リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/鎌倉市/防衛・宇宙向けマイクロ波機器の生産管理、工程進捗管理

NEW

正社員

防衛・宇宙向けマイクロ波機器の生産管理、工程進捗管理

三菱電機株式会社

神奈川県鎌倉市上町屋

月給26万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ●採用背景 当部門ではマイクロ波機器の高度な設計技術力、生産技能力を活用し、安心・安全な社会の実現に貢献しています。今後、防衛システム事業では生産数拡大を計画しており、自部門内で生産全体を計画する生産管理者、工程進捗管理者の人材が必要となるため募集に至りました。 ●組織のミッション ・本部・事業部 防衛事業、宇宙事業の全般業務 ・MD製造部 防衛・宇宙用のマイクロ波デバイス、モジュール、パッケージの開発、設計、製造及び試験・評価、生産計画、工程管理業務 ・管理課 経営計画、管理とりまとめ、工程進捗管理業務 ●職務内容 部門内で生産しているレーダーアンテナ用マイクロ波機器の製造・試験・検査に関する、生産管理及び、工程進捗管理業務をお任せします。 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 <具体的には> ①生産管理 複数のマイクロ波機器(製品)を生産するため、短・中期でその生産時期・台数を明確にし生産計画を立案する。 生産計画立案のためには、自部門にとどまらず、他部門の生産管理部門や製造現場等との連携も重要な業務となる。 ②工程進捗管理 ①で立案した計画に対して、個別の詳細な生産計画を作成し、その工程進捗管理を実施する。例)日割り日程の計画策定、進捗管理。また、計画と差異が生じた際の対策取り纏め。 ●業務の魅力 ・社会インフラを支える製品を開発・生産することで、安心・安全な社会の実現に貢献できます。 ・防衛事業、宇宙事業両方の生産に携わることができます。 ●事業、製品の強み ・高い設計力、生産技能力を有しており、高度な製品を生産しています。 ・自部門内で開発、製品設計、製造、試験、生産管理を一貫して担当している事でより良い製品を生み出せる体制があります。 ●職場環境 ・残業時間20時間、月程度 ・転勤頻度鎌倉製作所外への転勤はほぼ無し ・現場対応が主となるため、基本的には出勤を要する ●入社後のキャリアステップイメージ 担当者業務を経験後、能力次第でグループリーダーから管理職として活躍して頂く可能性もございます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 【PC操作】Excel、Word、PowerPoint

求めている人材

求めている人材 ●必須の経験(いずれか) ・生産管理業務の経験をお持ちの方 ・設計、製造、試験のいずれかの経験をお持ちの方 ●求める人物像 ・部門内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、双方の利害(課題)調整を円滑に進めていくことができる人 ・自らの業務に責任感を持って、最後までやり遂げられる人 ・論理的思考を持ち周囲を牽引していける人

職場環境

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

247-8520神奈川県鎌倉市上町屋325番地 三菱電機株式会社 鎌倉製作所 【交通手段】 交通・アクセス JR「大船駅」から徒歩約15分

給与

月給26万円以上 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【給与例】 給与例 ■想定年収:450万円 ~ 1,100万円(経験・役割等による)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■就業時間:8:45~17:15 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■休憩時間:12:15~13:00(所定)、8:30~8:45/17:15~17:30(残業時) ■フレックスタイム制:適用 ■コアタイム:10:15~14:45

休日・休暇

休日休暇 ■年間休日:129日(2021年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image防衛・宇宙分野のリーディングカンパニーとして、国内に貢献Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 育休あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1)書類選考 ※レジュメ情報の最新化をお願いします 2)適性検査 3)配属部門にて1~2回の面接 ※WEB面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 4)最終面接 ※対面での面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 5)内定

企業情報

社名

三菱電機株式会社

代表者

漆間 啓

本社所在地

東京都千代田区丸の内2丁目7番3号

企業代表番号

0332182111

事業内容

半導体・電子機器メーカー

問題を報告する

原稿ID : bd10087b55f12eae

掲載開始日: 2025/08/05(火)

防衛・宇宙向けマイクロ波機器の生産管理、工程進捗管理

三菱電機株式会社