正社員
津軽海峡フェリーマネジメント株式会社
〒041-0821北海道函館市港町
年俸400万円~600万円
仕事内容 | お仕事内容 メーカーとの打ち合わせや情報交換、修理方法や費用の策定、法定検査時の状況確認、関係者への指示、修理立ち会い等 【具体的には】 ・部品・船用品の手配 ・保守整備・修繕工事の計画/管理 ・不具合発生時の対応 ・事務処理 ・船舶法定検査時の工務監督 ・ 工事仕様書の決定/造船所での監督 など 業務内容の変更範囲 会社の定める業務 |
---|---|
勤務地 | 北海道函館市港町3丁目19-2 津軽海峡フェリーマネジメント株式会社 勤務地(面接地) 最寄り駅(アクセス情報) 041-0821北海道函館市港町3丁目19-2 七重浜駅 |
給与 | 年俸400万円~600万円 給与 昇給・賞与 年収 4,000,000円 ~ 6,000,000円 昇給:有 年1回 月収:309000円~363500円 基本給:302000円~356500円 固定残業代有無:無 固定残業代:円 固定残業時間:時間 【試用期間】 期間:3ヶ月 詳細:有 3ヶ月 年収4000000円~6000000円 有 年2回(昨年実績2.8ヶ月分) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 9:00~17:00 (1日の実働 実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝) 年末年始(12月29日~1月4日) 年間休日数120日、有給休暇など |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 各種社保完備 各種社会保険完備、健康診断、社宅借上制度(家賃70%会社負担)、確定拠出年金制度(401K)掛金全額会社負担、自己啓発奨励制度、育児・介護休業制度、慶弔見舞金制度、社員融資制度、特別乗船制度(社員本人および親族)、再雇用制度 、福利厚生倶楽部、特別休暇(リフレッシュ休暇) 通勤手当:有 【加入保険】 労災保険,雇用保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 有 3ヶ月 |
その他 | 概要 工務監督 課長候補 募集職種 その他 雇用形態 正社員 勤務先店舗・オフィス 津軽海峡フェリーマネジメント株式会社 出稿企業 キャリアバンク株式会社 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo55 5階 募集内容 この求人のポイント 工務監督 課長候補/完全週休2日制/社会保険完備/函館市/39655【北海道と青森を結ぶフェリー/工務監督(課長候補)/函館】責任者候補/福利厚生充実【39655】 ★PR★ 当社は、北海道と青森を結ぶ津軽海峡フェリーの人材管理部門を担う会社です。 津軽海峡フェリーは24時間365日運航し、ひと・車・ものなどを運びます。 また、津軽海峡フェリーの船舶は災害時多目的船としての役割を担っております。 有事の際、被災費へ救援物資を運んだり、医療・消防・自衛隊車輛の輸送緒可能にする船舶機能、設備を搭載しています。 ★推奨ポイント★ ・北海道-本州間を最短航路で結び、物流・人流ルートの要となっています ・業務内容は部品手配、修理・点検の計画や管理、業者との折衝など。ゆくゆくは責任者をお任せします。 ・福利厚生が充実しております 勤務地: 企業名:津軽海峡フェリーマネジメント株式会社 就業場所:北海道函館市港町3丁目19-2 就業場所(変更範囲):会社の定める場所 アクセス: 七重浜駅 業種・業界 人材紹介・派遣業 必須スキル・経験・資格 ・船舶会社勤務、船員、船舶関連会社勤務など、船舶に関る業務経験のある方 【契約期間】 詳細:雇用期間:雇用期間の定めなし 有期期間: 補足:契約社員の場合の更新有無:(空白) 更新基準: 推奨スキル・経験・資格 歓迎要件 ・工務監督の経験 ・海事免状をお持ちの方 ・船員経験(特に機関部) ・船舶メーカーでの勤務経験のある方 求める人物像 ・コミュニケーション能力の高い方 ・意欲的に物事を進められる方 受動喫煙防止措置条項 屋内全面禁煙 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 採用までの流れ 応募方法 この求人は、人材紹介会社であるキャリアバンクがお預かりしている求人です。応募の後、キャリアバンクよりご連絡いたします。 応募フォームをご利用ください。 |
---|
社名 | キャリアバンク株式会社 |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目7番地sapporo555階 |
お問い合わせ先 | 0112515008 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
工務監督 課長候補
津軽海峡フェリーマネジメント株式会社