正社員
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
月給38万2000円~61万7000円
仕事内容 | 仕事内容 ※ご入社後すぐ、本事業を担当する「(株)IHIエアロスペース」に出向・勤務いただきます。 各種ロケット弾システム及び誘導弾ロケットモータを開発生産し、日本の防衛の一部を担っているIHIエアロスペース社に出向いただき、防衛省に納入する装備品の設計や製造、試験の他、将来の装備品の研究及び技術提案などの業務をお任せ致します。経験に合わせて担当する業務を検討致します。 【具体的には】 機械構造部:下記製品やシステムに関わるいずれかの機械系業務をお任せ致しますが、まずは地雷処理装置に関わる設計業務あるいは固体スクラムの研究業務に従事いただく予定です。 障害処理装置の3DCADを使用した部品設計、強度解析、製造図面の作成 固体スクラムジェットエンジン(極超音速誘導弾用推進装置等)の研究・開発・各種解析業務 固体ロケット発射システムの研究・開発・各種解析業務 無人機を使用した新世代装備品の研究・開発・各種解析業務 ※ご経験や志向によって、別グループ(防衛飛しょう体グループ)のポジションをご提案することがあります。 電気制御部:下記制御システムに関わるいずれかの業務をお任せ致します。 障害処理装置の要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価 固体ロケット発射システムの要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価 無人機を使用した新世代装備品の要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価 【ポジションの魅力】 ・製造部門が近いため、自分が図面を書いた試作品・製品の出来上がりを間近で見ることができます。 ・規模の大きな性能確認試験にもエンジニアとして携わることができ、最終的な出来上がりの達成感や面白さを味わうことができます。 ・国防に寄与するものづくりに携わるため、人の安心・安全に関わることができるポジションです。 ・国内防衛に関わる省庁・企業や、海外メーカーとの協業など幅広い活躍の機会があります。 【勤務地】 IHIエアロスペース富岡事業所(群馬県富岡市) ※基本は富岡での業務を想定しておりますが、東京での勤務をメインに、富岡へ出張ベースで勤務いただくことも検討可能です |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 【機械構造部】 3DCADを使った機械部品または完成品の設計経験がある方 上記に加えて、以下のいずれかの経験がある方: (1)機械構造物の強度解析やシミュレーションの経験 (2)製造図面や組立図面の作成経験 (3)外部発注用の仕様書作成経験 【電気制御部】 センサーや駆動装置とのインターフェース設計、またはケーブル・ハーネスの設計経験がある方 上記に加えて、以下のいずれかの経験が必須: (1)性能確認試験の実施や、取扱説明書などの技術文書の作成経験 (2)外部発注用の仕様書作成経験 学歴 大学 |
勤務地 | 群馬県富岡市藤木900番地 株式会社IHI |
給与 | 月給38万2000円~61万7000円 給与詳細 月給382,000~617,000円 【年収】 650~1050万円 基本給382,000円~617,000円 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給382,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~17:00 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 <在宅勤務・リモートワーク>相談可 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休二日制(土、日、祝日)5月連休、夏期連休、年末年始連休)、年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高22日)※会社カレンダー、年数回土曜出社の可能性があり。年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:社宅あり(入居条件は会社規定に準ずる) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規定による/再雇用制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 変更なし |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 次世代防衛装備品の開発設計(機械または制御) 店舗名 株式会社IHI 勤務地 【住所】 群馬県富岡市藤木900番地 採用担当部署 群馬 掲載開始日 2025/08/25 17:22 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
次世代防衛装備品の開発設計(機械または制御)
株式会社IHI