リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/目黒区/テレワーク勤務可能 【東京/ソフトウェアエンジニア】~年間休日130日~ 汎用機SE

正社員

テレワーク勤務可能 【東京/ソフトウェアエンジニア】~年間休日130日~ 汎用機SE

リクルートエージェント

東京都目黒区

月給27万円~54万4000円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社管理工学研究所 求人名 ★テレワーク勤務可能★【東京/ソフトウェアエンジニア】~年間休日130日~ 仕事の内容 ■事業各分野でのソフトウェア開発。面談の上ご希望、経験・実績、スキルに基づいて事業分野、ポジションをご提示します。 ■事業・担当自社製品によって異なりますが、 WEB系(サーバ/クライアント)、モバイル系(iOS、Android共)、Windows系(.NET、ネイティブ)、linux・ネットワーク系(サーバ、組み込み)、クラウド系等々の技術を使っています。そこに分野別の技術(日本語処理、IoT、AI、医療情報等)を組合せることで開発・エンジニアリング・企画の業務を行っています。 ◆技術を極めたい方、技術をベースに違ったキャリアに進みたい方、共に歓迎です。 募集職種 ★テレワーク勤務可能★【東京/ソフトウェアエンジニア】~年間休日130日~

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】過去実績のハイライト+ご自身のコア技術スキルを、言語やフレームワークの名称(キーワード)だけではなく具体的にアピールできる方。実績にとらわれず新しい事への取り組みをおそれない柔軟な方。 【働き方の特徴】 ■プロジェクトベースのチーム制です。個人の技術力やコミュニケーション力を見ながら得意分野の組合せバランスを取って進めています。 ■「成果の出し方はその人それぞれ」を根幹にフレックス制、裁量労働制で効率のよい働き方を支援。ドレスコードももちろん無く、仕事中のヘッドフォンもOKです。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 会社情報:男女比 男性8:女性2・平均年齢 46歳

勤務地

東京都目黒区目黒3-9-1目黒須田ビル2F 株式会社管理工学研究所 予定勤務地 東京都目黒区 勤務地 勤務地① 事業所名:目黒分室 所在地:東京都 目黒区 目黒3-9-1 目黒須田ビル2F 最寄駅:JR 山手線 目黒駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:[就業場所の変更の範囲:本社及び社内の全ての事業場並びに会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)] 転勤:無

給与

月給27万円~54万4000円 想定年収 350万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\270,000~ 基本給\220,000~ 固定残業代\30,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回支給 昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:19.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:130日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始7日 その他(創立記念日、有給休暇、各種特別休暇) 有給休暇:有(10日~)(有給休暇消化率:59%)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:確定拠出年金制度/東京都情報サービス産業健康保険組合(人間ドックはさらに独自補助)/育児・介護休業等

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自社ソフトウェア製品(医療分野/教育分野/データベース製品)の開発・販売 ■モバイル・IoTに関わるソフトウェア開発・システムインテグレーション ■高度ソフトウェアに関するコンサルテーション・エンジニアリングサービス 設立:1967年01月 代表者:代表取締役社長 金谷 直己 従業員数:85人 平均年齢:46.0歳 資本金:12百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒101-0021 東京都千代田区 外神田2-2-2 関根ビル2F 本社以外の事業所:■目黒分室 ■北陸分室 (金沢オフィス/福井オフィス) その他備考・企業からのフリーコメント:【面白さの探求が原動力】 ソフトウェア専業メーカーの草創期、1967年に慶応大学理工学部管理工学科の研究室で創業しました。設立当初から一貫しているのは、 その時々の「面白い技術」に深く取り組むこと。その成果の一例が日本語処理の技術。PC時代の立ち上げを牽引したワープロソフト、か な漢字変換システムを生み出し、いまも新聞社などで使われる電子組版システム、日本語を柔軟に扱えるデータベースシステムに受け継 がれています。現在、会社の大きな柱の一つとなっているモバイル系の高度ソフトウェアも、技術的な面白さの探求が出発点でした。 【エンジニアとして活躍できる場を】 「顧客満足を追い求める」のはすべての企業の基本ですが、それと同時に、「エンジニアが興味をもった事を追求し、その実現に至るこ とのできる場でありたい」、私たちはそう考えています。管理工学では、いつまでも現役エンジニアとして活躍できる場を用意していま す。※経営層、管理層も全員エンジニア出身(一部は現役兼務)で、社内に共通の価値観があります。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image■事業各分野でのソフトウェア開発。面談の上ご希望、経験・実績、スキルに基づいて事業分野、ポジションをご提示します。 ■事業・担当自社製品によって異なりますが、Image
企業・求人の特色 1967年に設立。ソフトウェア専門メーカの草分け的存在。当初はOSやコンパイラなど基本ソフトを開発。 早くから日本語 処理技術に着手し、日本初の本格的ワープロソフトを開発。エンジニアファースト、技術者視点を大事にする会社です。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : bf376cb406d2795a

掲載開始日: 2023/11/06(月)

テレワーク勤務可能 【東京/ソフトウェアエンジニア】~年間休日130日~ 汎用機SE

リクルートエージェント