正社員
ジャパンフィールド株式会社
北海道旭川市豊岡二条
月給18万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容 トイレ・浴室・キッチンなど、TOTO商品のメンテナンス・アフターサービスを行っていただきます。 お客様対応窓口のコールセンターから所長に修理依頼が入り、初めのうちは所長が各スタッフのスキルに合わせて案件を割り振ります。そのため、新規開拓は一切ありません。慣れてきたら自分のエリアを持ってもらいますがもちろんフォローはいたしますのでご安心ください。 修理は長くても1件1時間程度で、基本は1人で訪問します。 1日の修理件数は自分で調整でき、少ない人で2〜3件、稼ぎたい人は8件ほど対応。本人の考えを尊重し、現場を調整しています。 スタッフには1人1台タブレットを支給。 現場で分からないことがあっても、タブレットには全商品のマニュアル(部品の外し方や修理方法など)を搭載しています。 それでも解決できない場合は、先輩が駆けつけるか、後日別スタッフが修理を行うので、未経験の方でも安心して働ける環境だと思います。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK |
勤務地 | 〒078-8232北海道旭川市豊岡2条5丁目6-22 ジャパンフィールド株式会社 勤務先 旭川市豊岡2条5丁目6-22/旭川事業所 ※転勤はありません ※基本直行直帰 勤務先の変更 なし 現場 旭川市内、空知、留萌、上川方面 ※出張は基本ありませんが、一人前になった後は釧路へ応援に行く可能性有(繁忙具合により年に数回ほど※社用車で移動、社宅に宿泊/食費1日2,500円支給) ※遠方への修理対応には、移動分として「遠隔地手当」を別途支給しています。 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 旭川四条駅から車で約8分 |
給与 | 月給18万円~25万円 給与 基本給月180,000〜250,000円 +各種手当、インセンティブ有 ※1年目の歩合は売上の6%(修理完了ごとに歩合が入る仕組みを整えています。一般的にイメージされる「売り込みで歩合を稼ぐ」スタイルではありません) ※インセンティブは頑張りと勤続年数に応じ、最大15%迄可能 ※難しい修理ほど単価が高く、スキルを磨くほど収入アップにつながります ※研修を受けないと現場に出られない為、研修前は月3〜5万円の別途手当有 ※基本給は年齢・家族等を考慮し決定します 【給与例】 入社時の想定年収 入社時想定年収274万円(基本給180,000円、職種手当・賞与含む)+歩合 ※上記年収は歩合を含んでいません。本人の頑張り次第で歩合が増えますので、上記金額以上の年収になります。 ※「年収500万円を目指すにはどれくらいの件数が必要ですか?」など、給与に関するご相談もOKです。お気軽にお問い合わせください。 実績年収 ◇実績年収1年目/年収336万円 (月給205,000円、毎月売上70万の6%の歩合として月42,000円・賞与含む) ◇実績年収8年目/年収500万円 (月給225,000円、毎月売上140万の10%の歩合として月140,000円・賞与含む) ※予定を自由に調整できるため、月給とは別に支給される歩合は個人によって異なります |
勤務時間 | 固定時間制 時間 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間) ※社用車での通勤もOKなので、直行直帰するケースが多いです |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(日曜・祝日、土曜または月曜) ※ローテーションで月1回程度、休日の電話当番あり (電話はコールセンターからで、1件あるかないかの頻度/自宅待機OK/緊急時以外は電話対応のみで、修理は基本的に出勤日に対応します) ※休日の電話当番をした場合は、電話対応の有無にかかわらず振休あり 休暇 GW・お盆・年末年始、有給休暇 ※暦にもよりますが、それぞれ5連休程度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給、職種手当(一律月15,000円)、家族手当(月10,000円)、遠隔地手当 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、一人一台社用車を貸与(通勤利用OK/全員が社用車で通勤しています)、制服貸与、携帯・タブレット・道具一式支給、退職金制度有 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有、決算賞与(業績による) ※技能・勤続年数に応じ歩合率UP ※賞与昨年実績計4カ月分 試用期間 試用期間1カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間1カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 勤務開始日 入社日の調整も可能ですので、在職中の方もお気軽にご相談ください。 募集の背景 業績好調につき、このたびスタッフを増員募集します。 現在、修理の受付件数は約500件。そのうち、在籍スタッフ4名で対応できるのは約350件ほどです。 稼ぎたいという方に対しても現場を詰め込むのではなく、少し余裕を持たせた割り振りを行っています。 これは、単に部品を交換して終わらせるのではなく、一件一件を丁寧に仕上げ内容を充実させるため。より充実したサービスを提供するために、新たな仲間を迎え入れたいと考えています。 教育・研修について 1カ月程度先輩につき、現場での作業を見ていただきます。その後、TOTOの研修センター(静岡県/交通費・宿泊費全額会社負担)にて対面研修、リモートでのオンライン研修を各1週間ずつ行います。商品の知識を勉強したり、バラしたりと基礎的なことを学びます。その後は事業所にて1〜3カ月程度先輩と同行研修を行い、徐々に現場に慣れていただきます。 事業内容 TOTO製品メンテナンス ホームページ https://japan-field.co.jp/ 電話 090-2075-1419<担当/高田> 電話 0166-73-8586<携帯にご連絡ください> 住所 旭川市豊岡2条5丁目6-22 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 Webから応募またはお電話にてご連絡の上、面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
---|
社名 | ジャパンフィールド株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 髙市 秀藏 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 |
企業代表番号 | 0782528785 |
事業内容 | 一般的な修理・メンテナンス |
水まわり機器の修理・メンテナンス
ジャパンフィールド株式会社