リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/BizDev(事業開発)マネージャー候補/IK-0672

正社員

BizDev(事業開発)マネージャー候補/IK-0672

ボイット株式会社

東京都渋谷区千駄ヶ谷

年俸500万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【業務概要】 事業成長および、新たな市場開拓に向けたパートナーアライアンス戦略の策定と実行、協業ビジネスの創出をお願いします。 また、今後拡大するBizdev組織の中心となりチームマネージメントもお願いします。 【業務内容】 ▼協業パートナーの開拓および協業ビジネスの創出 ・潜在的なパートナー企業を特定し、提案・交渉を行う ・パートナー戦略における課題特定と解決策提案 ▼自社ならびにパートナーやクライアントを含めた新規事業開発 ・提携による新サービス検討やスキーム改善の企画・提案・実行 ・提携先および社内ステークホルダーとの調整・合意形成 ・各種案件進行のプロジェクトマネジメント 【職務内容変更の範囲】 適用時:BizDev(事業開発)職 変更範囲:当社業務全般 ※本人の適性等の考慮、業務の都合、役割責任の改定により変更する場合があります。

求めている人材

求める人材: ・IT・ソフトウェア業界でのパートナービジネスへ従事した経験3年以上 【歓迎/尚可】 ・新規事業提案や実行フェーズにおけるプロジェクトマネジメントの経験 ・エンタープライズ企業等とのアライアンス提携、折衝経験 ・事業開発や新規事業部門のご経験 ・スタートアップでのエンタープライズセールスのご経験 【求める人物像】 ・セルフスターターな方 ・課題解決だけでなく課題発見ができる方 ・社会・顧客の課題解決や事業開発戦略を広く考え、スピード感を持って動くことができる方

勤務地

3-51-10PORTALPOINTHARAJUKU ボイット株式会社 勤務地: 勤務地 【原宿オフィス】 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU アクセス:東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩4分     JR山手線「原宿」駅徒歩7分 勤務時間 09:30~18:30 【勤務地補足】 ■リモートワーク:週1~2日のリモートワークを取り入れ効率的な働き方を目指しています。 ※入社当初は業務に慣れていただくことを目的に週5日オフィス勤務を期待しますが、 業務内容に応じて出勤日数やタイミングについては相談可 <勤務地変更の範囲> 適用時:原宿オフィス及びリモートワーク 変更範囲:会社の定める場所 ※業務の都合により変更する場合があります。 【勤務時間補足】 ■標準労働実働:8時間 ■フレックス制   └業務推奨時間:5:30〜22:00(コアタイム:10:00〜14:00の4時間) ※試用期間中は、原則フレックスタイム制とせず、9:30-18:30(休憩時間:12:30-13:30)とします。 ただし、会社が個別に認めた日はフレックスタイム制とすることができます。

給与

年俸500万円~800万円 給与: 想定年収 500万円~800万円 月給 41.6万円~66.6万円 賞与回数 業績賞与 【給与補足】 ■月給:416,666円〜666,666円 └基本給:337,466円〜540,066円 └固定残業代(30時間分):79,200円〜126,600円 ※経験、能力、前給を考慮の上、決定します。 【その他補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:業績連動により支給される場合があります。 ■試用期間:3ヵ月(給与条件の変更なし)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:30~18:30

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 125日 休暇制度 有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、産休・育休、年末年始休暇 その他の休日休暇 ■完全週休2⽇制 ■年次有給休暇(6ヵ月以降10日付与発生) ■⽣理休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、健康診断、交通費支給、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 ■交通費⽀給(上限5万円) ■時間外⼿当 ■リモートワーク制度 ■書籍購入制度 ■ストックオプション制度 ■副業相談可

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【BizDev(事業開発)マネージャー候補】新規事業&アライアンスを推進/土日祝休みImage
アピールポイント: 【募集背景】 東芝デジタルソリューションズ株式会社より事業譲渡され新しく設立した企業の正社員専任メンバー募集! 【ポジションの魅力】 ・クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる ・大手クライアントに対して大規模なDX構想を提案することができる ・ 事業成長に裁量を持って関わることができる ・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる ・経営陣との距離も近く、経営の意思決定を支援することができる 理念 ・ビジョン ボイット株式会社は、2023年8月に設立されたばかりのスタートアップですが、 2023年10月に東芝デジタルソリューションズ株式会社が自社開発したスマートインカムサービスを承継じ、 数百社の顧客を引き継ぎながら急速な事業拡大を目指しています。 また、Voyt(ボイット)という社名には、Voice(音声)、Voy(Voyage、Voyagerの語源 )、Tech Companyを組み合わせた造語「音声技術で未来を切り拓く会社」という意味が込められています。 【ミッション】 現場に活気、世界に元気を。 現場の本質は、そこに従事する人々や顧客との活発なコミュニケーションそのものであり、我々が提供するサービスを通して、 現場にとって本質的でない業務やストレスフルな業務を軽減し、現場がいつでも活気あふれる場所となることを実現します。 また、世界中のフロントラインワーカー(デスクレスワーカー)を支援し、現場からグローバル経済全体を刺激して、 元気あふれる社会の実現を目指します。 仕事・事業 【事業内容】 スマートインカムサービス「VOYT CONNECT(ボイットコネクト)」の開発・運営 「目指すは音声版Slack」 オフィスワークでSlackはテキストコミュニケーションツールとして、 チーム内の情報共有の中心となる役割を果たしているケースも多々あると思います。 しかし、ホテル・旅館 ・病院・介護施設 etc... といった現場やお店では常にPCやスマートフォンを利用できる環境にはなく、 画面を見ながらリアルタイムなコミュニケーションをとることは困難です。 そこで「VOYT CONNECT(ボイットコネクト)」は、スマートフォンでトランシーバーやインカムのように多人数同時通話を可能にし、 また、AIによる音声認識・音声合成技術をもちいて現場DXを支援しています。 「音声版Slack」として現場のコミュニケーションの中心となり、コミュニケーションロスの解消、チームワークの強化、 顧客対応力の向上...等、業務の効率化に貢献します。 <「VOYT CONNECT(ボイットコネクト)」4つの特徴> ①いつでも簡単に振り返れる(発話内容を音声ファイルと自動テキスト化して保存) ②テキスト入力すると合成音声で発話できる ③遠隔のパソコンユーザーでも会話に参加できる(マルチデバイス対応) ④外部からの情報をインカムにも通知できる(外部システムやセンサーとAPI連携) 働く人・社風 【メンバーについて】 ・20代前半〜50代のメンバーによって構成されています。 ・メンバーのバックグラウンドとして大企業での新規事業開発やスタートアップの立ち上げに従事してきたメンバーが在籍。 大企業が自社開発した音声認識の要素技術に携わったメンバーもおり、スマートインカムを通じた現場DXに本気で取り組んでいます。 また、ボイットでは下記を掲げポジティブにチャレンジし続ける姿勢を大切にしています。 ●失敗を恐れず、自ら先頭に立つ ●仲間を信じ、個を尊重する ●いつでも顧客の味方であり続ける ●誠実に働き、仕事に誇りを持つ 給与・待遇 【働く魅力】 創業3期目の会社なので事業や組織を作り上げていくやりがいがあります。 やる気/適性のある方には、管理職候補として組織全体をマネージメントしていくことを積極的にお願いしたいと思っており、 チャレンジ・ステップアップができる環境です! 出社とリモートワークとのハイブリッド勤務で「仕事」も「プライベート」も全力で充実させたい方にはピッタリな環境です。 【働き方について】 ・インターン・中途・役職の垣根なく裁量を持って働いています。 ・フレックス制度やリモートワーク(週1~2日)を取り入れ効率的な働き方を目指しています。 ※入社当初は業務に慣れていただくことを目的に週5日オフィス勤務を期待しますが、 業務内容に応じて出勤日数やタイミングについては相談可

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : b1fe70661b4d47e3

掲載開始日: 2025/08/15(金)

関連条件で探す

BizDev(事業開発)マネージャー候補/IK-0672

ボイット株式会社