リクナビNEXT
転職・求人トップ/岡山県/倉敷市/食品工場の設備管理担当者

NEW

正社員

食品工場の設備管理担当者

株式会社ナリコマフード

〒710-0146岡山県倉敷市曽原

月給25万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 製造現場の安定稼働を支える \\ 設備管理のエキスパート // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨新工場立ち上げをリードするチャンス ✨年間休日120日、残業月15時間程度 ✨社宅利用可能! ✨専門技術を未経験から習得可能 ✨安定企業で確かなキャリアを構築 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高齢者施設向け給食業界で 関西トップクラスの実績を持つ ナリコマグループの岡山セントラルキッチン (食品工場)における設備管理職として、 各種生産設備およびインフラ設備の 保守・点検・修理業務をお任せします。 ━━<仕事内容>━━━━━━━━━━━━ 2027年12月竣工予定の岡山新工場の 立ち上げメンバーとして参画し、 製造設備や工場インフラの安定稼働を 技術面から支えていただく、 ポジションです。 入社後、既存工場にて業務を習得いただき、 その後は岡山工場へ配属予定です。 <具体的な仕事内容> ◆――――――◇◆◇―――――――◆ 1. 設備の保守・点検・修理業務 設備トラブルの予防および迅速な復旧を 行い、安定した工場稼働に貢献して いただきます。 ✅生産設備(調理機器・包装機など)の 定期点検・注油・調整・部品交換 ✅ユニット整備(エアシリンダ等)の実施 ✅設備トラブル発生時の対応および メーカー連携 ✅排水処理設備の維持管理 ✅その他、工場インフラの保守全般 ※点検・整備は「メンテナンスカレンダー」 に基づき、2ヶ月・3ヶ月・6ヶ月単位で 実施します。 ※消耗品交換から分解整備まで、 徐々に対応範囲を広げていただきます ◆――――――◇◆◇―――――――◆ 2. 新工場立ち上げへの参画(~竣工直後) 新工場の設備環境に慣れるための 現場OJTを通じて、業務を習得して いただきます。 ◆大阪/神戸工場勤務中  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅既存工場(大阪府または兵庫県)にて OJTを通じて設備管理業務を習得 ✅新工場立ち上げに向けた情報共有・ 研修への参加 ◆岡山工場稼働後(2027年12月以降)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅岡山工場への異動、現場での設備の 安定稼働を推進 ✅設備トラブルの予防と迅速な復旧対応 \\ココで働く魅力ポイント// ―――――――――――――――――――― ⭐立ち上げメンバーの醍醐味 工場インフラの「安定」を設計 ―――――――――――――――――――― 新工場設立という貴重な機会において、 設備管理の立ち上げに関わる経験を 積めます。仕事の核は、工場の安全・品質・ 効率的な運営を支えること。 未経験からでも、専門的な技術を習得し、 工場の安定稼働を技術で支えるやりがいと 達成感があります。 ―――――――――――――――――――― ⭐働きやすい環境 年間休日120日&残業少なめ ―――――――――――――――――――― 年間休日120日に加え、月の残業時間は 15時間程度と、ワークライフバランスを 重視して働けます。夜勤はありません。 セントラルキッチンが365日稼働している ため、急なトラブル対応でメンバー同士 交代で出社になる可能性はありますが、 原則休日設定日に出社はありません。 ―――――――――――――――――――― ⭐引っ越しを伴う場合も安心 社宅制度で新生活をサポート ―――――――――――――――――――― 引っ越しを伴う就業も歓迎します。 社内規程に基づき社宅(単身者向け)の 利用が可能です。また、新工場稼働までの 大阪または神戸勤務の間も、お住まいを 会社で手配いたします(社宅入居制度・ 赴任手当あり)。 ―――――――――――――――――――― ⭐キャリアアップ可能 技術力アップと育成の道 ―――――――――――――――――――― 設備の保守・管理という専門性を身につけ、 スキルアップを実現できます。 ✅入社後 既存工場でOJTを通じて設備管理業務を 習得。手順を守り、丁寧に作業を進める 担当者として活躍。 ✅その後 設備トラブルの予防および迅速な復旧を 行い、工場の安定稼働に貢献。 将来的には、チームリーダーやメンバー 育成といったキャリアパスも目指せます。 ━━<会社の特徴>━━━━━━━━━━━ ナリコマグループは、高齢者施設向け 給食業界において関西トップクラスの シェアを持つ安定優良企業です。 365日全ての献立が違う「お食事サービス」 を、大量調理を行うセントラルキッチン (食品工場)で支えています。 今回の新工場設立も事業拡大のための 戦略であり、企業の成長を支える 重要拠点となるポジションです。 中途社員も多数活躍しており、風通しの良い 組織です。 ╭━━━━━━━━━━━━━━╮ ⭐求職者の皆様へ⭐ あなたの技術が「食」の安全と 効率をつくる! ╰━━━v━━━━━━━━━━╯ 「手を動かすのが好き」 「機械に興味がある」 その気持ちがあれば、立派なスタート ラインです。未経験から丁寧に育成して いく体制をしっかり整えております。 この仕事では、工場の安定稼働を 技術で支えるやりがいと達成感があります。 安定した経営基盤のもと、あなたの意欲と スキルを、社会に役立つ事業で発揮して みませんか? 新しい工場を一緒につくっていき、 安定稼働を実現しましょう! …………………………………………………… ※新工場稼働までは大阪または神戸勤務と なります。 <大阪セントラルキッチン> 大阪府茨木市五日市1丁目7-27 <神戸セントラルキッチン> 兵庫県神戸市西区高塚台6-2-2 西神インダストリアルパーク内 <通勤手段> ・車・バイク・自転車通勤OK (当社規程による)

求めている人材

求めている人材 ■必須条件 ■ ※以下のいずれかに該当する方 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ✔ 機械や設備に関わる業務経験を お持ちの方(業界・製品不問) ✔ 機械の分解や組み立ての経験が ある方(趣味レベルも可) ✔ 工業系学科(高校・高専など)を ご卒業の方 ※経験・スキルが上記に満たなくても 設備保全に興味があればOK! ぜひご応募ください。 ■歓迎条件 ■ ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ ✔ 第2種電気工事士 、 第3種電気主任技術者 、 エネルギー管理士資格をお持ちの方 ■こんな方にピッタリ■ ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ *工場の安定稼働を技術で支える仕事に やりがいを感じられる方 *手順を守り、丁寧に作業を進めることが できる方 *新しい環境でも前向きに学ぶ姿勢を お持ちの方 *岡山で長期的に働きたいと考えている方 *安定した環境で、キャリアアップしたい方 *協調性を持ちながらも 自分の意見をしっかり発信できる方 *新しい技術や知識の習得に意欲的な方 ■未経験OK!必要資格なし! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 【大阪工場】 設備管理課:正社員6名 【神戸工場】 設備管理課:正社員4名、 パートスタッフ1名 【岡山工場】(予定) 設備管理課:正社員4名 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

710-0146岡山県倉敷市曽原439 株式会社ナリコマフード 岡山工場 勤務地 ※2027年12月竣工予定の新工場です。 稼働までは大阪もしくは神戸セントラルキッチンにて勤務となります。 【交通手段】 交通・アクセス 瀬戸中央自動車道・水島ICを降りてすぐ/JR山陽本線「木見駅」から徒歩約20分/バイストン倉敷帆布入口バス停すぐ

給与

月給25万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※基本給は入社時に経験やスキルを 面接で評価し、社内等級制度に 基づいて決定します ⏩昇給・賞与 ・昇給あり年1回(4月) ・賞与あり(報奨金)年2回 (6月・12月) ┗ 月給の2.0ヶ月程度/年 ┗ 半期ごとの会社利益を原資とした 報奨金 (5万~60万/年※24年度実績) ⏩残業代 別途全額支給(1分単位)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 ◆基本9:00~18:00(実働8時間) ※業務に慣れてきていただいたら、 9~11時出勤まで時差出勤を 予定しています。 ※月の残業時間は約15時間 (配属先により異なる)

休日・休暇

休日休暇 ◆年間休日120日(月間10日) ◆希望休をシフトに反映 └有給希望も同様 ◆年次有給休暇(法定通り) ◆特別有給休暇あり └慶弔に伴う休暇 ◆その他の休暇 └公民権行使のための休暇 └介護休暇 └看護休暇 └産前産後休業 └育児休業制度など ◆ウエルカム制度 └入社6ヶ月未満の特別有給休暇3日 ※休日設定した日に原則出社はなし

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費規定支給 └原則上限3万円 ◆退職金制度 └正社員勤続年数3年以上 ◆慶弔見舞金 └結婚祝い金 └出産祝い金 └入学祝金 └弔慰金 └傷病見舞金 └り災見舞金 ◆永年勤続表彰制度 └勤続5年ごとに最長30年まで ◆育児短時間制度 └小学校5年生の始期まで ◆各種研修制度 ◆お誕生日お祝い制度 ◆従業員食堂あり ◆リラックスルーム完備 ◆社宅も利用可能 └単身者向け・入居期限有り ◆定期健康診断(年1回) ◆インフルエンザ予防接種費用の 一部補助 ◆再雇用制度 ◆新工場稼働までの大阪/神戸 勤務中は社宅入居制度・ 赴任手当あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image新工場立上げ!年休120日/残業は月15時間/社宅あり!Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 経験不問
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 長期歓迎
  • 長期休暇あり
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 担当者よりご連絡 ↓ 3. 書類選考 ↓ 4. WEB適性検査・1次WEB面接 ↓ 5. 2次面接+筆記試験 ↓ 6. 内定 ↓ 7. お仕事開始 ※入社日は毎月1日または 16日となります

企業情報

社名

株式会社ナリコマフード

事業内容

看護・介護

本社所在地

大阪府茨木市五日市1-7-27

代表者

竹内 克成

お問い合わせ先

0663968218

企業ホームページ

https://www.narikoma-group.co.jp/

食品工場の設備管理担当者

株式会社ナリコマフード