契約社員
株式会社白寿生科学研究所
熊本県熊本市中央区保田窪
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 当社主力商品である「ヘルストロン」を購入されているユーザー様へのアフターサービス業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ●訪問でのメンテナンス業務 商品の点検業務やオンコールアフターでお客様宅に訪問。メンテナンス業務を行っていただきます。 ●イベントスタッフ業務 アフターサービスの1つとして、当社ハクジュプラザ内で行っているイベント「アフターサービスディ」にスタッフとして参加いただきます。 ●ほか、ヘルストロンユーザーへの接客等 <入社後について> ・商品についての机上研修を実施 ・基本的なメンテナンス内容について、基礎から実際の修理研修まで丁寧にサポート ・OJT研修として、先輩社員と同行の上、お客様宅にて学んでいただきます |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須条件> ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ※AT限定可 職種・業種未経験、学歴不問! 40代~50代のスタッフが活躍中◎ |
勤務地 | 熊本県熊本市中央区保田窪1-4-3ソレイユノボル1F 株式会社白寿生科学研究所 熊本営業所 勤務地: ・熊本営業所に出社いただき、営業所を拠点に熊本市を中心に県内のお客様宅に訪問していただきます。 ・県内のハクジュプラザにてスタッフとして参加していただきます。 ■熊本営業所 熊本県熊本市中央区保田窪1-4-3 ソレイユノボル1F ■ハクジュプラザの詳しい所在地は下記をご確認ください。 https://www.hakuju.co.jp/tenpo_search/ 【交通手段】 アクセス: JR東海学園前駅より徒歩10分 |
給与 | 月給24万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥240,000以上は1か月当たりの固定残業代¥30,000(24時間相当分)を含む。24時間を超える残業代は追加で支給する。 ■月収 24万円+賞与年2回 ■昇給 年1回(7月) ■賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 9:00~17:30(実働7時間30分) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝日休み(営業カレンダーによる) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔・特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) * 通勤交通費全額支給(規定あり) * 社割制度 * マイカー通勤可(勤務地による) * オフィス内禁煙・分煙 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ■応募方法 「この仕事で人の役に立ちたい」というあなたの想いをぜひお聞かせください。 ご応募は、応募フォームより必要事項をご入力の上、送信してください。 ご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。 ■企業情報 設立: 1964年7月 代表者: 代表取締役社長 原浩之 従業員数: 232名(グループ従業員 約700名) 資本金: 1億円 事業内容: 家庭用・医療用ヘルスケア機器及び健康食品などの開発・製造・販売 本社所在地: 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 企業ホームページ: https://www.hakuju.co.jp/ 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社白寿生科学研究所 |
---|---|
代表者 | 原 浩之 |
本社所在地 | 1510063 東京都 渋谷区富ヶ谷1丁目37番5号 |
企業代表番号 | 0354789161 |
事業内容 | 製造・メーカー |
カスタマーサービス
株式会社白寿生科学研究所