正社員
株式会社アーリー・バード・エージェント
岐阜県各務原市
年俸480万円~700万円
仕事内容 | 仕事内容 生産技術業務をお任せします。ご経験に応じた業務内容をお任せします。 【具体的には】 ・自動制御プログラム設計、製作(PLCでの設計やSCADA、MESなどの上位システム連携) ・制御盤設計 ・生産ラインの設備設計、導入、立ち上げ、改善業務(配置図、P&ID、タンクなどの機器、制御盤、治具など) ・配管、電気、建屋改修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理) ・生産ラインの工程開発(自動化に向けたロボットや画像認識ツール導入) など 【組織について】 ・配属先の生産本部生産技術部設備技術課には16名が在籍します。 ・自社内製設備がたくさんあります。設備レイアウトや仕様を決定するだけではなく、実際のプログラミングや設計も自社で行っています。 ・今後大規模な設備投資を計画しています。将来的には、量産設備設計〜機械・電気・制御設計〜設備導入・立上げまで幅広い業務に携わることができます。 【ポイント】 ・主要製品はスラリーで、ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが超純水などで分散された状態の研磨材となります。超精密研磨材の世界シェアは85%以上に及びます。 ・新中長期経営経営計画に基づき、毎年売上高の7〜11%を研究開発費として投資しています。 ・財務基盤も盤石で無借金経営、海外売上高比率70%以上を誇ります。 ・離職率は2%未満、有休消化は55%以上 、育休取得率は90%以上となります。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ※下記いずれかに該当する方 ・ロボット、FAシステム、AGV(無人輸送車)、画像認識ツール等による自動化の経験 ・量産設備設計 ・CADを使用した機械設計 ・設備立ち上げ、改修に関する施工管理 ・機械工学、化学工学いずれかの知見 ・危険物取扱者、電気工事士、電気主任技術者、QC検定いずれかの資格 学歴 高校卒 |
勤務地 | 岐阜県岐阜県各務原市 株式会社フジミインコーポレーテッド |
給与 | 年俸480万円~700万円 給与詳細 年収4,800,000~7,000,000円 【年収】 480〜700万円 時間外勤務手当は実時間に応じて支給しますが、残業時間20時間として算出しています。 目安として、メンバークラスで年収420〜690万円、主任クラスで年収690〜800万円、係長クラスで年収800〜920万円となります。 固定残業代 無し 試用期間 有り 6ヶ月 試用期間中の給与:年収4,800,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~17:00 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 土日祝 GW 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 メモリアル休暇(年間2日間) 特別休暇 慶弔休暇 育児休暇制度(育休取得率100%、復職率95%) 介護休暇制度 年間休日127日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金保険 厚生年金基金 雇用保険 労災保険 退職金制度 確定拠出年金制度 中長期業績連動型株式給付信託制度 従業員持株制度 社内緊急貸付制度 財形貯蓄制度 発明報奨金制度 提携リゾート施設割引利用制度(国内26施設) 親睦団体活動助成 社員旅行制度 積立年休制度 時間単位年休制度 LTD(長期所得補償保険)制度 社有車貸出制度(規定あり) ベネフィットワンサービス利用 各種研修制度 教育受講費用補助(規定あり) 語学研修 技術勉強会(年10回) 資格取得奨励金(規定あり) ほか 通勤手当(規定あり) |
試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 生産技術(ポジションサーチ) 店舗名 株式会社フジミインコーポレーテッド 勤務地 【住所】 岐阜県岐阜県各務原市 採用予定人数 2 採用担当部署 岐阜 掲載開始日 2025/01/07 13:06 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
生産技術(ポジションサーチ)
株式会社アーリー・バード・エージェント