NEW
正社員
公益財団法人東京動物園協会
〒134-0086東京都江戸川区臨海町
月給31万9300円以上
仕事内容 | 仕事内容 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· ⚓葛西臨海水族園の職員大募集⚓ 経験を活かして活躍しませんか✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.· 葛西臨海水族園の飼育展示課にて 園の管理運営に関わる業務を お任せします。(係長級) < 具体的には > ⏩飼育系職員への指導 ⏩生物の飼育・繁殖 ⏩野生生物保全 ⏩教育普及活動 ⏩調査研究 ⏩その他業務 ※業務上、水族園内外において車両を運転することがあります。 ※人事異動により上記以外の業務を主とする部署に配属されることがあります。 < 勤務地変更の範囲 > ◆総務部(台東区池之端ほか) ◆恩賜上野動物園 ◆多摩動物公園 ◆井の頭自然文化園 ◆大島公園動物園 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅大学(大学院)・短大・専門学校の 既卒者で、生物に関する 専門的な知識を修得した方 ✅令和7年4月1日時点で 水族館の飼育業務を10年以上、 そのうち、監督職を3年以上 経験している方 (課長代理、係長、主査など) ✅動物園・水族園事業の発展振興に チャレンジする意欲と情熱のある方 ✅普通運転免許(AT限定可)を 保有している方、または 令和8年3月までに取得見込の方 ※採用日までに運転免許を 取得できなかった場合、 採用を取消します。 【定年】満65歳 ※定年は令和13年まで段階的に引上げ予定 |
職場環境 | 職場環境 「葛西臨海公園駅」から徒歩5分! 駅チカで通勤ラクラクです♪ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 134-0086東京都江戸川区臨海町6-2-3 公益財団法人東京動物園協会 葛西臨海水族園 【交通手段】 交通・アクセス 京葉線「葛西臨海公園駅」徒歩10分 |
給与 | 月給31万9300円以上 給与詳細 基本給:月給 31万9300円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ★給与は経験・能力を考慮し可算 ★賞与年2回・昇給年1回あり ★別途諸手当あり (扶養、住宅、通勤、年末年始勤務 等) 【給与例】 給与例 【大卒後15年(37歳)の例】 年収690万円 (配偶者・子1人を扶養、 通勤手当以外の各種手当・賞与を含む) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ⌚8:30~17:15(休憩60分) ※時差出勤制度あり(要件あり) |
休日・休暇 | 休日休暇 ◎当社の規定による (土日祝・年末年始勤務あり) ◎年次有給休暇:年間20日 ◎リフレッシュ休暇:年間5日 ◎特別有給休暇(慶弔休暇等) ◎産前・産後休暇 ◎子の看護等休暇 ◎育児・介護休業制度 ★年間休日107日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆インフルエンザ予防接種費用補助 ◆定期健康診断 ◆職員割引制度 ◆賞与年2回 ◆昇給年1回 ◆通勤手当 ◆扶養手当 ◆住宅手当 ◆年末年始勤務手当 ◆超過勤務手当 ◆自己啓発助成制度 ◆確定給付企業年金制度 その他福利厚生制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 当協会ホームページ上の 「Be-Smart 職員採用応募フォーム」 よりエントリーしてください。 ▶https://www.tzps.or.jp/recruit/ ※選考結果及び選考日等のお知らせは 上記Be-Smartを使用して通知します。 必ず応募者マイページで メールアドレスならびに エントリー情報をご入力ください。 【選考フロー】 第一次選考(書類選考) ▼ 第二次選考(面接) ▼ 最終選考(面接) ※選考結果は合否に関わらず 本人あてに通知します。 |
---|
社名 | 公益財団法人東京動物園協会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 杉崎智恵子 |
本社所在地 | 東京都台東区池之端2-9-7池之端日殖ビル7階 |
企業代表番号 | 0338285600 |
事業内容 | 飲食 |
水族園の管理・運営業務
公益財団法人東京動物園協会