リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/インバウンド向けの寿司握り教室の寿司職人

NEW

業務委託

インバウンド向けの寿司握り教室の寿司職人

株式会社DYM for 株式会社羅針盤 トラベル事業部

東京都中央区

時給2500円~3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 株式会社羅針盤が実施する、寿司握り体験教室における寿司職人のお仕事です。 会場は築地場外市場内となります。 アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアを中心とするインバウンド観光客に寿司握りをお教えいただき、コミュニケーションを取ることで楽しんでいただくお仕事となります。 英語は通訳が入りますので、話せなくても大丈夫です。 ゲストに体験教室を楽しんでいただく気持ちがあるフレンドリーな方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 ・準備(お皿セット、刺身の切り分け、魚の下処理等) ・職人としての体験プログラムの提供(魚の解体、寿司の握り方実演、食材の提供等) ・片付け(お皿洗い、魚の在庫管理等)

求めている人材

求める人材: 【応募資格・条件】 未経験OK 下記を満たす方を求めています。(未経験者大歓迎!) 寿司職人のご経験のあられる方 ※未経験でも寿司学校等を出ていらっしゃる方なら大丈夫です。 コミュニケーションを取るのが好きで、人を楽しませるのがお好きな方、大歓迎です。

勤務地

東京都中央区築地4丁目16-2 Shokumachi Studio 2F Seshagaku 株式会社羅針盤 勤務地: 東京都中央区築地4丁目16-2 Shokumachi Studio 2F Seshagaku(最寄駅:築地市場駅/東銀座駅/築地駅) ◇ 駅から徒歩5分以内 【交通手段】 アクセス: 【アクセス】 最寄駅:築地市場駅/東銀座駅/築地駅 築地市場駅から徒歩3分 東銀座駅から徒歩7分 築地駅から徒歩5分

給与

時給2500円~3000円 給与: 時給 2,500円 ~ 3,000円 交通費支給

勤務時間

勤務時間・曜日: 【勤務時間】 シフト制 1日あたりの実働時間:最大8時間/日 各ツアーに合わせて時間や曜日は変動いたしますが、 月~土の9:00~15:00がベースとなります(※15:30~18:30も調整可)。 月に数回の単発もOK。週1~2日勤務可能な方、歓迎いたします。

休日・休暇

休暇・休日: 業務委託契約となります。

待遇・福利厚生

待遇・福利厚生: ◇ 交通費支給あり ◇ 制服貸与

その他

その他: 求人をご覧頂きありがとうございます。 少しでも興味を持っていただけましたら 応募画面にて応募ボタンをクリック♪ ---------------------------------------------- <<ご採用までの流れ>> 【STEP1】WEBより簡単ご応募 ※氏名や連絡先等の情報入力のみ 【STEP2】こちらより追ってご連絡 ※面接日の調整可 【STEP3】面接 【STEP4】採用 ---------------------------------------------- <<ご採用までの流れ>> 株式会社羅針盤 本社所在地:東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階 代表者:佐々木 文人 ~事業内容について~ ◎宿泊管理事業 ◎トラベル事業 ◎着物レンタル事業 ◎地域プロデュース事業 ◎ガイドコミュニティ事業 ◎メディア事業 雇用形態: 業務委託 給与・報酬: 2,500円 - 3,000円 時給

仕事に関するPR

Image大人気!築地場外市場内で史上初!インバウンド向けの寿司握り教室の寿司職人Image
アピールポイント: 【アピールポイント】 ・経験年数等にこだわらず、コミュニケーション/ホスピタリティ/業務に取り組む姿勢に重点を置いた採用・育成を実施しています。 ・語学に関しては通訳を付けますので、日本語のみで大丈夫です(もちろん複数言語が話せる方は大歓迎です)。 ・単発でのお仕事から始めていただけます。月に数回のお仕事も歓迎です。 ・インバウンド観光客に喜んでいただきたいという思いや、インバウンド観光客が日本文化をどのように感じているのかに興味がある方、大歓迎です!

応募について

募集人数

11人以上

企業情報

社名

株式会社DYM for 株式会社羅針盤 トラベル事業部

代表者

佐々木 文人

本社所在地

1040061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル3階

企業代表番号

0358015891

事業内容

旅行代理店

問題を報告する

原稿ID : b0bdd54198ffe981

掲載開始日: 2025/08/08(金)

インバウンド向けの寿司握り教室の寿司職人

株式会社DYM for 株式会社羅針盤 トラベル事業部