正社員
税理士法人ミライオ
〒444-0879愛知県岡崎市竜美中
年俸450万円~750万円
仕事内容 | 仕事内容 【この求人のポイント】 ✅ 金融営業経験を活かして“提案の幅”を広げられる ✅ 数字を追うだけでなく、企業の未来を支える営業へ ✅ 年収750万円可!成果がダイレクトに反映 ✅ 20〜30代活躍中/裁量の大きい環境 【弊社について】 私たちは愛知県岡崎市に拠点を置く税理士法人です。 地域の中小企業を対象に、会計・財務・経営サポートを中心とした総合的なコンサルティングを展開しています。 “数字を扱う専門家”としてだけでなく、経営者に最も近い相談相手として、 「企業の成長に本気で伴走する」ことを理念に掲げています。 業界的には「会計事務所」と呼ばれますが、 当社の営業職は単なる数字管理ではなく、 “経営者の右腕”として課題をともに考える提案型の仕事です。 【弊社の強み】 ・金融営業の経験が活かせる仕事 培った「ヒアリング力・提案力」を活かせる ・扱うのは“企業全体”というスケールの大きな商材 ・個人ノルマなし、チームで成果を追うスタイル ・年功序列ではなく、実績・貢献に応じて正当に評価 【募集背景】 顧問企業の増加とともに、 経営課題に踏み込んだ提案のニーズが拡大。 これまで金融機関や保険業界で培った “提案力・課題解決力”を活かせる方を新たにお迎えします。 数字の達成だけに縛られず、 「お客様の信頼を第一に」「長期的な関係を築く営業をしたい」 そんな方にこそ、ぴったりの環境です。 【仕事内容】 中小企業の経営者に向けて、 会社の“お金の流れ”や“今後の成長”を支える提案営業を行います。 財務状況や経営課題をヒアリングし、経費削減・資金運用・補助金活用など、 企業ごとに最適な改善策を提案します。 単なる数字の報告ではなく、 企業の未来をともに考えるパートナーとして信頼関係を築く―― それが当社の営業スタイルです。 【具体的には】 ・企業訪問による経営課題のヒアリング ・資金繰りや支出構造の分析と改善提案 ・補助金・助成金など制度活用のサポート ・クラウド会計などのシステム提案 ・税理士・社内チームとの連携によるコンサル提案 営業先は主に中小企業の経営者・役員層。 三河エリアを中心に、車での訪問営業がメイン(社用車あり)。 【1日の流れ(例)】 8:45 出社・メール確認 9:30 顧客訪問(経営者との打ち合わせ) 11:00 課題整理・提案書作成 13:00 昼食 14:00 新規訪問または既存フォロー 16:00 帰社・チームミーティング・翌日の準備 17:45 退社(残業は月平均10〜15時間) 【社員インタビュー】 Bさん|入社3年目|法人営業(前職:地方銀行) ── 入社のきっかけは? 「銀行で法人営業をしていましたが、 提案できる内容が限られていて、 お客様の悩みに本質的に向き合えないもどかしさを感じていました。 当社では、資金や補助金、 税務の枠を超えて“経営そのもの”に関われることに魅力を感じ、 転職を決めました。」 ── 入社後のギャップは? 「最初は会計や税務の知識が必要と聞いて 不安でしたが、実際はOJTで一つずつ学べる環境。 上司や税理士の先生も丁寧に教えてくれるので、 知識が自然と身につきました。 金融営業で培った“数字を読む力”や “提案スキル”が活きていると感じます。」 ── この仕事の魅力は? 「金融時代よりもお客様との距離が近く、 経営者と長く関われる点ですね。 “相談して良かった”と言っていただけるときは、 この仕事を選んで本当に良かったと思います。 成果が給与やポジションにしっかり反映されるので、 モチベーションも高く保てます。」 ── 職場の雰囲気は? 「20〜30代が中心で活気がありますが、 落ち着いた大人の雰囲気もあり、 非常にバランスが良いです。 チームで情報共有しながら営業を進めるので、 一人で抱え込むことはありません。 “金融出身の仲間”も多く、 お互いに刺激を受けながら成長できています。」 【年収例】 ・年収450万円/28歳/1年目(月給30万円+賞与) ・年収750万円/35歳/3年目(月給42万円+賞与+インセンティブ) 【キャリアパス】 ▼ 半年〜1年:既存顧客フォローを中心に営業を習得 ▼ 2〜3年:新規提案や経営支援案件を担当 ▼ 3年以降:管理職・マネージャー・経営コンサルタントへ昇進 金融出身者の多くが、3年以内に管理職へステップアップしています。 経験と成果がしっかり評価される制度があります。 【先輩の前職一覧】 銀行営業/信用金庫職員/証券会社営業/保険営業/金融コンサルタント/ 人材法人営業/不動産営業/メーカー営業 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【こんな方に向いています】 ✅ 銀行・保険・証券など金融営業の経験を活かしたい方 ✅ 商品ではなく“経営全体”を支える提案がしたい方 ✅ 数字だけでなく人との信頼関係を重視する方 ✅ 実力を正当に評価されたい方 【必須条件】 ・法人営業または金融営業経験をお持ちの方 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・銀行・保険・証券・リース営業経験者 ・コンサルティング業務に興味がある方 ・経営者層との折衝経験がある方 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 444-0879愛知県岡崎市竜美中2丁目3番地14 税理士法人ミライオ 勤務地 マイカー通勤OK 無料駐車場完備 【交通手段】 交通・アクセス 男川駅出口から徒歩約18分 |
給与 | 年俸450万円~750万円 給与詳細 基本給:年俸 450万円 〜 750万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給26万円〜50万円+諸手当(時間外全額支給) ・一律手当(3万9000円分)を含む ・賞与年2回あり(昨年度支給実績4ヶ月分) ・昇給あり ・決算賞与あり(業績に応じて) ・交通費あり(月2万4500円まで) 【給与例】 給与例 ▼年収例 年収400万円 経営サポート職 / 経験1年 年収800万円 経営サポート職 / 経験3年(資格有) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:45~17:45(休憩60分) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(土日祝) 年126日以上休み 夏期休暇 年末年始休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 ※繁忙期に限り、休日出勤あり (2月第3週から3月第1週土曜日予定) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・退職金制度(勤続4年以上) ・マイカー通勤OK ・交通費あり(月2万4500円まで) ・賞与年2回あり(昨年度支給実績4ヶ月分) ・昇給あり ・決算賞与あり(業績に応じて) ・ウォーターサーバー、コーヒー、おやつあり ・繁忙期残業時弁当あり ・誕生日または結婚記念日にお花をお届け |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス エントリー ↓ 簡単な書類選考 ↓ オンライン面談 ↓ 対面面接 ↓ 結果 ★まずはお気軽にお問い合わせください |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 税理士法人ミライオ |
---|---|
事業内容 | 会計・税務・監査 |
本社所在地 | 愛知県岡崎市竜美中2丁目3番地14 |
代表者 | 渡邉 研司 |
お問い合わせ先 | 09091208178 |
企業ホームページ | https://miraio-tax.com/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
経営コンサルティング営業
税理士法人ミライオ
〒444-0879愛知県岡崎市竜美中
年俸450万円~750万円
経営コンサルティング営業
税理士法人ミライオ