤務) データアナリストに特化し、SQLを用いて幅広い分析・レポーティング・改善提案を行う部門。 現場のデータを深掘りし、ビジネス課題を数値から解決に導きます。 キャリア魅力:データから価値を生み出し、企業変革を支える分析のプロへ成長可能。 ■基盤運用構築部(一都三県勤務) データ基盤の設計・構築・運用を担い、大規模なデータ活用を支える部門。 SQLやクラウド経験を活かし、安定した分析環境を整備します。 キャリア魅力:インフラの専門性とデータ活用の最前線を掛け合わせたスキルが身につく。 ■BI推進部(一都三県勤務) BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード構築を専門とする部門。 SQLに加えてTableauやPowerBIなどの経験が活かせ、企業のデータ活用を加速させます。 キャリア魅力:“見える化”を通じて経営・現場にインパクトを与える実感を得られる。 ■SAC部(藤沢本社勤務) 上流工程・コンサルティングに特化した部門。 SQL+Pythonに加え、課題抽出・顧客折衝力を活かし、意思決定を支える提案型の仕事を担います。 キャリア魅力:単なる分析者ではなく「顧客課題を解決するパートナー」として活躍。 分析屋では、ただデータをいじることを「分析」とはいいません。「クライアントの悩み、課題を解決すること」を念頭に置き、ぶれない経営をおこなっています。10年後も100年後もAIに取って代わられない企業であるために、おもてなしの精神を大切にしています。 データ分析では多種多様な業界で実績を積み重ねており、近隣企業や官公庁などからも厚い信頼を寄せられております。 さまざまな場⾯でビッグデータの利活⽤が進み、データ分析の需要が⾼まる中で、プロが集まる弊社でさらにスキルを向上し、市場価値の⾼い⼈材を⽬指すことができます。 医療品開発業務や健康経営支援、データマネジメントおよび分析、 システム開発支援などに対応しております。 分析によりクライアントの事業を成功へと導くべく、スタッフ一同尽力しています。 データ分析は、現代において注目を集めている分野です。 個人や企業、政府が大量のデータを保持するようになったビックデータの時代、 その膨大なデータの中から意味や価値のあるものを見出す力が求められています。 IT/データ分析業界は技術の変化が速いため、 キャッチアップをするには積極的な情報収集や学習が不可欠です。 ビジネスサイドにおいては、いかにデータを価値ある形に応用できるかが試されます。 技術のみならず、ビジネスの提案力も求められるため、幅広く専門性の高いスキルが求められます。 しかし、お客様先でも先輩社員がしっかりサポートするので安⼼して働ける環境です。 不安をなくした状態から少しずつ実務を⾏っていただきますのでご安⼼下さい。 分析屋には、データ分析やビジネスの高度なスキルや知識を習得・駆使できる環境があります。 仮説やデータを集め、従来では解決困難だった難しい課題の解決に貢献できた際は、 大きな喜びを味わえるでしょう。 データ分析に関する最先端のスキルを身に付けることで、あなたの市場価値を高めていきませんか。 <仕事の魅力> ・様々な種類の開発プロジェクトに関わることができる ・技術であれば最新の開発言語・手法に触れることができる ・社員の意見を積極的に取り入れていく社風があり、 やる気と行動力があれば会社の運営に携わっていくチャンスがある <業務を通じて得られるもの> ・プロジェクトごとに新しいドメイン知識をキャッチアップできる ・お客様の要望に応じたワンメイクの分析サービスの創出 ・プロジェクト推進中の生みの苦しみからプロジェクト成功時の達成感

応募について

募集人数

5人

紹介企業情報

社名

株式会社LINKS

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

代表者

小林 謙

企業代表番号

0433888841

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

AIエンジニア・データサイエンティスト

株式会社分析屋

東京都千代田区

月給24万円~38万円

【データ分析エンジニア】データ抽出・加工・集計・解析/プロジェクト領域は広範/SHIFTグループ
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : bfb96ecc1b63ad21

掲載開始日: 2025/11/10(月)

AIエンジニア・データサイエンティスト

株式会社分析屋