リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/中村区/グローバル製造大手企業に伴走するアカウントマネージャー

正社員

グローバル製造大手企業に伴走するアカウントマネージャー

株式会社野村総合研究所

愛知県名古屋市中村区名駅

月給40万5000円~89万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ■顧客深耕のための提案活動■ 当社の中部支社は、日本を代表する自動車を はじめとしたグローバル製造業がメインの お客さまとなっており、バックオフィスや 販売系など業務に関わるシステム開発に 加えて、コネクティッド領域などの車両関連 サービス開発を中心にご支援しています。 お客さまはモビリティカンパニーへの変革の さなかであり、次世代を支える システム開発に関われることが 当社の大きな特徴となっています。 配属想定組織は関西・中部ビジネス ディベロップメント室。 ミッションはお客さまの深耕。 2030年に向けた中期経営計画の実現のため 新規案件の開拓を強化しています。 【この仕事の役割】 顧客が保有するビッグデータの活用や 関連したプライバシーガバナンスや セキュリティといったニーズのほか、 最近ではAI活用もお客さまにとって 重要なテーマとなっており、 提案の機会が増えています。 お客さまを定期的に訪問し信頼関係を 構築いただきながら、丁寧な ヒアリングを行い、焦点化すべき 課題を引き出すことを期待します。 世界企業として非常に高いお客さまの 視座に合わせた思考が求められますので、 経営・事業課題の解決だけでなく、 時には社会課題の解決といった 視点も必要となります。 【具体的な職務内容】 少数精鋭の組織であるため、基本的には 主担当としてお客さまのフロントとして アカウントマネジメントを行っていただきます。 ■主な業務内容 ・お客さまへの定期的な訪問と信頼関係の構築 ・当社が持つ様々な情報提供と課題のヒアリング ・継続的な議論を通じたリレーション構築 ・案件化に向けたリード活動 ・実行計画やスケジュールの策定支援 ・体制構築支援などの具体化サポート ・要件定義フェーズまでの伴走 ・開発PMへの引き継ぎと必要に応じたPM補佐 ・外部パートナーとの連携や窓口業務 ・北米、中国、欧州などグローバル拠点との コミュニケーション ・重要局面での現地商談対応 技術知見など、必要なケーパビリティは 組織として適宜フォローします。 提案の段階では、 お客さまはテーマはあっても 具体的にどう実現すべきか、 明確化されていないことが大半です。 そうしたフェーズにおいて、 実行計画やスケジュールの策定、 体制構築支援などを行い、 具体化をサポートします。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 現在、当社はコネクティッド領域における システム開発が主領域となっておりますが、 今後は顧客接点の高度化や 利便性の向上を目指したサービス開発など フロントサービスに関わる領域への 拡大を目指しています。 またそれらの開発を通じて得られた ノウハウを活かして、 北米や中国などの グローバルマーケットの拡大にも 関わることが可能です。 現地のNRIグループ企業と 密にコミュニケーションを取りながら、 商材に関する知見をインプットし、 現地での拡大を支援します。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 将来的には顧客のIT戦略立案や IT計画遂行支援に貢献する ビジネスアナリストや 新しいビジネスの創造、 顧客開拓のプロフェッショナルである ビジネスデベロッパーといったキャリアを 歩むことも可能です。 また北米や中国、欧州など海外との やり取りも多いため、グローバルな 経験を積むこともできます。 自部署だけで対応可能な仕事ではないため、 部や事業本部、事業セグメントを跨いだ 連携が必要となります。社内の様々な 有識者とのコラボレーションにより、 最新技術にも触れることができます。

求めている人材

求めている人材 以下いずれのご経験も必須 ・製造業、物流業、流通業、サービス業、通信キャリアなど、複数の業界に対するSI営業経験 ・案件獲得のために、顧客折衝(関係性構築や課題のヒアリング)、ベンダーフリーでのソリューションの企画・提案、金額交渉を行ったご経験 ・システム開発に関する知見 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・システム構想 ・企画や業務要件定義のご経験 ・CXOクラスへの顧客折衝経験 【活かせる資格】 PMP、クラウド系資格(AWS、GCP、azure、Oracle)、G検定、E検定、 ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、 ITサービスマネージャ、応用情報技術者など ■求める人物像 ・お客さまの課題に真摯に向き合い、 最適なソリューションを提案できる方 ・コミュニケーション能力が高く、 社内外の関係者と円滑に連携できる方 ・新しい技術やビジネストレンドに 関心を持ち、常に学び続ける姿勢がある方 ・グローバルな環境での業務に 意欲的に取り組める方

職場環境

職場環境 ・年次有給休暇初年度17日 5年目より2日ずつ増えて最大年23日。 毎年4月1日に付与。最大46日まで保有可能。 ・リフレッシュ休暇 5営業日連続休暇。年1回取得可能。 ・暑中休暇5営業日連続休暇 6~9月の間に1回取得可能。

勤務地

450-0002愛知県名古屋市中村区名駅三丁目21番7号 名古屋三交ビル 株式会社野村総合研究所 中部支社 【交通手段】 交通・アクセス JR「名古屋」駅 徒歩8分(地下街ユニモール14番出口すぐ)/地下鉄桜通線「国際センター」駅 徒歩1分(地下1階で国際センター駅とエレベータ設置によるバリアフリー接続 )

給与

月給40万5000円~89万円 給与詳細 基本給:月給 40万5000円 〜 89万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・専門能力に応じて個別に決定 ※所定労働時間を超過するみなし労働(34時間/月)に対し裁量労働手当支給 ※条件適用の場合、別途住宅手当支給あり(6万円/月)/メンバーのみ 【給与例】 給与例 ・1800万円/エキスパート(月給89万円+賞与) ・1200万円/スペシャリスト候補(月給68万円+賞与) ・900万円/リーダー層(月給50.2万円+賞与)

勤務時間

専門業務型裁量労働制 勤務時間詳細 みなし労働時間:1日あたり9時間10分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 22時以降の残業は事前申請制で、原則禁止 リモートワーク(在宅勤務)制度あり

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 【有給休暇】 17日~23日 【休暇制度】 初年度17日。勤続5年目より2日づつ増えて最大年23日。 毎年4月1日に付与(入社初年度は入社月に月割りで付与) 最大46日まで保有可能 年2回の連続休暇(上記有給休暇を充当) ・暑中休暇(6月~9月に連続5日間、土日も含め連続9日間取得可能) ・リフレッシュ休暇(通年で連続5日間、土日も含め連続9日間取得可能) ・産前・産後休暇 ・パートナー出産休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社員のスキル向上を手厚く支援■ NRIは、業界トップクラスの人材育成に力を入れています。業務スキル、顧客コミュニケーション、リーダーシップ、自己キャリア開発など、幅広い研修プログラムを提供しています。従業員一人あたりの人材開発費は38万4000円、能力開発時間は年間56時間で、社員の成長を積極的にサポートしています。 ■400以上の講座を業務時間内で受講■ NRIは年間400以上の講座を約1,000回開催する充実した社内研修プログラムを持っています。研修は業務の一環として位置づけられ、勤務時間内に参加できます。特に「マイキャリアデザイン研修」では、20歳代から50歳代後半までの社員を対象に、キャリア自律を目指すワークショップを実施しています。また、会社は多様なキャリアフィールドを用意し、社員の柔軟なキャリア選択を支援しています。 ■女性社員のキャリアプランを支援■ NRIは、社員のキャリアステップに合わせた多様な研修プログラムを実施しています。特に女性社員向けには、キャリアの各段階で直面する課題や悩みについて、経験や知識を共有する機会を設けています。これにより、社員が自主的により良い働き方やキャリアを選択できる環境を整えています。さらに、NRIは女性の管理職登用にも積極的で、2024年4月には女性として初めて柳澤が社長に就任しました。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image顧客との継続的な議論から経営課題を具現化し解決をリードするImage

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 土日祝休み
  • 固定給35万円以上

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募 ↓ 正式応募 (応募方法は応募いただいた方にご案内させていただきます) ↓ 書類選考合格通知 ↓ 面接 ↓ 面接(WEB面接での対応も可能) ※複数回 ↓ 内定・入社 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、10営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※入社日・面接日は相談に応じます。

企業情報

社名

株式会社野村総合研究所ホームページ

代表者

柳澤 花芽

本社所在地

東京都千代田区大手町1丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ

企業代表番号

0355332111

事業内容

経営コンサルティング

グローバル製造大手企業に伴走するアカウントマネージャー

株式会社野村総合研究所