正社員
社会福祉法人緑峰会
神奈川県横浜市港北区下田町
月給22万9420円~30万9420円
仕事内容 | ショートステイセンターすいらん 求人概要 ショートステイセンターすいらん:介護職/正社員 賞与4.5ヶ月分実績★定員32名のショートステイ!髪型・髪色自由◎家族手当・食事補助あり♪【横浜市港北区、ショートステイ、日吉駅、介護職、正社員】 職種 介護職 所在地 〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町4-1-2 給与 月収27万1420円(月給22万9420円+夜勤手当4万2000円) 月収35万1420円(月給30万9420円+夜勤手当4万2000円) ※上記は夜勤6回(1回7000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給22万9420円~30万9420円+夜勤手当4万2000円(1回7000円×6回) ※住宅手当8000円~1万3000円、調整手当1万4220円~1万5770円、職能手当2万5000円、処遇改善手当4万円含む ※経験・能力により異なります(前職給与考慮いたします) 求人詳細 賞与4.5ヶ月分実績★定員32名のショートステイ!髪型・髪色自由◎家族手当・食事補助あり♪【横浜市港北区、ショートステイ、日吉駅、介護職、正社員】 賞与4.5ヶ月分の支給実績あり◎髪型・髪色自由♪初任者研修以上の資格が活かせるお仕事です!横浜市港北区にあるショートステイが勤務地◎定員32名です! 職種 介護職 仕事内容・PR ◎*◎<おすすめ求人到着!>正職員の介護職◎*◎ *初任者研修以上資格があればOK *賞与年3回・実績4.5ヶ月 【業務内容】 全国的にも珍しい「単独型」の定員32名のショートステイ専門施設での業務。 1泊2日で利用される方からロングステイの方まで、多くの利用者との出会い、ふれあいがあります。 業務は忙しいですが、在宅生活を続ける一助となる実感が得られます。 *入浴介助 *排泄介助 *食事介助 *環境整備等 ※利用者様のご利用期間は1泊~30日までさまざま ▼勤務スケジュール <日勤> 9:45 引継ぎ 10:15 入浴等介助、お茶配り 12:15 昼食介助 13:30 休憩 14:30 入浴・おやつ等介助 16:00 理念交換・ベッドメイク 17:15 夕食介助 18:00 就寝介助 18:15 申し送り 18:30 終業 <夜勤> 18:15 引継ぎ 18:30 お茶配り 19:15 見守り・記録 21:00 消灯・巡回・排泄介助(休憩) 6:00 起床介助 7:45 お茶配り 8:30 朝食介助 9:30 見守り・記録 10:00 引継ぎ 10:15 終業 ※始めは日勤のみで、業務を把握してから夜勤を開始 ※先輩スタッフが最低1ヶ月ついて丁寧に指導します 【スタッフの声】 *経験豊富なスタッフが多く、困ったことがあっても安心です。 *お互い様で助け合う風土があります。 *対人関係が苦手でしたが、ここで働いてから人と人との関係性や信頼関係の大切さを実感しています。 *職員会議で出た意見や要望はしっかり検討。より良い方向へ進むように活かしています。 【『ショートステイセンターすいらん』について】 横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」から徒歩圏内の施設。 日頃、家庭で介護をされる家族様にとってショートステイはなくてはならない存在。 定期的に繰り返しご利用されるケースも多く、在宅介護を続ける上で「本当に助かる」との声も。 在宅介護をサポートし、なおかつ施設での時間も楽しんでいただけるよう取り組んでいます。 ご家庭を離れる利用者様の不安なお気持ちを和らげ、安心・安全にお過ごしいただけるよう、温かいおもてなしを目指しています。 ▼職種別在籍人数 管理者1名 生活相談員3名 看護師4名 介護職員17名 管理栄養士1名 宿直員2名 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
|---|---|
求めている人材 | 必要資格 初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 |
職場環境 | 受動喫煙対策 屋内禁煙 |
勤務地 | 〒223-0064神奈川県横浜市港北区下田町4-1-2 ショートステイセンターすいらん 勤務先情報 施設名 ショートステイセンターすいらん 所在地 〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町4-1-2 【交通手段】 最寄駅 東急東横線「日吉駅」より「サンヴェリエ日吉」行バス乗車(10分程度)「公団西口」下車徒歩スグ! 横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」より徒歩15分 |
給与 | 月給22万9420円~30万9420円 給与 月収27万1420円(月給22万9420円+夜勤手当4万2000円) 月収35万1420円(月給30万9420円+夜勤手当4万2000円) ※上記は夜勤6回(1回7000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給22万9420円~30万9420円+夜勤手当4万2000円(1回7000円×6回) ※住宅手当8000円~1万3000円、調整手当1万4220円~1万5770円、職能手当2万5000円、処遇改善手当4万円含む ※経験・能力により異なります(前職給与考慮いたします) 【給与例】 給与例 想定年収396万930円~573万8430円 ※上記は夜勤月6回分(4万2000円)、処遇改善手当満額支給(48万円)、賞与満額支給(70万3890円~104万1390円)の場合の想定年収です。詳細は給与欄をご確認下さい。 ※賞与は基本給+調整手当×計4.5ヶ月(※調整手当の係数に家族手当は含みません)となります。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 7:45~16:30、9:45~18:30、17:30~翌10:15(休憩60分) ※時間外ほぼ無し ※22時以降は18歳以上 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日110日 月8~10日(法人カレンダーによる) 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給年1回 賞与年3回(2023年実績4.5ヶ月分※業績・個人評価等により異なる) 処遇改善手当(2023年実績計32万8675円※資格・業績により異なる・別途支給) 通勤手当(上限4万5000円/月) 時間外手当 出張手当 家族手当(配偶者:月1万5800円、子:第一子月5000円、第二子以降月2000円) 役職手当 社会保険完備 退職金共済加入 食事補助あり(昼食代300円※夜勤時は夜・朝食べても300円のみ) 市社協の年金共済制度あり 職員親睦会・慶弔金の支給あり 定年制度あり(62歳) ※現在は定年62歳、段階的に65歳迄延長予定。長く活躍していただけます。 試用期間3ヶ月(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件) |
その他 | 当社HP http://www.ryokuhokai.or.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 045-560-6351 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 担当者名: 土屋(つちや) 対応可能時間 平日 9:30~17:00 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に不在の場合は各求人よりエントリーをお願い致します。 見学やお問い合わせなどもお気軽にお問い合わせ下さい。 |
|---|
社名 | 社会福祉法人緑峰会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町6051 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0455606351 |
企業ホームページ | http://www.ryokuhokai.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
介護職
社会福祉法人緑峰会
神奈川県横浜市港北区下田町
月給22万9420円~30万9420円
介護職
社会福祉法人緑峰会