リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/横浜市/神奈川区/006-006SH_【横浜】社会インフラシステム(空港・航空向け)開発SE web/オープンSE

NEW

正社員

006-006SH_【横浜】社会インフラシステム(空港・航空向け)開発SE web/オープンSE

三菱電機ソフトウエア株式会社

神奈川県横浜市神奈川区

月給30万円~40万円

仕事概要

仕事内容

企業名 三菱電機ソフトウエア株式会社 求人名 006-006SH_【横浜】社会インフラシステム(空港・航空向け)開発SE 仕事の内容 国内各空港向けシステム開発の、設計業務及び開発空港運営を支えるシステムの設計・開発・保守業務を一貫して対応を行います。 外部設計においては、ステークホルダ(航空局や空港会社)との調整、開発においては、協力会社のアウトプット管理も担当します。 航空管制での実績が評価され、今後空港事業のAI化やクラウド化に向けて当社がソフト会社の専門家として技術交流をリードしていくことを求められています。実際にクラウドか開発を実施している空港もあり、国内初の導入となります。 募集職種 006-006SH_【横浜】社会インフラシステム(空港・航空向け)開発SE

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】AWS等、クラウド上での開発を中心に一部、C++、Java言語での開発経験・非機能要件(性能、可用性、信頼性等)を実現するための設計(試験設計含む)経験 【歓迎】大規模ミッションクリティカルシステム開発経験・AWS(クラウド)に関する資格保有(プロフェッショナルレベル以上)【魅力】・世界的にも大規模クラスの空港運営を支えるシステム開発、事業提案といった社会的にも重要な仕事に携わることができます。・空港運営の省人化・DX化提案及び開発事業に携わることができます。・空港会社、エアラインなど様々な航空業界のプロジェクトに横断的に携わることができます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 006-006SH_航空管制システム

勤務地

神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜 三菱電機ソフトウエア株式会社 予定勤務地 神奈川県横浜市神奈川区 勤務地 勤務地① 事業所名:横浜 所在地:神奈川県 横浜市神奈川区 金港町3-1 コンカード横浜 最寄駅:JR 東海道本線 横浜駅 徒歩5分、JR 大湊線 陸奥横浜駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:会社の定める場所 ※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は、会社規則で指定された場所(自宅等)を含む。 転勤:当面無

給与

月給30万円~40万円 想定年収 600万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~¥400,000 基本給¥300,000~¥400,000を含む/月 ■賞与実績:年2回■昇給:年1回(4月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:30~14:00) 休憩:45分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(125日+年休充当日(計画年休)5日) 有給休暇:有(10~25日)(年間20日~25日(付与 3/1))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 リモートワーク可 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービスの提供 設立:2022年04月 代表者:取締役社長(代表取締役) 福嶋 秀樹 従業員数:4,700人 平均年齢:43.1歳 資本金:1,000百万円 株式公開:非公開 主な株主:三菱電機株式会社 100.0% 本社所在地:〒105-5129 東京都港区 浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 29階 本社以外の事業所:東京、つくば、横浜、鎌倉、静岡、名古屋、稲沢、京都、伊丹、三田、神戸、姫路、和歌山、長崎 関連会社:2022年4月に三菱電機グループのソフトウエア会社6社が統合し当社が設立されました。詳しくは→ https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2021/1108.html その他備考・企業からのフリーコメント:現在他企業が担当している空港関連システムが当社にスイッチすることとなり、空港関連システムである空港CDMの設計・開発に寄与できる人材を求めています。空港CDM(A-CDM:Airport Collaborative Decision Making)とは、空港に関わる管制機関、航空会社、ハンドリング会社、空港会社などが、航空機の運航情報や空港の運用情報をリアルタイムで共有し、協調して意思決定を行うことで、空港全体の情報共有により、スタッフ、機材、施設の活用を最大化し、運用効率を高めるシステムです。<組織のビジョン・ミッション/活動方針>航空管制・空港分野における製品企画、設計、製作、システム納入後のフォロー等、システムエンジニアリング・ミッション:日本の航空インフラを支える航空管制システム、空港向けシステムを提供すること。対象OS:Linux、Windows・言語:C++、Java・環境:3課にてアプリとインフラで組織は分かれず、空港事業を扱っております。開発規模は10名程度です。キャリア:組織のマネジメント層、または技術のエキスパート層へのパスがございます。プロジェクト内では、まずは一つの領域の担当として参画して頂き、システム全体の仕様や担当領域の詳細を覚えながら、将来的には担当領域のリーダーとして成長頂くことを期待します。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image国内各空港向けシステム開発の、設計業務及び開発空港運営を支えるシステムの設計・開発・保守業務を一貫して対応を行います。Image
企業・求人の特色 2022年4月1日付で当社を含む三菱電機株式会社のソフトウエア設計子会社6社が経営統合することとなりました。新会社名は三菱電機ソフトウエア株式会社となりました。詳しくは→https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2021/1108.html

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(Web適性試験) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

006-006SH_【横浜】社会インフラシステム(空港・航空向け)開発SE web/オープンSE

三菱電機ソフトウエア株式会社