NEW
正社員
総武機械株式会社
〒283-0824千葉県東金市丹尾
月給35万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容 \\ 現在、中期事業計画を策定中 // 2030年に向けて組織の持続性担保のために 技術力の強化と、組織力の強化に 徹底的に取り組むための経験者募集です! <28歳で年収540万円!高収入GET> <年間休日115日!お休みたっぷり!> <住宅・家族手当など諸手当あり> <昇給年1回、賞与年2回、退職金あり> <3期連続で決算賞与も支給!> 【 給与・福利厚生充実 】 入社6年目・28歳・主任で年収540万円。 (月給26万2000円+手当+賞与年2回) また年間休日115日と業界内では高水準 他にも家族手当、住宅手当が充実し 家庭のある社員にも満足頂いています。 【 具体的な仕事内容 】 お客様の想いをカタチにする、 やりがいの大きい仕事です! ・お客様との打ち合わせ 営業担当と一緒にお客様の要望を ヒアリングし、仕様を決めます。 ・機械設計の全般 構想図や提案図の作成から、 組立図・部品図の設計まで幅広く担当。 ・プロジェクト管理 設計中の機械のスケジュールや タスクなどを確認します。 ・デザインレビュー 月2回ほど各部署の担当者と集まり、 仕様や進捗を確認。 チームで最高の製品を目指します! ◎1年間で担当する新機種は4~6台 設計の効率化とコストダウンのために 機械を構成する要素や 部品の共通化を進めています。 ◎商談は主に、営業や取締役が担当 受注後の打合せは 技術的な内容がほとんどのため 機械設計・管理職が主に対応します。 【 入社後の進め方 】 あなたのスキルや経験に合わせて、 着実に成長できる環境を用意しています。 STEP1:まずは慣れることからスタート! 上司と既存機械の改造やメンテナンスを担当 一緒に仕事の流れを掴みましょう STEP2:部分的にチャレンジ! 上司のサポートのもと、 部品図や修理案件の図面を作成 STEP3:いよいよ独り立ち! 慣れてきたら小規模な新機種の設計など、 少しずつ担当範囲を広げていきましょう! 実務を通してプロに育てます。 着実に成長できる環境なので 大船に乗ったつもりで 飛び込んできてくださいね! 【 当社の紹介 】 1980年創業以来、 ◎食品やリチウムイオン電池の外包材 ◎建材用資材 など、“生活必需品を生産する機械”の 製造・販売を行っている 大型生産機械の専門メーカーです。 社員は40歳の2名の役員を筆頭に、 現在の課長クラスは30代中盤~40代、 係長も30代前半と若手中心に支えています 具体的には、 家具の木目印刷や住宅用壁紙、 美術書・写真集の印刷に使われる 「グラビア印刷機」や 食品や医療用品の包装材を製造する 「ドライラミネータ機」など、 当社で作られる機械は あらゆる場面で活躍しています。 <扱う機械一例> ・グラビア印刷機 ・フレキソ印刷機 ・自動機 ・社内テスト機 ・ソルベントレスラミネーター等の ラミネーター機、コーター機 機械の開発・設計・製造は全て 国内の自社工場で受注生産! 細かなニーズにも応えられる 当社のオーダーメイド技術は これまで多くのお客様から 高い評価をいただいてきました。 各業界トップ企業からの需要も高く、 安定した基盤を築いています。 暮らしに欠かせない 機械製造という仕事を通じて、 人々の暮らしに貢献できる やりがいの大きな仕事です。 ↓先輩社員のインタビュー動画はこちら↓ https://recruit.sobukikai.co.jp/ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◇◆---こんな方を歓迎!---◆◇ ・U・Iターンの方 ・業界未経験の方 必須条件を以下に変更 ◇◆-----必須条件-----◆◇ 機械設計の実務経験者 (目安:5年程度以上) ※要普通自動車免許(AT限定可) ※2D、3D-CADを使用できる方 ※顧客との仕様検討の打合せ、 取りまとめ役の経験がある方は優遇します ◇◆-----歓迎条件-----◆◇ 下記分野での経験をお持ちの方は尚可 (必須ではありません) ・精密機器・計測機器 ・重電・産業電気機器 機械関連 ・コンピュータ・通信機器・OA機器関連 ・一般家庭用電機 ・半導体・電子・電気部品 ・家電・AV機器 ・ ゲーム機器 ◇◆----歓迎タイプ----◆◇ ・粘り強く長期的な視点で 取り組める方 ・エンジニアとしてキャリア UPしたい方 ・経験を活かして活躍したい方 ―・―・―・―・―・―・―・―・― スタッフインタビュー2名 ―・―・―・―・―・―・―・―・― ◆機械設計:課長代理・16年目・38歳 モノづくりの楽しさをダイレクトに 感じられる仕事だと思います。 難しい制約にピタリとハマる 設計ができた瞬間、 組み上がった機械を見た時の達成感、 それがやりがいですね。 当社で扱う機械は 使用期間が20~30年と 寿命が長いものが基本ですが、 機械停止など突発的なトラブルも ゼロではありません。 今後はそれらの課題に対して 自己診断機能の開発や、 故障を未然に防ぐためのメンテナンスを 促す仕組みの実装などを実現したいです。 こういった成長と挑戦ができるのも 当社の魅力だと思います。 大規模で業務内容も幅広いため 最初は大変に感じるかもしれませんが、 私達がサポートするので 安心して飛び込んできてください! ◆機械設計:主任・7年目・29歳 製品の機能や品質に影響する 「設計根拠」が数値化・可視化された時に やりがいを感じています。 その後でき上がった機械が導入先で 評価されるのも大きな喜びですね。 今後は、コンバーティング機が抱える 永遠の課題「しわ・蛇行問題」にも挑戦し、 さらにお客様のニーズに沿える製品を 作っていきたいです! ★現在、機械設計として9名が活躍中! ※定年制:60歳 (継続措置有り:【AP】雇用、65歳まで) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 機械の最適な稼働には 機械の構成、各部品の素材特性、 熱の影響などさまざまな課題があります。 これらをクリアするため各部署が連携し、 営業~納品まで一貫して行える ワンストップサービスを確立! 仲間と一丸になり モノづくりをする達成感も味わえます◎ |
勤務地 | 283-0824千葉県東金市丹尾30-6 総武機械株式会社 勤務地 ★東金インターすぐ横 【交通手段】 交通・アクセス JR東金線 東金駅より車で約10分、JR外房線 大網駅より車で約15分 |
給与 | 月給35万円~40万円 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 ◆年収540万円 入社6年目・主任・28歳 月給35万円+手当+賞与年2回 ◆年収657万円 入社10年目・係長・32歳 月給36万円+手当+賞与年2回 ◆年収811万円 入社16年目・課長代理・38歳 月給45万2000円+手当+賞与年2回 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 <年間休日115日> ・完全週休2日制 ※会社カレンダーによる ・有給休暇:10日~20日 ・年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回(6月) ・賞与年2回(5月・12月) ・決算賞与 ・資格取得支援制度あり ┗機械保全技能士資格 ┗機械設計技術講座 etc... (テストやセミナー受講、 テキスト購入の費用負担) ・財形貯蓄 ・育児休業 ・介護休業 ・パパママ育休プラス ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・育児目的休暇 ・作業服貸与 ・親睦会 ・退職金(入社3年経過後) ・残業手当 ・深夜手当 ・住宅手当 ・扶養家族手当 ・通勤手当(月上限5万円まで) ⇒(1)車通勤(自動二輪を含む) 1,000円×片道走行距離数 +旧乗車手当 (2)電車・バス等の公共交通機関 6ヶ月定期代相当額 *バス利用の場合、 定期代の最長期間相当額 ◆20代の方に自動車購入補助有 (最大50万円支給) ※適用条件あり ◆引っ越し手当 転居を伴う入社の場合、 転居費用を実質会社が負担 ※適用条件あり ◆賃貸住宅の住宅手当 会社負担8割(上限5万円/1ヵ月) ※適用条件あり ◆企業等の奨学金返還支援あり ※適用条件あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ■OJT+座学研修 ■動画マニュアル研修 ■資格取得支援制度を 利用した必要資格の取得 …等を行っております。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ▼ 書類選考 ▼ 一次面接(WEB) 書類選考の上、 1~2週間程度でご連絡します。 ▼ 二次面接(本社) 面接時は駅までお迎えに行きます。 遠慮なくご相談ください! ▼ 内定 一緒に働ける日を楽しみにしています! 面接日時や入社日など、相談に応じます。 <ご検討中の皆様へ> 当社のある東金エリアは千葉の東海岸側でも特に交通の便が良く、羽田空港までも約1時間で着きます。 海も近く自然も多く、子育てにも適したこの生活環境が好きな社員も多くいますので、ぜひご参考にしてください! |
---|
社名 | 総武機械株式会社 |
---|---|
事業内容 | 印刷・製版 |
本社所在地 | 千葉県東金市丹尾30-6 |
代表者 | 鈴木 將仁 |
お問い合わせ先 | 0475552135 |
企業ホームページ | https://www.sobukikai.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
大型生産機械の機械設計エンジニア
総武機械株式会社
〒283-0824千葉県東金市丹尾
月給35万円~40万円
大型生産機械の機械設計エンジニア
総武機械株式会社