NEW
正社員
アルプスシステムインテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
月給23万4500円~45万7500円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 BtoB向けITサービス、ソフトウェア商材のマーケティング企画を担当。 ・自社ソリューション(経費精算サービス、Microsoft 365活用支援等社内業務DX関連のソリューション)のマーケティング戦略の策定 ・マーケティングコミュニケーション企画およびリード獲得・醸成施策の企画運営 (専門展示会、オンラインセミナー、各種Web広告、製品サイトコンテンツ企画制作、SEO対策等) ・事業部門および営業部門、インサイドセールスやマーケティング担当者と連携した各種施策の実施 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【やりがい・今後のキャリア】 ■マーケティング戦略立案からリード収集・醸成、成約に至るすべてのプロセスに関与することができます ・担当ソリューションを中心に、事業担当部門や営業部門と連携してマーケティング戦略を立案します ・戦略に基づき、リード獲得計画や、獲得リードの醸成、見込み顧客発掘施策を企画実行します ・リアル/オンライン展示会の企画運営から広告宣伝企画、営業支援施策など ■施策ごとにプロジェクト、チームを組んで業務を進めます 製品ごとの縦割り担当制ではなく、施策遂行に際してはマーケティングチーム内や関連部署と連携して業務を進めます。推進リーダーとして業務を引っ張ることができます。 適性や興味関心に応じていろいろなプロジェクトにも関与できるので、幅広い領域で経験を積むことができます。また社内の他部門のメンバーや経営層、マネジメント層との折衝機会も多くあります。 【働き方のポイント】 在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方です。 テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。 残業は、1ヶ月では20時間程度です。 【メンバー構成】 マーケティング課は15名(社員13名、BP2名、男性6名、女性9名) 20代から50代まで幅広いメンバーが在籍しています。 【雇用先企業情報】 男女比7:3 平均年齢:59歳 【業務の変更範囲】 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【勤務地の変更範囲】 ※就業場所の変更の範囲:会社が定める事業所 |
---|---|
求めている人材 | 経験・資格 【必須】 ・BtoBのITサービス、ソフトウェア商材に関わるマーケティング経験 ・マーケティング部門または営業部門にて、マーケティング企画の経験があること ・市場分析に基づくマーケティング戦略立案の経験があること ・デジタルマーケティング(メールマーケティング・コンテンツマーケティング・効果測定・WEB解析)に関する実践的な経験があること ・社内外と協調して業務にあたる必要があるため、関係者の調整、折衝経験があること 【歓迎】 ・MAツール・CRMツールの利用経験 ・Web解析・SEO関連の基礎知識(実務経験があることが望ましい) |
職場環境 | 職場環境 【受動喫煙対応】 屋内全面禁煙 |
勤務地 | 東京都大田区雪谷大塚町1-7 アルプスシステムインテグレーション株式会社 勤務地 東京都大田区雪谷大塚町1-7 ※就業場所の変更の範囲:会社が定める事業所 【交通手段】 勤務地・最寄駅 東急池上線 雪が谷大塚駅 徒歩4分 |
給与 | 月給23万4500円~45万7500円 給与 【給与】 月給 234,500円~457,500円 年収モデル:450万円~750万円 月額基本給:234,500円~457,500円 ※経験・年齢を考慮し、決定します。 昇給:年1回(3月) 賞与:年2回(6月、12月) ◆家賃手当 独身:月額20,000~40,000円 既婚者:月額40,000~100,000円支給(※但し賃貸名義人が本人であること) ◆持家手当 独身:15,000~30,000円/月、 既婚者:30,000~60,000/月(※但し持家に居住し、名義50%以上であること) ◆次世代育成手当:月額15,000円(18歳未満のお子さん1人につき) ◆テレワーク手当:1日3時間30分以上の在宅勤務を行った日数分支給 通勤手当、時間外手当等 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・期間 【勤務時間】 朝勤 昼勤 夕勤 8:20~17:00 標準労働時間:7時間45分 (フレックス勤務あり コアタイム:10:30~14:30 ) 残業:1ヶ月では20時間程度 【勤務期間】 長期 【契約期間】 無期雇用 試用期間:試用期間6か月(同条件) |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休2日 完全週休2日制 年間125日休日(一斉休暇3日含む)/有給休暇初年度16日(翌年度以降20日)但し、入社時期により異なる 夏季休暇・年末年始休暇など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生・加入保険 【待遇・福利厚生】 ■財形貯蓄、退職金、社員食堂完備(本社、古川事業所) ■産休/育休制度運用実績:現在、職種問わず5名の女性社員が育児休暇中。 ■育休より復帰後は、子供が3歳になるまでの期間は、時間短縮勤務(4時間or6時間)が可能 ■階層別研修、課題別研修、e-Learning など 【加入保険】 社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6か月(同条件) 試用期間中の給与:本採用と同じ |
その他 | 募集求人 年間休日125日!在宅ワーク可♪昇給・賞与あり◎フレックス制度導入◎実働7時間45分♪ 職種 BtoB向けITソリューション商品全般のマーケティング 雇用形態 正社員 仕事特徴 経験者優遇 交通費支給 駅から5分以内 社会保険完備 賞与あり 在宅ワーク可 募集情報 在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方です!残業月20時間程度◎ 【紹介先企業での直接雇用のお仕事!】 アルプスビジネスクリエーションが人材採用のご依頼を頂いた企業様へ、ご応募いただいた方をご紹介するシステムです! 求職者様へご希望条件に合わせて求人募集をされている企業様をご紹介致します♪ ☆「未経験でもできる仕事がいい」「人気の事務職で働きたい」――そんな希望に応えられるお仕事がたくさん! ☆地域密着30年の実績で、あなたに合うお仕事探しをしっかりサポートします! ■地元で安心して働きたい方 ■正社員の仕事を探している、転職をお考えの方 ■U・Iターンお考えの方 まずはお気軽にご相談ください♪ 応募から採用迄の流れをサポート致します! 企業様との面接も弊社コーディネータが一緒に行きます♪ 1人でお仕事探しの不安は一切ありませんので、 ご相談だけでも大歓迎です!! その他 【事業内容】 ー このお仕事は紹介案件です。 【紹介会社事業名】 株式会社アルプスビジネスクリエーション ※応募先は株式会社アルプスビジネスクリエーションとなり、雇用先は紹介を予定している企業となります。 ー 一般労働者派遣事業(派13-060026) 有料職業紹介事業(13-ユ-060040) 【雇用先企業情報】 グローバルに事業を展開する東証一部上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来30年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 システムインテグレーターでもあり、セキュリティソフトウェアを開発しているソフトウェアメーカーでもある様々な顔を持つユニークな会社です。 安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土があり、WEBフィルタリングソフトという情報漏えい防止システムは業界で初めて開発した実績があります。 非常に安定した経営基盤と、日本を誇る大手企業を顧客に成長を続け、AIやIoTなど最先端技術とノウハウを融合しながら、セキュリティ・IoT分野での事業も広げていきます。 <4つの事業領域> ◆デジタルソリューション 製造流通業向けのお客様に、システムコンサルティングからシステムの保守・運用まで、お客様視点に立ったワンストップサービスをご提供しています。 ◆セキュリティソリューション 国内市場トップクラスのWebフィルタリングソフトやファイル自動暗号化ソフトなど、セキュリティを強化することで情報漏洩やデータの改ざんを未然に防ぎ、安全で快適なIT環境、最先端のセキュリティシステムパッケージソリューションを提供しています。 ◆ファームウェアソリューション アルプスグループとして培ったノウハウ、開発支援体制やシステマチックな教育体系、品質向上を重視した開発環境づくり、独自の制御プログラム技術をベースに革新的なファームウェアソリューションをグローバルに提供しています。 ◆AI・IoTソリューション デジタル社会が加速する時代の要請に応えるため、AIインフォマティブコミュニケーションサービス(AICS)事業を新設。接客業からオフィスワーク、ものづくりまでの幅広い業態で、生産性やUX(ユーザー体験)の向上に貢献します。 IoT事業は、「センサ」「ネットワーク」「クラウド」などを組み合わせ、パートナーと連携し新たなIoTサービスを創造していきます。 【代表者名】 代表取締役 大塚 弘一 【設立】 1994 年 7 月 1 日 【従業員数】 1,000名(2021年4月1日現在) 【資本金】 9000万 関連ワード:ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考について 書類選考後、面接2回実施します。面接前に、SPIとシステム適性検査を受検いただきます。 一次面接:人事担当+部門マネージャー 最終面接:担当役員+部門責任者+人事責任者 応募について 【応募方法】 ★お電話またはWEBよりご応募下さい★ ■お電話の場合 「採用サイトを見て~」と伝えていただけるとスムーズです。 ■WEB応募の場合 【応募フォーム】のボタンよりご応募下さい。折り返し担当よりご連絡させていただきます。 【応募先企業名】 株式会社アルプスビジネスクリエーション 【応募先担当者】 採用担当 【応募先住所】 福島県いわき市好間工業団地20-1 【電話対応可能時間】08:30~17:00 月~金(祝日除く) 【応募先・最寄駅】 JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン) 赤井駅 車で4分 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社アルプスビジネスクリエーション(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大塚弘一 |
本社所在地 | 東京都大田区雪谷大塚町1-7 |
企業代表番号 | 0337266711 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
BtoB向けITソリューション商品全般のマーケティング
アルプスシステムインテグレーション株式会社