リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日 新規事業企画/開発

正社員

【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日 新規事業企画/開発

リクルートエージェント

東京都港区

月給26万円~50万円

仕事概要

仕事内容

企業名 オリックス資源循環株式会社 求人名 【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日 仕事の内容 環境省に温暖化対策事業と認定された社会貢献性の高い事業を担う当社において、廃棄物リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業の展開に係る業務全般をお任せします。 【具体的には】■経営企画業務■プロジェクト企画業務■SDGs推進業務■計数管理業務■契約管理業務 【温暖化対策事業として認定】従来の焼却処理施設と比較して、高効率な廃棄物発電施設と認められたものであり、化石燃料による発電に替わる二酸化炭素排出抑制事業として、地球環境の保全に資するものと言えます。 募集職種 【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■経営企画、事業企画、計数管理、契約関連業務経験がある方 【働く魅力】在宅勤務可・平均残業20h(標準労働時間7時間のため総労働時間は短いです)・住宅手当・産休育休復帰率100% 【魅力】★埼玉県が計画し、PFI*により選定された公共関与の安心な大規模リサイクル施設を運営しています。埼玉県の安全管理のもと、当社が独立採算事業として運営しているので、財務安定性が高いのはもちろんのこと、社会への環境貢献も実感することができます。*PFI=公共的施設に民間の資金やノウハウを活用して、民間主導で運営を行なう手法★オリックスグループのため、共通した福利厚生や勤務形態(標準労働7時間)が適用! 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 事業推進部※当プロジェクトに関するメンバーは2名:部長1名、社員1名(40代)

勤務地

東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 オリックス資源循環株式会社 予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社(浜松町) 所在地:東京都 港区 浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 最寄駅:JR 山手線 浜松町駅、JR 京浜東北線 浜松町駅、都営地下鉄 都営浅草線 大門駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:無

給与

月給26万円~50万円 想定年収 460万円~597万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥260,000~¥500,000 基本給¥260,000~¥500,000を含む/月 ■賞与実績:月給×4ヵ月程度(変動あり) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(1週間休暇取得で奨励金制度あり) 有給休暇:有(~20日)(※入社月により付与日数に変動あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:保養所/財形貯蓄制度/持株会/職種転換制度/介護休暇制度等/リフレッシュ休暇/カフェテリアプラン

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:廃棄物処理事業(一般廃棄物・産業廃棄物等)の展開・企画・投資 設立:2002年09月 代表者:代表取締役社長 有元 健太朗 従業員数:39人 平均年齢:44.0歳 資本金:300百万円 株式公開:非公開 主な株主:オリックス株式会社 100.0% 本社所在地:〒105-5135 東京都港区 浜松町2-4-1 世界貿易センター南館 本社以外の事業所:■寄居工場(本店):〒369-1223 埼玉県大里郡寄居町大字三ケ山313 ■寄居バイオガスプラント:〒369-1225 埼玉県大里郡寄居町大字西ノ入3050-23 関連会社:オリックスグループ 連結会社999社 関連会社138社 ※2023年3月期現在 その他備考・企業からのフリーコメント:■発電プラントについて:埼玉県寄居町で運営中の廃棄物処理施設(埼玉県のPFI事業)について、施設の建替・増設を検討中です(2022年3月稼働予定)。食品廃棄物や紙ごみ等の一般廃棄物をメタン菌により発酵させることで生成したバイオガスを、発電燃料として活用する再生可能エネルギー発電施設です。これまで処理が難しかった水分含有率が低い有機物から高効率にバイオガスを取り出すことができます。紙ごみやプラスチックなどの異物が一緒に排出される食品小売業や外食産業は、乾式バイオガス発電施設の利用により、食品廃棄物と他の廃棄物との分別をせず食品をリサイクルすることができるようになります。 ■埼玉県のPFI事業として行政関係から大手企業まで多くのクライアントを持つ。2015年には立川市における処理事業の受託を開始し、2016年には国内最高水準の廃棄物処理施設を保有する大手民間企業2社と提携し、一般廃棄物処理の受託時における広域ネットワーク体制を構築するなど、より一層の事業拡大で社会貢献を果たす成長企業。※PFI(Private Finance Initiative):公共的施設に民間の資金やノウハウを利用して民間主導で行う手法 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image環境省に温暖化対策事業と認定された社会貢献性の高い事業を担う当社において、廃棄物リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業の展開に係る業務全般をお任せします。Image
企業・求人の特色 【オリックスグループ】埼玉県のPFI事業として運営される公共関与の大規模リサイクル施設を運営。年間休日120日/各種休暇制度/育児勤務時間短縮制度など充実の福利厚生!働き方改革にも積極的に取り組んでおります。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : b074e76530f78992

掲載開始日: 2024/10/29(火)

【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日 新規事業企画/開発

リクルートエージェント