NEW
正社員
株式会社木立
〒901-0155沖縄県那覇市金城
月給20万5000円~58万円
仕事内容 | 仕事内容 <具体的なお仕事内容…> ✅お客様へのヒアリング・企画提案 お客様の事業内容や課題を深く理解し、その魅力を最大限に引き出すWebサイトの企画を立案・提案します。 単なるヒアリングではなく、お客様自身も気づいていない強みや可能性を引き出すコンサルティング的な視点も求められます。 ✅制作ディレクション・進捗管理 企画したWebサイトの実現に向けて、デザイナーやエンジニアと連携し、制作全体のディレクションを行います。 品質管理から納期管理まで、プロジェクトのスムーズな進行をリードします。 ✅クライアントとの連携 制作期間中もお客様とのコミュニケーションを密に取り、進捗報告や調整を行います。 お客様の期待を超えるWebサイトを共に創り上げていくパートナーシップを築きます。 ⭐福利厚生充実!働きやすさ抜群♪ ⭐アイデア・経験を活かせる! ⭐年齢や性別に捉われず、能力がある方を最大限に評価◎ 〈会社について〉 県内一位の福利厚生充実を 目標に掲げて、他社にはない ユニークな福利厚生が多数あります! ✨2024年10月より新たに下記を導入✨ ◆リゾートワークス …全国120ヶ所の施設を最大80%OFFで 利用可能◎社員にホテル宿泊を経験して もらうことで、宿泊運営管理業で より良いものを提供できるようにと 考えています。 ◆レストランチケット …会社からの最大補助額3500円(非課税)。 社員の健康増進を促すことで、業務効率の 向上を目指す食事補助です。 ◆奨学金代理返還制度 …奨学金を返済している社員を対象に、 経済的負担の軽減を目的とした制度を 導入しています(返還負担額は個々の 状況に応じて決定) ✨2006年に創業、20代が1番多い会社です✨ Webデザインをメイン事業として創業して 以来、Webサイト構築や多様なシステムを 開発してきた当社。 まだまだ若い会社なので風通しもよく、 20代が1番多い会社です! 執行役員はなんと20代の女性♪ 年齢や性別に捉われず、能力がある方を最大限に評価◎ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■幅広い業務に挑戦したい方 ■マネジメントができる方 ■20代30代活躍中 ■第二新卒歓迎 ■ブランクOK/UIターン歓迎 |
職場環境 | 職場環境 従業員構成…15名 20代9名/30代3名/40代1名/50代2名(男性3:女性12) 令和6年には20代女性を執行役員へ抜擢! 子育て中の方も複数在籍◎ ”個”を大切にし、年齢や性別に関わらず実力を評価します◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 901-0155沖縄県那覇市金城5丁目16番地5 株式会社木立 勤務地 ★マイカー・バイク・自転車通勤可! ★無料駐車場完備 ★周囲には商業施設や飲食店が多数あります♪ 【交通手段】 交通・アクセス ゆいレール小禄駅から徒歩5分 |
給与 | 月給20万5000円~58万円 給与詳細 基本給:月給 20万5000円 〜 58万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※等級により基本給とは別で職能手当有 ※基本給は年齢、経験、能力を考慮の上 優遇・決定いたします。 面接時にこれまでのご経験や資格など を詳しく教えて下さい。 【昇給】 年2回あり(原則1回・特別1回) 【賞与】 あり(業績による) 【手当】 ◇成功報酬 ◇通勤手当(上限1万円) ◇家族手当 ◇残業手当 ◇資格手当(専任宅建士2万円) ◇特別手当 【給与例】 給与例 【年収例】入社3年目 ■年収310万円/月給25万円+賞与など |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 9:00~18:00 ★実働8時間、休憩時間1時間 ★残業月平均20時間以内 ★土日祝日休み |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日120日以上】 ・週休2日制(土日休み) ・祝日休み ・年末年始休暇あり ・年次有給休暇あり ・慶弔休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇ 社会保険完備 ◇ 産休・育休制度あり ◇ 社内イベント(忘年会・BBQ など) ◇ 有給休暇取得奨励(時間単位取得有給休暇制度) ◇ 参考図書購入支援あり ◇ 家族手当(子供1人扶養につき3,000円) ◇ 交通費支給(上限10,000円) ◇ 服装自由 【16期(令和6年)から下記を新たに導入】 ◇ リゾートワークス(全国120箇所の施設を最大80%OFFで利用可能) ◇ レストランチケット(食事補助) ◇ 奨学金代理返還制度(返還負担額は個々の状況に応じて決定) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ①応募 ②面接1回 ③内定 ※ご応募を確認、担当者よりご連絡させて頂きます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社木立(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 三木一成 |
本社所在地 | 沖縄県那覇市金城5丁目16番地5 ステーション101B-102 |
お問い合わせ先 | 0989799803 |
事業内容 | インターネット・Webサービス |
Webディレクター兼営業
株式会社木立