リクナビNEXT

NEW

正社員

社会福祉士

医療法人財団健康文化会

東京都板橋区小豆沢

月給20万8500円~33万5500円

仕事概要

仕事内容

医療法人財団健康文化会 求人概要 医療法人財団健康文化会:社会福祉士/正職員 日祝お休み!新卒・第二新卒もOK♪年間休日116日&有給休暇ほぼ100%&残業ほぼなし!家族手当や医療費補助あり【板橋区・本蓮沼駅・地域連携室・社会福祉士・正職員】 職種 社会福祉士 所在地 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8 給与 月給20万8500円~33万5500円 ※月給に住宅手当(固定)1万3500円を含む ※経験・能力により異なる ※別途、ベースアップ手当あり 求人詳細 日祝お休み!新卒・第二新卒もOK♪年間休日116日&有給休暇ほぼ100%&残業ほぼなし!家族手当や医療費補助あり【板橋区・本蓮沼駅・地域連携室・社会福祉士・正職員】 「本蓮沼駅」から徒歩7分、池袋からもバス1本で通える職場で勤務しませんか? 職種 社会福祉士 仕事内容・PR ◇◆◇地域医療連携センター(地域連携室)正職員/社会福祉士を募集中◇◆◇ 地域連携室には社会福祉士、看護師、事務スタッフが在籍 未経験OK、新卒OK 子育て中のスタッフが活躍しており(時短勤務中)、急なお休みにも対応できる体制です! 日祝休みで残業もないためワークライフバランスを大切にお仕事ができますよ♪ ◇◆◇仕事内容◇◆◇ 病院での医療相談業務を行っていただきます。 社会福祉士の方には退院支援をお願いします。 その他、患者様やご家族様の相談業務もございます。 ご応募やお問い合わせはお気軽に「エントリー」から★ お電話での応募もお待ちしております! 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 社会福祉士

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙 病床数 病床数130床(地域包括病床90床、回復期リハ病床40床)

勤務地

〒174-0051東京都板橋区小豆沢1-6-8 医療法人財団健康文化会 勤務先情報 施設名 医療法人財団健康文化会 所在地 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8 【交通手段】 最寄駅 都営三田線「本蓮沼駅」徒歩7分 池袋駅西口より高島平駅行きバス(国際興業) 「小豆沢」下車 徒歩2分

給与

月給20万8500円~33万5500円 給与 月給20万8500円~33万5500円 ※月給に住宅手当(固定)1万3500円を含む ※経験・能力により異なる ※別途、ベースアップ手当あり

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 8:30~17:20、10:10~19:00 休憩60分

休日・休暇

休日・休暇 週休2日制 年間休日116日(夏季休暇5日+年末年始休暇6日を含む ※夏季休暇はさらに半日休暇が1回あり ※2025年度) 有給休暇(初年度10日、次年度14日、以後最高20日) 生理休暇月1回 特別休暇(永年勤続休暇・冠婚葬祭休暇) 産休・育休・休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 社会保険完備 共済制度 ベースアップ手当 家族手当(配偶者1万2300円、その他1万1300円、第二扶養者8800円、第三扶養者以降6300円) 通勤手当(実費支給、規定による) 時間外手当(1分単位で支給) 年末年始特別手当 退職金制度あり 医療費補助 定年制62歳(継続雇用は65歳まで) 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間中は条件変更なし)

その他

当社HP https://kenbun.or.jp/corp/

仕事に関するPR

Image日祝お休み!新卒・第二新卒もOK♪年間休日116日&有給休暇ほぼ100%&残業ほぼなし!家族手当や医療費補助あり【板橋区・本蓮沼駅・地域連携室・社会福祉士・正職員】Image
<小豆沢病院について・お勧めのポイント> 小豆沢病院では、「最後まで自宅で自分らしく過ごす」をモットーに、患者様を受け入れています。他院では受け入れが難しい困難な事例にも対応しています。 ◎入職後の流れ・キャリアパス 入職後は、まず先輩に付いてOJT(実務研修)を行い、仕事の流れを覚えていただきます。分からないことはその場で解決できるよう、きめ細かくフォローする体制です。入職1年目は、目標をもって業務に取り組めるよう、少人数・小規模な業務から時間をかけて担当していただきます。キャリアアップ支援として他の資格の勉強が必要な場合は休みの調整も行います。 ◎人事担当者から求職者へメッセージ 患者様も交えてわきあいあいとした明るい職場です 。 働きやすさにも力を入れており、夜学や通院のために1時間の早退も可能な制度があります。また、医療費補助制度も完備。持病や体力に合わせて仕事を進められるのでご安心ください。 風通しの良い環境も自慢で、定期的な面談やメール相談に加え、業務後に食事をしながらの相談機会も設けています。不安や意見は、私たちにいつでも気軽に相談してくださいね! ◎お勧めのポイントはなんといっても働きやすさ! ★お祝い金支給:20万 対象職種:看護師、リハビリ(PT、OT、ST)常勤 ★お休み希望は100%通ります! ★有給休暇ほぼ100% ★年間休日が多い(女性は生理休暇あり) ★看護・介護休暇、産休・育休取得実績多数!男性の育休取得も。 ★時短勤務制度 小学1年夏休み終わり、または2学期始まるまで(事情があれば小学6年まで相談可) <管理者に聞きました> ◎プロフィールを教えてください。 2025年で社会福祉士経験23年になりました。精神保健福祉士の資格も持っています。 趣味は旅行、読書で、3児の母です。 ◎どんな職場ですか? MSW、事務、看護師などで構成され、協力しあって業務にあたっています。月平均300件ほどの相談対応があり、高齢者から学生まで幅広く対応するため、厚みのある知識と経験を積める環境です。 ◎職場の良いところはなんですか? ライフワークバランスを重視し急なお休みにも対応可能です。意見や相談がしやすい環境で、社会福祉への理解が高い病院のため、専門職として活躍の場が持てます。訪問診療や老健が法人内にあるため包括的な生活支援がしやすいです。無料低額診療を実施しており、社会保険や制度について詳しく学べます。 ◎入職後の流れ・キャリアパスを教えてください。 入職後は職場オリエンテーションや各種研修(2ヶ月間など)があります。キャリアパスはラダーをもとに、半期ごとの面談と評価を実施。精神保健福祉士や認定社会福祉士の取得に向けた研修参加を積極的に支援します。 ◎最後にメッセージお願いします! ソーシャルワーカーの魅力は、患者様を一生活者として理解し、感情を追体験できることです。あらゆる不安に対して解決策を一緒に探し、地域と協働して住み慣れた生活を支援しています。相談者様の変化に必要な勇気を持てるよう背中を押すことも大切にしています。 ぜひ一緒にお仕事しませんか?

仕事の特徴

  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給

企業情報

社名

医療法人財団健康文化会

事業内容

医療・病院

本社所在地

〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1-6-8

代表者

篠田 格

企業代表番号

0339687850

企業ホームページ

https://kenbun.or.jp/corp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

社会福祉士

医療法人財団健康文化会

東京都板橋区小豆沢

月給20万8500円~33万5500円

日祝お休み!新卒・第二新卒もOK♪年間休日116日&有給休暇ほぼ100%&残業ほぼなし!家族手当や医療費補助あり【板橋区・本蓮沼駅・地域連携室・社会福祉士・正職員】
問題を報告する

原稿ID : bd56821638882b2c

掲載開始日: 2025/11/19(水)

社会福祉士

医療法人財団健康文化会