リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/「作家のエージェント」募集! 著者の書籍企画書の作成と出版社への売り込み営業。本を世に届ける仕事です

正社員

「作家のエージェント」募集! 著者の書籍企画書の作成と出版社への売り込み営業。本を世に届ける仕事です

株式会社アップルシード・エージェンシー

東京都新宿区揚場町

年俸400万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 出版業界で作家をプロデュースする仕事です。 * 作家のエージェント(ビジネス・実用・教養) * 作家と共に企画書を作成、出版社への企画の売り込み、本を世に送り出す仕事です。(取り扱いは商業出版のみ。編集や執筆業務は行いません) 主な仕事としては、以下の通りです。 * 書籍企画書の作成やブラッシュアップ、原稿のリーディング * 書籍企画や原稿の出版社等への売り込み * 出版社が決定したら、出版条件の交渉・調整 * 書籍完成までの執筆等のアドバイスや進行サポート * 著者や書籍の認知度アップのための広報支援 * 慣れてくれば15人程の作家を担当し、年間15冊程度の書籍に携わっていただきます。 過去の主な書籍は、以下の通りです。 * 『AIを使って考えるための全技術』石井力重著・加藤昌治監修(ダイヤモンド社) * 『CFO思考』徳成旨亮(ダイヤモンド社) * 『東大読書』西岡壱誠(東洋経済新報社) * 『すごい会議』大橋禅太郎(大和書房) * 『考具』加藤昌治(CCCメディアハウス) * 『自分の小さな箱から脱出する方法』金森重樹監修(大和書房) * 『女性部下や後輩ともつ人のための1on1の教科書』池原真佐子(日本実業出版社) * 『シナリオセンター式 物語の作り方』新井一樹(日本実業出版社) * 「三河雑兵心得シリーズ」井原忠政(双葉文庫) * 『猫を処方いたします』石田祥(PHP文庫) * 『死ぬときに後悔すること25』大津秀一(致知出版社) * 『内臓脂肪を最速で落とす』奥田昌子(幻冬舎新書) * 『男のトリセツ』神崎メリ(マガジンハウス)           他多数

求めている人材

求める人材 出版業界経験者(編集者・ライター・取次・書店員・書籍PR)または第2新卒。異業種からのチャレンジ。 代表も現役作家 代表(鬼塚忠)は作家で、著書10冊のうち7冊が映画化されています。主な著書に『花戦さ』(野村萬斎主演)や『海峡を渡るバイオリン』(草彅剛主演)など受賞歴多数。作家目線を生かし、出版から映像化まで幅広い展開を可能にしています。 求める人材: * 出版業界経験者(書籍編集者、ウェブや雑誌編集者、ライター、取次会社、書店員、書籍PRなど)優遇。 * ただし、書籍に興味あるなら初心者でも可能。 * ビジネス実用の領域だけでなく幅広い好奇心を持つ方 * 情報感度の高い方 * 丁寧で細やかなコミュニケーションができる方 * パソコン操作できる方

勤務地

東京都新宿区揚場町2-12セントラルコーポラス401 株式会社 アップルシード・エージェンシー 勤務地: 本社または自宅。オフィス内禁煙。 【交通手段】 アクセス: 飯田橋駅から5分。

給与

年俸400万円以上 給与: 固定残業代あり:年俸¥4,000,000以上は1か月当たりの固定残業代¥79,000(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。 賞与6月12月、通勤手当

勤務時間

専門業務型裁量労働制 勤務時間・曜日: 10時~19時(1時間休憩)実労8時間、週40時間、月160時間。 試用期間後に専門業務型裁量労働制に移行してもらいます。業務型裁量労働制により、1日10時間分働いたものとみなされます。月〜金出勤。土日祝日休み。

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休2日制(土日祝日休み)。夏季冬季休暇あり。有給あり(年間11日~)。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 60歳定年(65歳まで雇用延長可能)・試用期間6カ月・社会保険(保険・年金) モデル給与 (経験者)初年度400万円 3年目500万円 (出版未経験者)入社1年目360万円 3年目430万円 4年目520万円 慣れてくれば(専門業務型)裁量労働制に移行し、週に数日は自宅勤務も可能

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥270,000 以上 固定残業代あり:月給 ¥270,000 以上は1か月当たりの固定残業代¥65,000(35時間相当分)を含む。35時間を超える残業代は追加で支給する。

その他

その他: ・勤務開始日は相談による ・遠隔地のみオンライン面接可能 ・勤務開始日は相談に応じる 【会社概要】www.appleseed.co.jp 【一緒に働く同僚紹介】https://www.appleseed.co.jp/about/ 【過去の社員への職場インタビュー】https://note.com/appleseed_f/n/n82578a97a0ac 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 通勤の可否: * 東京都 新宿区 揚場町 (必須) 学歴: * 学士 (必須)

仕事に関するPR

Image出版業界でキャリアを築きたい方、コンテンツの力で社会に影響を与えたい方、そして何より「本が好き」で作家をサポートしたい方のご応募をお待ちしています。 求める経験は、 編集者・ライター・取次、書籍営業、版権エージェントなど出版業界経験者。未経験者も応募可。Image
アピールポイント: 出版界では唯一の総合エージェント 2001年10月1日に創業以来、累計1500冊以上。25期目となる老舗の作家のエージェント会社です。ほぼ全てのジャンルを扱っており、国内のほぼすべての出版社と取引をしています。 働きやすい環境 20代から50代まで多様なメンバーが活躍。風通しが良く、自由な雰囲気の職場環境です。新しい挑戦を歓迎する社風。

仕事の特徴

  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社アップルシード・エージェンシー

代表者

代表取締役鬼塚忠

本社所在地

1620824 東京都 新宿区揚場町2番12号セントラルコーポラス401

企業代表番号

0335134325

事業内容

出版社・新聞社

「作家のエージェント」募集! 著者の書籍企画書の作成と出版社への売り込み営業。本を世に届ける仕事です

株式会社アップルシード・エージェンシー