NEW
正社員
武田薬品工業株式会社
東京都中央区
月給75万円以上
仕事内容 | 企業名 武田薬品工業株式会社 求人名 【東京】Associate Director, E&C Monitoring/CRA, Ethics & Compliance 仕事の内容 ■日本のビジネスユニットにおけるモニタリングおよびコンプライアンスリスク評価(CRA)活動を主導し、グローバルE&C方針に基づくリスクマネジメント体制のさらなる強化を担います ■グループ責任者を支援し、リスクの特定、是正措置の提案・実行、及び継続的なプロセス改善を通じて、武田の倫理基盤を強化します ●モニタリング活動の計画立案および実施、モニタリング結果のデータ収集・分析、報告書作成 ●モニタリングプロセスの改善とデジタルツールの導入 ●CRA(コンプライアンスリスク評価)の年間計画の立案、タイムライン管理、評価実施支援 募集職種 【東京】Associate Director, E&C Monitoring/CRA, Ethics & Compliance |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 ■製薬業界、ヘルスケア業界、もしくは関連するコンサルティング実務での経験3年以上(製薬業界における法令、規制、コンプライアンスに関する知識を有する方) ■グローバルメンバーや社内ステークホルダーとの効果的かつ説得力のあるコミュニケーションスキル(ビジネスレベルの英語力) ■データの収集、整理、分析に関する実務経験、およびデジタルツールやデータ活用に対する理解と高い適応力 《歓迎要件》医薬品や関連疾患領域に対する基礎知識、コンプライアンス、リスクマネジメント、監査、または関連分野での実務経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格: |
職場環境 | 配属先情報 ジャパンファーマビジネスユニット エシックス & コンプライアンス E&Cモニタリング/CRA (主席部員) R0160071 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋本町二丁目1番1号 武田薬品工業株式会社 予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:グローバル本社 所在地:東京都 中央区 日本橋本町二丁目1番1号 最寄駅:東京メトロ 銀座線 三越前駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考: 転勤:当面無 |
給与 | 月給75万円以上 想定年収 1,150万円~1,650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥750,000~ 基本給¥750,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇・メーデー) 有給休暇:有(12~20日)(特別有給休暇有) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:産前産後休暇・育児休暇、子の看護・介護休暇、社員持株会 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 設立:1925年01月 代表者:代表取締役 社長CEO クリストフ・ウェバー 従業員数:47,347人 資本金:16,762百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 日本生命保険相互会社 JP MORGAN CHASE BANK 380055 本社所在地:〒540-8645 大阪府大阪市中央区 道修町4-1-1 本社以外の事業所:■武田グローバル本社 (東京都中央区日本橋2-1-1) ■湘南ヘルスイノベーションパーク ■大阪工場 ■光工場 他 関連会社:■日本製薬株式会社 ■天藤製薬株式会社 ■武田テバファーマ株式会社 ■株式会社エルアイ武田 他 その他備考・企業からのフリーコメント:《募集部門の紹介》グローバル倫理・コンプライアンス(E&C)部門は、グローバル チーフ エシックス&コンプライアンス オフィサーに直属する独立した組織です。日本ビジネスユニット(JPBU)のE&Cは、事業部門の一員として、国内のビジネス環境に密着し、変化する状況やニーズに柔軟に対応しています。 E&Cは、武田の価値観に基づいた倫理的な行動を促進し、安定した組織体制や仕組みを維持しつつ、課題に応じた柔軟な対応を通じて、リスクを適切に管理することを目指しています。また、武田の価値観と倫理を体現する模範として行動し、その姿勢を社内外の関係者に広げていく役割も担っています。 私たちは、「患者」、「信頼」、「評判」、「ビジネス」という武田の優先事項に沿った、倫理的な意思決定を支援します。E&Cは、グローバルのE&Cチームと連携しながら、各事業部門・機能部門の関係者と協力し、倫理とコンプライアンスを日々の業務に根付かせることを目指しています。 決算情報: 決算期2024/03 売上高4,263,762百万円 決算期2025/03 売上高4,581,551百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【東京】Associate Director, E&C Monitoring/CRA, Ethics & Compliance 医薬品CRA
武田薬品工業株式会社