正社員
新生ビルテクノ株式会社
東京都千代田区霞が関
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 東京都千代田区にある官公庁施設にて、設備管理業務をおまかせいたします。 設備管理業は、ライフラインに必要不可欠な「電気設備、空調設備、衛生設備等」の保安・管理を行う技術職のお仕事です。 具体的には・・・ ◇設備の保安・管理 ◇設備の巡回 ◇空調設備、衛生設備、ボイラー、電気設備の点検 ◇不具合の確認、軽微な修繕(一時対応) など 始めは現地の先輩スタッフと一緒に、点検や修繕を行っていきます。 コツコツと知識やスキルを身に付けながら働いていくことができますよ♪ 【無理なく長く働ける環境】 定時で退社できる日もめずらしくなく、しっかりとお休みも取れる環境なので、 自身のプライベートの時間を大切にしながら無理なく働くことができます。 実際に、勤続10年以上の社員も多数活躍中! 社内の働きやすい雰囲気づくりにも注力をしております。 上下関係がフラットで、意見も言いやすい風通しの良さが魅力のひとつです。 【未経験歓迎!充実したサポート体制】 当社では、未経験からスタートした社員が多数活躍中。 入社後は基礎から学べる研修・OJT体制を整えており、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。 資格取得支援やチームでのフォロー体制も充実しているため、設備管理の知識がない方でも安心して成長できます。 3年を目安に一人前を目指せる育成プランがあり、「一生モノの技術を身につけたい」という方にぴったりの環境です。 《キャリアステップ例》 1年目:巡回・点検を通して、色々な設備の仕組みや運用を覚えていきます。 2~3年目:巡回・点検等で確認された不具合の修繕や一次対応を覚えていきます。 ※以下のような資格取得にもチャレンジいただきます 第2種電気工事、ボイラー技士2級、危険物取扱者(乙4)、設備管理業務を行う上で必須な資格。 【社員インタビュー】 創業60年超え、従業員数3,000人超えで、 全国に拠点を構える大きな会社と聞くと、 「お堅い雰囲気があるのだろうか…」 と心配だったんです。でも、実際は逆。 社員同士コミュニケーションが盛んで フラットな環境です。 先輩にも相談しやすく 意見も言いやすいので 風通しの良さを感じています。 (設備管理・メンテナンス) |
---|---|
求めている人材 | 資格 未経験歓迎!学歴・年齢不問! <こんな方を歓迎します> ・未経験だけど技術職に興味がある方 ・協調性を大切にしたい方 ・手に職つけて働いていきたい方 |
職場環境 | 職場環境 【職場の雰囲気】 落ち着いた職場 協調性がある 業務外交流少ない 立ち仕事 アットホーム 長く働ける 決められた時間できっちり 知識、経験不要 |
勤務地 | 〒100-8933東京都千代田区霞が関1丁目 新生ビルテクノ株式会社 勤務地備考 〒100-8933 東京都千代田区霞が関1丁目 |
給与 | 月給25万円以上 給与 日給月給 25万円以上 (一律手当を含む) ◎経験・能力等を考慮し、優遇します。 ◎残業が発生した場合は残業代を全額別途支給します。 【手当】 ・時間外手当 ・家族手当 ◆資格手当が充実 ・危険物取扱者乙種第4類:1,000円 ・2級ボイラー技士:2,000円 ・1級ボイラー技士:3,000円 ・第一種電気工事士:3,000円 ・第ニ種電気工事士:2,000円 ・消防設備士乙種:2,000円 ・消防設備士甲種:2,500円 ・冷凍機械責任者:2,000円 ・ビル管理士:3,500円 ・電気主任技術者:5,000円 【昇給】 年1回/6月 (業績、スキルによる) 【賞与】 年2回/7月・12月 (業績、スキルによる) 交通費:交通費支給 交通費規定内支給(月3万円まで) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 <日勤の場合> 8:30~17:30 (実働8h) <泊り勤務の場合> 8:30~翌8:30(実働16h) ◎残業月10時間程度 |
休日・休暇 | 休日 月9日休み(シフト制) ※年間休日108日 【休暇制度】 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ◎有給休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【試用期間】 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙体制】 ・敷地内全面禁煙 ・社会保険完備 ・交通費規定支給 ・資格取得支援制度 ・企業年金制度 ・養老保険 ・退職金あり ・社員寮あり ・保養所あり ◎転勤の可能性あり(近郊) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 【ブランド名】 新生ビルテクノ株式会社 技術部 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ↓ 面接 ↓ 採用 初めての職場という事で「不安」な気持ちもあるかと思います。 面接当日は「不安」を払拭できるような時間にしてくださいませ。 それではお会いできるのを楽しみにしております。 |
---|
社名 | 新生ビルテクノ株式会社 |
---|---|
代表者 | 荒川洋 |
本社所在地 | 東京都文京区千駄木3-50-13 |
企業代表番号 | 0358140111 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
官公庁施設の設備管理
新生ビルテクノ株式会社