正社員
医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニック
東京都国立市西
月給26万円~32万円
仕事内容 | 仕事内容: この求人は医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニックの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。ご登録の際は株式会社ピアラが運営する「お仕事カルテ」の担当者より、転職活動支援のご連絡いたします。 クリニック外来及び在宅訪問の看護業務を担当していただきます。訪問看護(夜間帯オンコール待機)・外来・訪問診療をローテーションで行っていただきます。 【主な業務内容】 ■外来業務 ・診療介助 ・注射、処置 ・健康診断補助 ・諸検査補助(採血、X線、内視鏡、骨密度、心電計他) ・リハビリテーション機器操作 ・物品管理、記録 ・外来人数:50名/日 ・勤務頻度:1~2回程度/週 ・疾患、処置:高齢者の整形(ブロック注射)・リハビリ、胃カメラ、痔などがメイン ■訪問診療 ・勤務頻度:2回程度/週 ・訪問件数:1日4~5件の施設を回って頂きます(計約20名の利用者を1日で見ます) ・訪問先割合:8割施設、2割個人宅 ・訪問方法:副院長とドライバーと3人で訪問 ・エリア:国立周辺・橋本、福生、練馬などの利用者も一部いらっしゃいます ■夜間帯オンコール待機(訪問看護) ※夜間帯のオンコールは必須です ・頻度:平日毎週1日と月に1回、土日連日 ・鳴る頻度:1~2回/日 ※ファーストコール→Ns/セカンドコール→Dr ・利用者人数:200名(施設&個人宅) ・訪問方法:車 ※事前にクリニックの車をご自宅に停めておくことも可能でございます 【看護師人数】 7名(昼4名・夜3名) 【業務変更】 なし 【転勤】 なし |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 ・看護師免許または准看護師免許をお持ちの方 ・必要なPCスキル:入力程度(電子カルテに入力できること) ・夜間オンコールができる方 【歓迎条件】 ・病院勤務経験者の方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・年齢不問 ・学歴不問 【こんな方にピッタリ】 ・地域密着型のクリニックで働きたい方 ・訪問看護に興味がある方 ・外来・訪問診療など幅広い業務を経験したい方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ・残業が少ない職場で働きたい方 ・スキルアップを目指している方 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力がある方 ・思いやりを持って患者様やご家族に接することができる方 ・多職種と協力してチーム医療に取り組める方 ・明るく前向きな方 ・学ぶ意欲がある方 【活躍中のスタッフ】 ・看護師7名(昼4名・夜3名)が活躍中 ・病院勤務経験者が多数活躍中 |
勤務地 | 東京都国立市西2丁目10−10国立オリエントプラザ1階 医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニック 勤務地: 訪問診療・訪問看護の移動には車を使用します。普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方歓迎。 【交通手段】 アクセス: JR中央線(快速)「国立駅」より徒歩14分 JR南武線「矢川駅」より徒歩18分 JR南武線「西国立駅」より徒歩20分 |
給与 | 月給26万円~32万円 給与: 【給与詳細】 月給260,000円~320,000円 【交通費】 実費支給(上限月額20,000円) 【昇給】 年1回 ※努力や能力に応じて支給 【賞与】 年2回 ※実績:年2回 【固定残業代】 なし 【試用期間】 なし 【モデル年収】 年収403万円/年(月給26.0万円、賞与3.5ヶ月の場合) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 8:30~18:00(休憩90分、実働8時間) 8:30~16:00 【勤務形態】 シフト制 【残業】 月平均時間外労働時間:3時間 残業ほぼなし 【勤務日】 週5日勤務 【夜間オンコール】 ※夜間帯のオンコールは必須です ・頻度:平日毎週1日と月に1回、土日連日 ・鳴る頻度:1~2回/日 ・ファーストコール→Ns/セカンドコール→Dr ・利用者人数:200名(施設&個人宅) ・訪問方法:車 ※事前にクリニックの車をご自宅に停めておくことも可能でございます 【その他】 ・業務変更なし ・転勤なし |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日】 勤務シフトによる(日曜日・祝日・月~土曜日の間で1日休日) 週勤5日制 年間休日125日 【休暇】 ・有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日 ・育児休業取得実績あり 【開院時間】 月~金 8:30~12:30 14:30~18:00 土 8:30~12:30 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・通勤手当 実費支給(上限月額20,000円) ・昇給年1回(努力や能力に応じて支給) ・賞与年2回(実績:年2回) ・屋内禁煙(別棟の職員スペースに喫煙室あり) ・有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日 ・育児休業取得実績あり ・電子カルテ導入 ・訪問診療・訪問看護用の車両貸与 ・夜間オンコール用の車両を事前にご自宅に停めておくことも可能 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: この求人は医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニックの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。ご登録の際は株式会社ピアラが運営する「お仕事カルテ」の担当者より、転職活動支援のご連絡いたします。 【施設情報】 施設名: 国立聖林クリニック 法人名: 医療法人社団聖フランシスコ会 施設形態: クリニック 所在地: 〒186-0003 東京都国立市西2-10-10 国立オリエントプラザ1F 電話番号: 042-580-6102 FAX: 042-580-6103 設立: 2006年3月 【診療科目】 一般内科、一般外科、在宅医療、緩和ケア科、胃腸科、肛門科、整形外科 【開院時間】 月~金 8:30~12:30 14:30~18:00 土 8:30~12:30 【スタッフ構成】 医師3名、看護師7名(昼4名・夜3名) 【院長情報】 院長名: 中川一郎 院長略歴: 昭和63年3月 聖マリアンナ医科大学第2外科入局(現 消化器一般外科学教室) 平成6年3月 医学博士号取得 平成11年3月 聖マリアンナ医科大学退職後、民間病院にて消化器外科のほか、整形外科、内科、在宅診療等に携わる 平成18年3月 国立聖林クリニック開院 【クリニックの特徴】 当院は、国立市西にて、胃腸科・肛門科・内科・外科・在宅診療・オンライン診療を行うクリニックです。専門科目にとらわれずに、幅広いプライマリーケアを行うことを当院の使命と考え日々診療にあたっています。 【選考プロセス】 [1] お仕事カルテより応募 [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡 [3] 面接実施 [4] 採用決定のご連絡 [5] 入職手続き ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほど ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能 【社宅・寮】 なし 【託児所】 なし 病院勤務経験者の方、夜間オンコールできる方からのご応募をお待ちしております!地域密着型のクリニックで、訪問看護・外来・訪問診療をローテーションで行いながら、看護師としてのスキルアップを目指しませんか? 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 - 320,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間1分 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社ピアラ |
|---|---|
事業内容 | 広告・宣伝 |
本社所在地 | 1500013 東京都 渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー |
代表者 | 飛鳥貴雄 |
企業代表番号 | 0363626831 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
看護師
医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニック
東京都国立市西
月給26万円~32万円
看護師
医療法人社団聖フランシスコ会国立聖林クリニック