正社員
株式会社デクシス
山形県天童市大字蔵増
年俸400万円~500万円
仕事内容 | 仕事内容: ■職務内容: 目視や手作業で行っていたキズ、異物混入等の検査をカメラで撮像し自動で検査を可能にした【外観検査装置】の開発・製造・販売を行っています。 弊社では組織の更なる強化と成長を目指し、検査装置自動化ニーズに対応するためのメカ設計者を募集します! ■業務概要・詳細 お客様の構想や要望に基づいた外観検査装置の機構設計業務を行ってもらいます。 ・自動化設備の2D/3D CAD使用によるメカ・機構設計業務 ・画像処理による検査装置のメカ・機構設計業務 ・制御/画像技術者など他部署との設計仕様すり合わせ ・既存設備の改善業務 ・顧客への装置納入/立ち上げ業務フォロー <この職種の魅力> ◆自ら手掛けた装置が様々な製品製造ラインに導入される充実感を味わうことができます。 ◆社内にはメカトロ設計だけでなく、電気設計・画像技術も保有しているため、外観検査システム設計に必要な 技術を習得することができます。 イメージが掴みにくいかと思いますので、是非HPをご覧ください! YouTubeで動画も見ることが出来ます! <当社の最大の強み> 開発設計から設置まで、売って終わりではなく長くお客様に寄り添うことを大切にしているため、ワンストップでソリューションを提供することが出来ます! ※変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 学歴不問 業種未経験OK ■必須条件: ・機構設計のご経験を3年以上お持ちの方(業務実績・経験を優先いたします) ・第一種運転免許普通自動車 ■歓迎条件: ・2D/3D CADによる機構・モーション設計業務 ・Microsoft office(必要なPCスキル) ・CAEによる構造解析業務 ・構造力学・材料力学 <フィットする人物像> メカ設計部門では、技術的な視点で自社製品の魅力をお客様に伝え、お客様の要望に沿って提案することが必要となってきます。 そのため、自身の携わった検査システムを導入したお客様と直にコミュニケーションが出来、より一層のやりがいに繋がる部門となります。 ◇お客様や他部署とのコミュニケーションを取りながら進めて行ける方 ◇外観検査装置の開発・設計に必要なメカもしくは装置開発業務の知識や興味がある方 ◇業務の遂行にあたり、論理性、柔軟性、社交性を意識しながら行動できる方 ◇モノづくりが好きで幅広いお仕事をしていきたい方 |
勤務地 | 山形県天童市大字蔵増1460-8 株式会社デクシス 勤務地: 勤務地 山形・天童事業所 〒994-0075 山形県天童市大字蔵増1460-8(天童インター産業団地) 【最寄駅】JR奥羽本線 「天童駅」から車で8分 転勤の可能性 なし 勤務時間 08:45~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 【勤務時間補足】 ■就業時間:8時45分~17時30分(所定労働時間:8時間0分) ■休憩:45分 (11:55~12:40) ■時間外労働:有(月平均20 時間) ※ 山形・天童事業所については、36協定における特別条項 あり また、突発的な業務やトラブル対応のときは4回を限度として1ヶ月90時間まで一年720時間できる 【勤務地補足】 ■マイカー通勤可(駐車場あり) ■転勤:無し 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与 | 年俸400万円~500万円 給与: 想定年収 400万円~500万円 年収例: 【給与例】 35歳 年収450万円/月収30万円+賞与(残業代含む) 40歳 年収500万円/月収35万円+賞与(残業代含む) ※年収金額はご経験スキルを考慮し社内規定に基づき決定します。 月給 23万円~30万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 3ヶ月分 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 (上記の他に、役職手当、家族手当、特別手当あり) ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します ※固定残業代なし 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(7月、12月)※直近5年連続で9月決算賞与の支給実績あり ■ 試用期間:あり(試用期間3ヶ月・条件変更なし) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:45~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 124日 休暇制度 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 その他の休日休暇 ・週休二日制(日祝日・原則土曜日休み/会社カレンダーによる) ・有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) <産休育休・介護休暇> 女性3名 男性4名 取得実績あり/育休後復帰率100% |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、家族手当、役職手当、退職金制度、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 ・特別手当 ・営業手当 ・残業手当 ・休日等の割増賃金 ・出張手当 ・赴任手当 ・中退共 ・慶弔見舞金 ・結婚・出産お祝い金 ・定年:60歳 ※65歳までは本人の希望により雇用継続あり ・6月にBBQ、10月に芋煮会、年に1度の社員旅行 ・社内クラブ活動(ゴルフ・マラソン・観戦鑑賞他) ・プロバスケットチーム「千葉ジェッツふなばし」スポンサー ・研修制度(職種別・階層別研修) ・入社3年以上の社員が挑戦できる「昇格チャレンジ制度」 ・社員の声を聞き、より働きやすい環境に整えることを目的とした“従業員満足度アンケート”を年に2回実施 ・プロバスケットチーム「千葉ジェッツふなばし」のスポンサーとして、 スポーツを通じて地域社会に貢献する活動を積極的に行っています。 年に数回、冠試合を行い、社員で応援に行きます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 5,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
自動化装置のメカ・機構設計エンジニア/KS-378
株式会社デクシス