正社員
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
仕事内容 | 仕事内容 【具体的には】 ○自動車用電線の安価原材料設計開発〜量産立上げ、海外展開までの原価低減活動 ○自動車用電線の4M変更に伴うOEMへの設計変更申請業務(OEMへ報告有) ○自動車用電線の品質不具合改善活動 【入社後のキャリアイメージ】 入社1年目:製品の設計開発、製造技術についての基礎的な知識や社内開発プロセス、関係部署との関係構築等をOJTを通じて習得、実行していただきます。周りのサポートを受けながら成功体験を積みあげていきます。 入社2年目: 指示を受けながら原価低減活動やOMEへの報告を自ら推進していける能力を身に着けていきます。グローバル案件も経験していただきます。 入社3年目: 身に着けたスキルや業務の進め方、考え方を指導できるレベルまで能力向上します。社内外、グローバルに活躍できる幣Grのキーパーソンになっています。 |
|---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ・論理的思考力、課題発見力 ・コミュニケーション能力、報連相ができる ・国内外転勤が可能で、将来的にグローバルで活躍可能な方 ※開発設計業務未経験者可 ・自動車部品業界で設計開発業務経験者 ・OEMとの折衝経験 ・複数の部署を巻き込み課題解決まで遂行する能力 ・TOEIC500点以上 学歴 高等専門学校卒 |
勤務地 | 三重県三重県鈴鹿市三日市町 住友電装株式会社 |
給与 | 年俸520万円~800万円 給与詳細 年収5,200,000~8,000,000円 【年収】 520〜800万円 6 固定残業代 無し 試用期間 有り 3ヶ月 試用期間中の給与:年収5,200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:15 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 夏期休暇 週休2日制(日曜日及び原則として土曜日)※詳細は会社カレンダーに基づく 年次有給休暇20日間(初年度は入社日により異なる) 特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、その他)年間休日121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 制度:財形貯蓄制度、財形住宅融資、企業年金、社員持ち株会、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)他 設備:独身寮・社宅、研修センター、保養所、会員制リゾートクラブ加盟、社内託児所他 手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当他 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 【64-2】自動車用電線の原材料設計開発(鈴鹿) 店舗名 住友電装株式会社 勤務地 【住所】 三重県三重県鈴鹿市三日市町 採用予定人数 1 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/10/07 15:04 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
代表者 | |
企業代表番号 | 0598313305 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
【64-2】自動車用電線の原材料設計開発(鈴鹿)
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
【64-2】自動車用電線の原材料設計開発(鈴鹿)
住友電装株式会社