リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/釧路市/人事部事務スタッフ

NEW

正社員

人事部事務スタッフ

社会医療法人孝仁会

〒085-0062北海道釧路市愛国

月給17万6400円~23万3400円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 社会医療法人孝仁会法人本部人事部にて下記業務に従事いただきます。 ◇採用をはじめとする人事業務 ◇人事考課制度に関する業務 ◇求人活動 ◇各種規定の整備 ◇医師研修関連業務等 仕事内容の変更 あり(法人の定める範囲)

求めている人材

求める人物像 未経験者応募OK、 エクセル・ワード・パワーポイントの利用経験のある方 社会保険労務士あれば尚可 対象 高卒以上 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律 60歳 ※再雇用制度有(上限/65歳迄)

勤務地

〒085-0062北海道釧路市愛国191−5718 社会医療法人 孝仁会法人本部 人事部 勤務先 北海道釧路市愛国191−5718 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 東釧路駅 車で11分

給与

月給17万6400円~23万3400円 給与 月給176,400〜233,400円 (一律手当含む) 【給与例】 月収例 <高卒1年目/通勤・住宅手当の支給なしの場合> 月収176,400円 <大卒・社会人経験8年目/子1人扶養の場合> 月収265,000円(通勤手当・住宅手当満額支給)

勤務時間

変形労働時間制 時間 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) ※変形労働時間制(1カ月単位) 残業 月平均/20時間

休日・休暇

休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※基本、土日祝休みですが月に1~2回程度の出勤ある場合あり 休暇 夏季休暇、年末年始、有給休暇(6カ月経過後10日付与)、育児休業、介護休業、看護休業 年間休日 年間休日120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費実費支給(上限/月26,000円) 住宅手当(上限/月27,000円) 家族手当 暖房手当 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、利用可能託児施設要相談、 退職金制度有(勤続3年以上) 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有(前年度実績4.2カ月分) 試用期間 試用期間3カ月(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月(同条件)

その他

期間の定め なし 事業内容 社会医療法人(医療事業・介護事業) ホームページ http://www.kojinkai.or.jp/ 電話 0154-65-1275(担当/シマダ) 住所 〒085-0062 釧路市愛国191番5718 社会医療法人孝仁会 法人本部 人事部

仕事に関するPR

アピールメッセージ 医療を支える「人」の未来を創造する。 年間休日120日、賞与4.2ヶ月の安定基盤で、採用・育成・制度設計に携わる法人本部の人事事務を募集します! ★土曜・日曜・祝日休み ★賞与あり 社会医療法人孝仁会、法人本部人事部にて、組織を支える「人事事務員」を正社員として募集します。 ご担当いただくのは、採用活動、人事考課制度の運用、各種規定の整備、医師研修関連業務など、多岐にわたる人事業務です。当法人の持続的な発展と、職員が能力を最大限に発揮できる環境づくりに貢献いただく重要なポジションです。 人事関連業務や労務管理のご経験をお持ちの方は経験を活かしご活躍いただけます。 年間休日120日、賞与は前年度実績で4.2ヶ月と、安心して長く働ける環境をご用意。社会保険労務士の資格をお持ちの方は優遇。安定基盤で、組織の成長を人事面からサポートしてくださる方からのご応募をお待ちしております!

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

企業情報

社名

社会医療法人孝仁会

事業内容

医療・病院

本社所在地

〒085-0061 北海道釧路郡釧路町芦野1丁目27−1

代表者

齋藤 孝次

企業代表番号

0154651275

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

人事部事務スタッフ

社会医療法人孝仁会

〒085-0062北海道釧路市愛国

月給17万6400円~23万3400円

問題を報告する

原稿ID : bb440a97a025ee71

掲載開始日: 2025/10/27(月)

人事部事務スタッフ

社会医療法人孝仁会