リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/京都市/伏見区/地質調査業務の担当者/JB-546

NEW

正社員

地質調査業務の担当者/JB-546

株式会社キンキ地質センター

京都府京都市伏見区

年俸450万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 当社は、土質・地質調査を主に物理探査や土木設計を手がける建設コンサルタントです。 ICT技術を取り入れた業務の効率化・高度化への取り組みを行なっております。 また、震災や豪雨災害に対しても早期に対策が取れるような体制を整えております。 支店は2ヶ所、営業所は7ヶ所ございます。 ■実績:近畿地方整備局からの業務表彰を多数受けております。 ■仕事内容:地質・土質調査の現場管理、解析及び報告書作成などをお任せします。

求めている人材

求める人材: ・技術士またはRCCM(土質及び基礎、応用理学)、地質調査技士の資格をお持ちの方 ・上記業務の実務経験や知識がある方 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ・土質、地質調査や法面解析の実務経験がある方 ・Uターン・Iターン歓迎 【求める人物像】 ・ 誠実で協調性のある方 【学歴】学歴不問

勤務地

京都府京都市伏見区 株式会社キンキ地質センター 勤務地: ・京都市伏見区 ※京阪本線 中書島駅から徒歩15分 ・名古屋市昭和区 ※市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅から徒歩9分 ・松山市 ※伊予鉄バス 吉木橋バス停から徒歩5分

給与

年俸450万円~800万円 給与: 月給:前職を考慮し上乗せあり 基本給:25万円〜50万円 賞与:年2回(夏、冬) 残業代の有無:有 昇給有無:(年1回)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:45-17:45 (休憩60分)

休日・休暇

休暇・休日: 土日祝・夏季休暇2日、年末年始休暇 等 ※年間休日125日 土日休み

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、社員旅行、制服貸与、他 役職手当、家族手当、運転手当、資格手当、等 賞与:あり 【受動喫煙対策詳細】屋内禁煙 (屋外に喫煙場所あり)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に好印象を持って頂けるノウハウや面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号:許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,500,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【地質調査技術者】地質調査業務の担当者(打合せを含め業務全般を完遂できる担当者)Image

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表者

佐伯昌吾

企業代表番号

0787416377

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

地質調査業務の担当者/JB-546

株式会社キンキ地質センター

京都府京都市伏見区

年俸450万円~800万円

【地質調査技術者】地質調査業務の担当者(打合せを含め業務全般を完遂できる担当者)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : b8c17c0bf3289869

掲載開始日: 2025/11/14(金)

地質調査業務の担当者/JB-546

株式会社キンキ地質センター